2015年08月27日
名古屋その4(名古屋城、熱田神宮)
名古屋も最終日です。
名古屋城
名古屋城にはドニチエコきっぷを使います。一瞬何か名古屋弁なのかと思ったら、単に土日エコ切符でした。これを使うと多少名古屋城の入場料が割引になります。600円で購入可能、通常のフリーパスより安めですが土日限定。
名古屋城は500円のところを割引で400円になりました。
入ってすぐに見つかった加藤清正像。普請の際に自ら岩の上に乗って音頭をとったと書いてありました。
現在名古屋城は本丸御殿が修復中で、修復した一部及び修復中の工事部分を見学する事ができます。
修復工事についての展示
保護のためフラッシュ撮影は禁止です
名古屋城、現在の天守は1959年に再建されたものです。館内は名古屋城の模型や刀、鎧、鉄砲等の博物館になっていました。最上階は展望台です。かなり人が多く、中々移動は大変でした。
天守閣
その後天守周辺を回ります、西の丸展示館等いくつか小規模な展示があるのですが、公式HPなどに情報が見当たらない等正直あまり名古屋城HPってアテにならないんじゃと思いました、文化財の情報だけがマップに乗っていて、展示館の情報が見当たらない等分かりにくいです。
その後歩いていると謎の集団を発見、名古屋おもてなし武将隊というらしいです。毎週土日は誰かが演武をやっているそうです、平日は誰か1名は城内で活動しているとかなんとか。
巨大で割と充実した名古屋城でした。そして出口に向かう途中ではち丸に遭遇。
はち丸
熱田神宮
地下鉄方面から行った場合西門から入ります
次に向かうのは熱田神宮、ここも宝物館がドニチエコきっぷ対象です。熱田神宮は草薙の剣が祀られています。織田信長も戦勝を祈願したことがある神社です。宝物館は刀や絵画等様々な宝物が展示されて今しがた、熱田神宮の歴史を伝えるようなもの、つまり古い時代の熱田神宮を描いた絵画等も多かったです。
宝物殿外観、外には大砲が展示されています
本宮に向かう道は熱田神宮の歴史が看板になって書かれていました。本宮で参拝をして再び地下鉄に。次の5でとりあえず全部書きます。
旅行・観光ランキング
名古屋城
名古屋城にはドニチエコきっぷを使います。一瞬何か名古屋弁なのかと思ったら、単に土日エコ切符でした。これを使うと多少名古屋城の入場料が割引になります。600円で購入可能、通常のフリーパスより安めですが土日限定。
名古屋城は500円のところを割引で400円になりました。
入ってすぐに見つかった加藤清正像。普請の際に自ら岩の上に乗って音頭をとったと書いてありました。
現在名古屋城は本丸御殿が修復中で、修復した一部及び修復中の工事部分を見学する事ができます。
修復工事についての展示
保護のためフラッシュ撮影は禁止です
名古屋城、現在の天守は1959年に再建されたものです。館内は名古屋城の模型や刀、鎧、鉄砲等の博物館になっていました。最上階は展望台です。かなり人が多く、中々移動は大変でした。
天守閣
その後天守周辺を回ります、西の丸展示館等いくつか小規模な展示があるのですが、公式HPなどに情報が見当たらない等正直あまり名古屋城HPってアテにならないんじゃと思いました、文化財の情報だけがマップに乗っていて、展示館の情報が見当たらない等分かりにくいです。
その後歩いていると謎の集団を発見、名古屋おもてなし武将隊というらしいです。毎週土日は誰かが演武をやっているそうです、平日は誰か1名は城内で活動しているとかなんとか。
巨大で割と充実した名古屋城でした。そして出口に向かう途中ではち丸に遭遇。
はち丸
熱田神宮
地下鉄方面から行った場合西門から入ります
次に向かうのは熱田神宮、ここも宝物館がドニチエコきっぷ対象です。熱田神宮は草薙の剣が祀られています。織田信長も戦勝を祈願したことがある神社です。宝物館は刀や絵画等様々な宝物が展示されて今しがた、熱田神宮の歴史を伝えるようなもの、つまり古い時代の熱田神宮を描いた絵画等も多かったです。
宝物殿外観、外には大砲が展示されています
本宮に向かう道は熱田神宮の歴史が看板になって書かれていました。本宮で参拝をして再び地下鉄に。次の5でとりあえず全部書きます。
旅行・観光ランキング
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4111900
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック