アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール
<< 2016年08月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
オリジナルEA稼働テスト中

Forex_Caliburn_ver01.03


Forex_Failnaught_ver01.00


各口座の状況

<安心運用タイプ>
Forex.com japan口座
(ランド円投資手法)


スワップアービトラージ
スワップアービトラージはプライベートブログで更新中です.
閲覧希望の方はお問い合わせフォームからご連絡ください.


<リスク運用タイプ>
キャッシュバック付き特別口座



GEMFOREX口座(GemTrade)


MyFXMarkets_Pro口座(Closed EA)



経済指標




カテゴリアーカイブ
最新記事

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2014年01月20日

ランド円自分年金戦略EA_V2が発売されました.

こんばんは,kanatoです.

今日も寒かったですね.
毎日,朝がつらいです・・・.

さて,さらっと弱音を吐いたところで,
本日はランド円自分年金戦略EA_V2が発売されましたので,
ご紹介したいと思います.

~ランド円最高峰のトレードを自負。安全性と利益率の追求の結果〜
ランド円自分年金戦略EA_V2
ランド円自分年金戦略EA_V2 | fx-on.com

以前ご紹介したランド円自分年金戦略EAの後継で,
基本的なコンセプトは一緒です.
大きく変わったところは自動ロットが可能になったところです.
(指定のレートまでの下落に耐えられる最大ロットを算出)
これで,ほぼ全自動での運用が可能になり,
限られたリスクで利益を最大にできることになります.
あと,運用できる業者にOANDA JAPANが追加されていますね.

ただ,お値段が19800円と前に比べて約2倍になっていますので,
そこだけがちょっと・・・っといった感じです.
これから購入される方はV2をご購入されるのがよいと思いますが,
すでにランド円自分年金戦略EAをお持ちの方は微妙なところですね.

ちなみに私はランド円自分年金戦略EA購入者向けの優待版が出ることを期待して,
ランド円自分年金戦略EA _V2の購入はしばらく様子見としたいと思います.

また,最近ランド円が下がってきているので,
はじめるにはよい機会かも知れませんね.

っということで,
本日も最後までお読み頂き,ありがとうございました.

ご購入される方はこちらからどうぞ.
~ランド円最高峰のトレードを自負。安全性と利益率の追求の結果〜
ランド円自分年金戦略EA_V2
ランド円自分年金戦略EA_V2 | fx-on.com
posted by kanato at 20:46| Comment(0) | TrackBack(0) | EA紹介

2014年01月18日

移動平均線について(3)グランビルの法則

こんばんは,kanatoです.
今週の中ごろにPepperstone口座(GemTrade)がシロクマショックの下落から,
原点まで復帰してくれました.
うれしいことですが,思っていたより早かったので,少し驚いています.
このまま順調に言ってくれるとよいのですが・・・.

さて,今回は,移動平均線を使ったトレード戦略についてまとめたいと思います.

まず,一本の移動平均線と終値を用いた戦略として,
有名なものにグランビルの法則があります.
1960年代にウォール街の投資関係の記者であったジョセフ・グランビルが考案した法則で,
もともとは株式取引で売買タイミングを判断するためのものでしたが,
FXにも応用することができます.

グランビルの法則は8つの基本売買手法で,以下のとおりです.
なお,オリジナルは200日移動平均線を使っています.

買いシグナル@
移動平均が下落から横ばいないし上昇に転じ,レートがこの平均線を上方に突き抜けたとき.
重要な買いシグナル.

買いシグナルA
平均線が上昇時に,レートが平均線を割り込んだ時.買いチャンス.

買いシグナルB
レートが平均線の上にあり,平均線に向かって下降してきたが,
下回ることなく,再び上昇に転じた時.買いの好機.

買いシグナルC
下降を続ける平均線をレートが割り込み,さらに急落するときは,
平均線へ向けての自律反騰が期待できる.短期的な反騰を狙って目先買い.

売り@シグナル
平均線が上昇から,横ばいないし下降に転じた局面で,レートが平均線を下方に抜けたとき.
重要な売りシグナル.

売りAシグナル
平均線が下降時に,レートが平均線を越えて上昇したとき.売りチャンス.

売りBシグナル
レートが平均線の下にあり,この線に向かって上昇してきたが,
上回ることなく,再び下落するとき.売りの好機.

売りCシグナル
上昇し続ける平均線をレートが越えて,さらに急上昇するときは,
平均線に向かって反落する可能性が大きい.短期的な反落を狙っての目先売り.


上記のシグナルを図にするとこんな感じです.



この中で一番重要なのは買い,売りともにシグナル@で,
エントリーするのに適しています.
シグナルA,Bについては押し目買い,戻り売りのタイミングです.
また,ポジションを持っている場合でもピラミッディングのチャンスと捉えます.

シグナル@〜Bは順張り用トレードのシグナルですが,
シグナルCだけは逆張り用のシグナルです.
シグナルCについてはうまくいけば短時間で大きな利益になる可能性がありますが,
反発が一時的なもので終わり,再度下落すると大きな損失になる場合もあります.
また,急上昇や急落といっても,どの程度とするかは状況しだいですし,
判断には「乖離率」などの別のテクニカル指標を組み合わせて使うこともあります.
また,シグナルCは利益確定のタイミングを判断するためにも使われます

また,売買タイミングを判断する際,単純に移動平均線が上向きか下向きかというだけでなく,移動平均線の角度も考慮に入れる必要があります.
上昇/下落の勢いが強いほど,移動平均線の角度は急になります.
逆にレンジ相場になると角度は緩やかになってきます.
移動平均線の角度が緩やかになってきたら,トレンドが転換する兆しとも取れますので,
シグナルAやBでのエントリーは見送る,早めにエグジットするなどの対応が必要かもしれん.

なお,グランビルが触れていないシグナルとして,「持続シグナル」があります.
上昇であれ下落であれ,移動平均線とレートがほぼ平行に推移している場合は8つのシグナルが発生しません.上昇局面であれば買いスタンスに変化は無く,下降局面では売り方が様子見のスタンスを継続することになります.こうした持続シグナルを意識することで相場のトレンドをつかめば,転換点の予測にも役立ちます.

以上,グランビルの法則をまとめてみました.
他にも複数の移動平均線を用いたものなどをまとめようと思っていたのですが,
それは次回にしたいと思います.

本日も最後までお付き合いいただき,ありがとうございます.

2014年01月13日

移動平均線について(2)

こんにちは,kanatoです.
今日で3連休も終わりですね・・・.

さて,今回もテクニカル分析について書きたいと思います.
前回はメジャーな移動平均線の計算方法などをまとめましたが,
今回はそれらが持つ特徴や意味についてまとめたいと思います.

これらの移動平均線は,複数の価格データを平滑化する作業であり,
それらから値動きの慣性を引き出し,トレンドの方向性を見るものです.

移動平均線には次のような特徴があります.

@チャートのローソク足がジグザグでも,滑らかな曲線になる. 
 (平均なので当たり前といえば当たり前ですが・・・
 そのため,レートの細かい動きに惑わされることなく,トレンド確認ができます.

A実際の値動きから遅れて動く.(ローソク足を追って動く.)
 レートが反転した直後では,反転前のレートの多くを織り込んでいるため,
 少し遅れて,移動平均線も反転を始めます.

B値動きのトレンドを示すとともにサポートラインやレジスタンスラインのように動く.
 レートが上昇傾向のとき,移動平均線はローソク足の下に位置し
 サポートラインのような動きをします.
 また,逆にレートが下落傾向のときはローソク足の上に位置し
 レジスタンスラインのように動きます.

C為替ポジションの平均取得コストを表す.
 平均期間での全投資家の平均取得コストを表します.
 厳密には出来高加重をしないといけないですが,出来高が急激に変化しない限り,
 通常の移動平均を近似値としてみなしても問題ないと思います.

いずれにしても実際の値動きからは少し遅れるので,
大まかなトレンドを捉える指標としたり,サポートやレジスタンスとして
使用するくらいがちょうどよいのだと思います.

また,移動平均線にも色々なものがありますが,どれを使えばいいのか?
ということで非常に悩ましい部分もあるのですが,
実際のところどれでもいいのだと思います.

大体の使用基準としては
大きなトレンドを把握したいときはSMA,
緩やかに上昇・下降しているようなときはWMA(乱高下や保ち合い局面では微妙)
市場の変化を早く捉えたいとき(ローソク足の実体に近い動きをさせたいとき)はEMA
っと言ったところでしょうか.

次回は移動平均線を使った大まかなトレード戦略をまとめたいと思います.

本日も最後までお付き合いいただき,ありがとうございます.

2014年01月11日

移動平均線について(1)

こんばんは,kanatoです.
寒さの厳しい日が続いていますが,いかがお過ごしでしょうか.
うちでは最近新しい羽毛布団を買って,暖かく寝れるようになりました.
また,昨日の雇用統計ではサプライズでしたね.
ほとんどのEAは一旦停止していたので,大きな影響は無かったのですが・・・

さて,本日から時々,テクニカル分析について書いてみたいと思います.
っといいますのも,トレードやEAを作成する上で色々なテクニカル分析を使っていますが,
自分自身,その意味を把握し切れていないように感じてましたので・・・.

以降,スポットを当てたテクニカル分析について,計算方法やその指標の意味する事,
大まかなトレード戦略などをまとめていきたいと思います.

本日は最初ということで,最もメジャーなテクニカル分析である
移動平均線にスポットを当てたいと思います.

移動平均線は,相場の世界に入って多くの人が
最初に出会うテクニカル分析ではないでしょうか.

このテクニカル分析手法はトレンド系指標に分類され,
大まかに言うと「直近の一定期間のレートの平均」を見ています.
計算に使われるレートは一般的に終値が使われていますが,
始値や高値と安値の平均を使うこともあります.
また,10日間移動平均や25本移動平均などと呼ばれることが多いと思います.
前者は直近10日間(当日含む)の移動平均,
後者は直近25本のローソク足等の移動平均を指しています.

計算式は次のようになります.

n本移動平均=(P1+P2+P3+・・・・・+Pn)/n
 P1=現在から1本目のレート
 Pn=現在からn本目のレート

なお,通常の移動平均は単純に一定期間のレートの平均を取っていることから「単純移動平均(SMA)」と呼ばれることが多いと思います.
日本国内ではこのSMAが多く使われているようです.

しかし,単純移動平均では単純な算出方法のため,
時間軸が考慮されていなかったり(古い情報より新しい情報のほうが重要度が高い),
指定した本数のレート以前の情報は一切考慮されていません(たとえ直前で○○ショックがあっても・・・).

そういった点を補うために改良されたのが加重移動平均(WMA)や
指数移動平均(EMA)です.

それぞれの計算式は次のとおりです.

n本加重移動平均(WMA)= (P1×n+P2×(n-1)+P3×(n-2)+・・・・・+Pn×1)/(n+(n-1)+(n-2)+・・・・・+1) 
加重のかけ方にも種類があり,上記は線形加重移動平均(LWMA)と呼ばれるものですが,他にも三角関数のsinを利用した正弦加重移動平均(SWMA)などもあります.

指数移動平均(EMA)= EMA[prev]+α(P1-EMA[prev]) 
 EMA[prev]=1本前のEMA
 (データの先頭からN本目のデータから計算を始めますが最初のEMAは単純移動平均を使います.)
 α:平滑化係数 = 2/(N+1)
 N:時系列区間
 αを1/Nとすると平滑移動平均(SMMA)になります.


線形加重移動平均(LWMA)は現在値から離れるほど比重が小さくなっていきます.
指数移動平均も同様に古いレートほど比重が小さくなりますが,指数関数的に減少していくことで,
より直近のレートにウエイトを置きつつも,古いレートもしっかりと全て織り込んでることが特徴です.
(ちなみに直近N日間のデータがEMAにおいて,およそ86%の重みを持ちます.)
このことで先にあげた単純移動平均の弱点を軽減できています.
また,直近のレートを重要視することから,レートの変動に敏感に反応するため,
欧米では移動平均線というとEMAが主流との見方もあるようです.

上記の移動平均線をチャートに表示させると
このようになります.



今回は移動平均線の中でも比較的メジャーなものの計算方法をまとめてみました.
次回はこれら移動平均線が持つ特徴や意味についてまとめたいと思います.

本日も最後までお付き合いいただき,ありがとうございます.

2014年01月05日

運用開始のご連絡とRSI_Scalpng_system3_5mが動かなかった理由

こんばんは,kanatoです.
長いと思っていた連休もあっという間に終わってしまいました・・・.
明日から仕事始めの方も多いかと思いますが,
今年もがんばっていきましょう.

さて,年末年始に停止していたEAですが,
予定通り,明日(1/6)から稼動させる予定です.
ポートフォリオについては,年末からいじっていません.

Pepperstone口座(GemTrade)についても,年末年始で見直しをしたのですが,
シロクマショックのときの損失以外,目立ったドローダウンがないので,
そのままとしました.
あと,FXDD口座(GemTrade)の含み損が増えてきたので,
1000$強の資金を追加しております.
(年末年始は結構やばいところまで行っていました.)

また,RSI_Scalpng_system3_5mがやはり昨年の取引がなかったので,
少し調べてみたところ,GemTradeのマニュアルに
いつの間にかDLLファイルが追加されていました・・・.
これが無いためにこれまで動かなかったんだと思います.
(GemTradeの公式結果も公開後2ヶ月程度取引が無かったので,
 その前後で追加されたんだと思います.)
何はともあれ,これで正常に動くと思いますので,
しばらく様子を見てみたいと思います.

3通貨ポートフォリオスキャルピング


本日も最後までお読みいただき、ありがとうございます。



posted by kanato at 22:32| (カテゴリなし)

2014年01月01日

新年明けましておめでとうございます。

こんにちは、kanatoです。
新年明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

さて、今年最初のブログですので、
今年の抱負というか目標を書きたいとおもいます。

1. 安定した運用を目指して、EAポートフォリオを組み、月利3%を目指します。
昨年(2013年)は色々とやらかしてしまった年でしたので、その反省を活かしつつ、
安定した運用ができるようにEAの入れ替えや稼働/停止、
ロットの調節な実施jiしていきたいと思います。

2. 上記とは別に低利でも負けない運用を実施します。
昨年から実施しているランド円個人年金戦略EAのようなリスクが限定されている戦略で、
低利でも堅実な運用を行いたいと思います。
特に、以前にも紹介したスワップアービトラージなども取り入れて、
運用していきたいと思います

3. オリジナルEAを1つ以上作りたいと思います。
昨年開発したForex_SevenSword_I_EAですが、
GemTradeに登録してすぐにナンピンポジションが捕まってしまいました。
おそらく、カーブフィッティングしすぎたために現在の相場に合っていなかったのだと思います。
これらの反省点を糧に新しいEAを開発したいと思います。

ブログの更新についてはやはりこれまでと同じくらいの頻度になるかと思いますが、
できるだけお休みしないようにがんばっていきたいと思いますので、
どうぞよろしくお願いいたします。

本日も最後までお読みいただき、ありがとうございます。
posted by kanato at 16:49| (カテゴリなし)

2013年12月31日

2013年もお世話になりました。

こんにちは、Kanatoです。
今年も残すところあと本日のみとなってしまいました。

今年は自分にとって色々と身に積まされる一年でした。

今年の中ごろから夏にかけてはハイリスクのEA(名前は出しませんが・・・)に
振り回されて、大きな損失を出したり、
今年の終盤ではシロクマショックを経験したり・・・
ショッキングな損失の多い一年でした。

特にハイリスクEAについては下手に利益が出るので、
欲に負けてしまい、使い続けてしまったように思います。
さらには、設定ミスなどの不注意や
EAのロジックやリスクをよく理解していない事による失敗も多くありましたので、
来年はそのような失敗を無くしていきたいと思います。
(どこまでできるかわかりませんが・・・)

また、今年5月からこのブログを始めましたが、
インプットだけでなくアウトプットすることで、
少しは自分の成長にもつながっているのかなと感じていますので、
来年も続けていきたいと思います。
いつもお読みいただいている方々、本当にありがとうございます。

本年も大変お世話になりました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
よいお年をお迎えください。
posted by kanato at 13:07| (カテゴリなし)

2013年12月29日

ペントレを紹介します。

こんにちは、Kanatoです。
年も暮れてまいりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
私は一昨日(12/27)帰省したのですが、
寒波がすごくて、船は揺れるし、高速道路は通行止めになるしで、
大変な一日でした。

さて、本日はペントレを紹介いたします。
WhiteBearシリーズなどで有名なEAプロバイダーのPenguinFXさんと
FXブロガーのasajiroさんのコラボ企画で
PenguinFXさんの秘蔵EAが無料で使えるという画期的なものです。
っといいましても、IronFXに専用口座を作る必要がありますが・・・。

私自身は9月中ごろから実際に運用しているのですが、
11月の終盤までに、大きめのドローダウンを出しており、
正直なところ、かなり肝を冷やしました。
(運用成績は左のウィジェットをご参照ください。)

しかし、そこはペントレ運営のお二人、
新EAを投入したり、EAをバージョンアップしたり、
メールサポートしてくれたりと色々な対策を打ってくれ
ようやく損失分をほとんど取り返すところまで来ました。
残りの損失も近いうちに取り戻してくれ、
長期的には利益を積み重ねていってくれることでしょう。

ちなみにペントレEAの布陣はこんな感じです。
【スキャルピングタイプEA】
Araiguma v1 EURUSD for Iron (アライグマ)
Ferret v1 USDJPY for Iron (フェレット)
Momonga v1 GBPUSD for Iron (モモンガ)
Wombat v1 AUDUSD for Iron (ウォンバット)
【スイングタイプEA】
Hitsuji v1 for Iron 5通貨(GBPJPY、EURJPY、AUDJPY、CHFJPY、USDJPY)対応(ヒツジ)
 

また、随時EAの追加やバージョンアップを行ってくれるみたいです。
(シロクマショックの後のDif_Filter実装はすぐでした。)

もし、ペントレに少しでも興味がある方は次回の募集時に
ご参加されることをお勧めします。
(次回募集がいつかはわかりませんが・・・)

来年からの運用成績のご連絡の際は、
こちらの口座の成績も合わせてご連絡したいと思います。

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
posted by kanato at 14:57| EA紹介

2013年12月22日

各口座の成績をお知らせします.(2013年12月度)

こんにちは,kanatoです.
本業の方が忙しくなってしまい,
気づいたら更新もできないまま12月も終盤になってしまいました・・・.

さて,少し早いですが,本日は2013年12月(2013/12/02〜2013/12/20)の成績を
ご紹介します.すべて確定損益で計算しています.
なお,EAはロット以外はほぼすべてデフォルト設定で運用しています.
また, ForexEventDefenderの設定を
重要度高の指標の前後4時間に設定し直しています.

Pepperstone口座(FinalCashBack)

シロクマショックの損失を取り戻すのには少し遠いですが,
そこそこ安定した結果となりました.

確定損益:+3.21%(+68.04$)
口座残高:2440.13$(含み損益:+10.99$)
稼働中のEA:
 【ForexEventDefender有り】
 ForexWhiteBear V3(ロット複利設定)
 HummingBird V2(ロット複利設定)
 Ashika V1(ロット複利設定,3通貨)
 【ForexEventDefender無し】
 ForexBlade(0.01ロット)
 VolatilityFactor(ロット複利設定(AutoMM:1),2通貨)
 PegSystem ver2(0.01ロット)


Pepperstone口座(Gemtrade)

こちらもシロクマショックの損失を取り戻すまでは行きませんが,
順当に利益を積み上げ,原点復帰が見えてきました.

確定損益:+6.85%(+185.60$)
口座残高:2897.01$(含み損益:0.00$)
稼働中のEA:
 【ForexEventDefender有り】
 ForexWhiteBear V1 ApexU(ロット複利設定)
 Fukurou V1 GBPUSD(ロット複利設定)
 Ashika V1 Multi(ロット複利設定,3通貨)
 Forex Racco V2.63 Multi(ロット複利設定)
 White Bear v2.04 Multi(ロット複利設定)
 SKULL_EUR_USD(ロット複利設定,デフォルトの1/10)
 RSI_Scalpng_system3_5m(ロット単利,0.01×Max3ポジション,3通貨)
 ForexB_TypeR293(0.01ロット)
 EasySniper ver1.1(0.02ロット)
 EasyMaestro ver1.0(0.02ロット)

来月以降もこの調子で言ってくれるとすぐに原点復帰できそうです.
来年からの巻き返しに期待です.
また,動かしているEAが多くなってきたので,
年末年始のお休みでEAの整理とロット調整をしたいと思います.


FXDD口座(GemTrade)

12月は少し利益を伸ばしましたが,やはり含み損が大きく
まだまだ気の抜けない状況です.

確定損益:+2.78%(+119.57$) 
口座残高:4413.80$(含み損益:-2338.76$)
稼働中のEA:
 【ForexEventDefender無し】
 KnFX-Mars_ver1.0(0.01ロット)
 KnFX-Saturn_ver1.0(0.02ロット)


3口座のトータルで+3.88%(+373.57$)となりました.
シロクマショックの損失を取り戻すまでは行きませんでしたが,
コツコツと損失分を取り戻していってます.
来年以降も今月のように順調に行って欲しいものです.


また,ランド円自分年金戦略EAの口座についてはこんな感じでした.

Forex.com japan口座

確定損益:+0.23%(+750円) 
口座残高:327407円(含み損益:-2545円)
稼働中のEA:
 【ForexEventDefender無し】
 ランド円自分年金戦略EA

それなりに動いたと思ったのですが・・・こんなものなのでしょう.
今後は少しずつ追加資金を投入して,ロットを上げていこうと思います.


今年の運用は12/20で終わりにして,一部のEA(KnFXシリーズ,PegSystem ver2とランド円個人年金戦略EA)以外は運用を停止します.来年は1/6から運用を再開したいと思います.

本日も最後までお付き合い頂き,ありがとうございました.
posted by kanato at 16:33| 運用結果報告

2013年11月30日

各口座の成績をお知らせします.(2013年11月度)

こんばんは,kanatoです.
もう11月も終わりですね.
早いもので今年も12月を残すのみとなってしまいました.

さて,本日は2013年11月(2013/11/04〜2013/11/30)の成績をご紹介します.
すべて確定損益で計算しています.
なお,EAはロット以外はほぼすべてデフォルト設定で運用しています.

また,シロクマショック以降はForexEventDefenderの設定を
重要度高の指標の前後4時間に設定し直しています.
(指標に対して少しナーバスになっていたので・・・.)

Pepperstone口座(FinalCashBack)

今月はシロクマショックの影響もあり,大きめのマイナスとなっています.

確定損益:-12.04%(-323.51$)
口座残高:2364.10$(含み損益:+3.85$)
稼働中のEA:
 【ForexEventDefender有り】
 ForexWhiteBear V3(ロット複利設定)
 HummingBird V2(ロット複利設定)
 Ashika V1(ロット複利設定,3通貨)
 【ForexEventDefender無し】
 ForexBlade(0.01ロット)
 VolatilityFactor(ロット複利設定(AutoMM:1),2通貨)
 PegSystem ver2(0.01ロット)


Pepperstone口座(Gemtrade)

11/04からForexBさんのForexB_TypeR293,
MasanobuさんのEasySniper,EasyMaestroを加えています.
こちらもシロクマショックの影響で大きめのマイナスとなっています.

確定損益:-19.06%(-638.69$)
口座残高:2711.41$(含み損益:-0.00$)
稼働中のEA:
 【ForexEventDefender有り】
 ForexWhiteBear V1 ApexU(ロット複利設定)
 Fukurou V1 GBPUSD(ロット複利設定)
 Ashika V1 Multi(ロット複利設定,3通貨)
 Forex Racco V2.63 Multi(ロット複利設定)
 White Bear v2.04 Multi(ロット複利設定)
 SKULL_EUR_USD(ロット複利設定,デフォルトの1/10)
 RSI_Scalpng_system3_5m(ロット単利,0.01×Max3ポジション,3通貨)
 ForexB_TypeR293(0.01ロット)
 EasySniper ver1.1(0.02ロット)
 EasyMaestro ver1.0(0.02ロット)

損益グラフもガツンと下がってしまいました.
順調に来ていただけに非常に残念ですが,
ここからの挽回に期待です.
また,少し動かしているEAが多くなってきたので,
12月は様子をみて年末ですこし整理とロット調整をしたいと思います.

FXDD口座(GemTrade)

11月は利益が停滞していました.
また,先月末には1000$を切るくらいになってきた含み損が
2000$を上回るくらいまできました.
(このあたりが正念場です.)

確定損益:-1.22%(-52.89$) 
口座残高:4294.23$(含み損益:-2530.25$)
稼働中のEA:
 【ForexEventDefender無し】
 KnFX-Mars_ver1.0(0.01ロット)
 KnFX-Saturn_ver1.0(0.02ロット)


3口座のトータルで-10.77%(-1015.09$)となりました.
シロクマショックで1000$近くやられているので,こんなものでしょう.
それ以外はほぼ順調に来ているだけに,あのドローダウンは痛かったです・・・.


また,ランド円自分年金戦略EAの口座についてはこんな感じでした.

Forex.com japan口座

確定損益:+0.46%(+1490円) 
口座残高:326657円(含み損益:-1210円)
稼働中のEA:
 【ForexEventDefender無し】
 ランド円自分年金戦略EA

あまり動きもなかったので,こんなものだと思います.
今後は少しずつ追加資金を投入して,ロットを上げていこうと思います.

来月は12月です.
12月は商いも薄くなり,荒れ相場になることが多いので,
今回の損失分を取り戻すのは来年に持ち越して,
安全に注意していきたいと思います.

それでは今後はできるだけ挽回できるように頑張っていきたいと思います.
最後までお付き合い頂き,ありがとうございました.w
posted by kanato at 23:20| 運用結果報告
検索
ブログランキング
ポチっと応援よろしくお願いします.
にほんブログ村 為替ブログ FX システムトレード派へ

スポンサード リンク



キャッシュバックサイト

海外FX業者でFXするなら,キャッシュバックをもらわないと損です.
各サイト一長一短ありますので,ぜひ比較してお得な条件でキャッシュバックを受け取ってください.

FinalCashBack
リベート率世界No.1
提携業者数世界No.1
ユーザー数世界No.1
ちなみにサポートも親切・丁寧です!!!

CashBackForex
言わずと知れた老舗キャッシュバックサイト.


PremiumTrading
おすすめの海外キャッシュバックサイトです.
日本語サイトもあります.
PremiumTradingバナー用.png

FXRoyalCashBack
比較的新しいキャッシュバックサイトです.
リベート率は結構高めです.
FRCB-logo縮小.png

FOREX CASHBACK REBATE
幅広いブローカーでキャッシュバック口座が作れます.中にはここでしか作れないところも・・・?!

FCBR-LOGOo.png

CASHBACK-Victory
提携ブローカーは少ないですが,条件は良いです. (特にある口座は珍しいです.)

CBV-logo縮小.png


お問い合わせフォーム
リンク集
お世話になっている方々です.
kanatoが運営する他のブログです
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。