アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新記事
(06/14)神保町 さぼうる2 ミートソース アイスコーヒー セット 1,200円
(06/13)池袋 ステーキライスとカレーの店 センタービーフ池袋店 ステーキボウル Mサイズ 1,290円 生たまご 100円
(06/13)淡路町 つけめん金龍 特製鰹昆布水つけめん 1,510円
(06/07)浅草橋 グラシア(食堂酒場Gracia) 四日市トンテキ 1,600円 生ビール 600円
(06/06)王子 キング製麺 全部入り白だしラーメン 1,470円
(05/31)神保町 ステーキ&ワイン 神房 黒毛和牛100%ハンバーグカレー(150g) 2,100円 生ビール(エビス)小  550円
(05/30)本郷三丁目 中華蕎麦にし乃 中華そば肉2個海老2個 1,320円
(05/24)表参道 テストキッチンエイチ(TEST KITCHEN H) 【Pranzo A】ランチコース 南国黒牛スネ肉のビアンコラグー ローマ風 2,750円 生ビール アサヒスーパードライ 1,000円 サービス料10%
(05/23)恵比寿 カフェ アクイーユ 恵比寿店 アクイーユ特製 ふわとろ卵のオムライス〜デミグラスソース〜 サラダ・スープ付き アイスコーヒー 1,650円
(05/17)永福町 マッシモッタヴィオ(MASSIMOTTAVIO) 平日ピッツァランチ マルゲリータ ビアンカ ハーフ&ハーフ 1,500円 生ビール +500円
(05/16)上野 昇龍 エビチャーハン 1,020円 餃子4個 540円 瓶ビール 600円
(05/14)上北沢 らぁめん小池 特製煮干しラーメン 1,300円
(05/10)吉祥寺 みんみん あさりチャーハン 820円 餃子 590円 ビール(中ビン) 600円
(05/09)護国寺 MENSHO 奥能登の塩雲呑麺 1,300円 味玉西京漬 150円
(05/09)蒲田 ぐりるスズコウ 特大生姜焼 2,300円 ランチビール 300円
(05/06)蒲田 歓迎本店(ホアンヨン) 羽根付き焼き餃子 385円 エビ焼きそば 1,078円 キリン一番搾り(中瓶) 638円 
(05/03)本郷三丁目 トウキョウライトブルーホンゴウスリー(TOKYO LIGHT BLUE HONGO-3) ちくわ天&鶏天1ケ温玉ぶっかけ並 690円
(05/03)高円寺 あげもんや カツ丼 1,190円 から揚げ1個 120円 瓶ビールキリン一番搾り中瓶 600円
(05/02)池袋 山下本気うどん 池袋北口 鶏天ぶっかけうどん 1,130円
(05/02)新橋 麺屋優光 銀座店 淡竹(はちく) 1,000円
写真ギャラリー
最新コメント
カテゴリーアーカイブ
池袋ランチグルメ(874)
地方ランチグルメ(14)
薬・サプリ(1)
三田ランチグルメ(2)
FINAL FANTASY VIII(1)
目白ランチグルメ(3)
六本木ランチグルメ(2)
東陽町・木場ランチグルメ(2)
飯田橋ランチグルメ(6)
東京駅ランチグルメ(10)
椎名町ランチグルメ(2)
病院食(2)
上野ランチグルメ(12)
神保町ランチグルメ(10)
北池袋ランチグルメ(1)
中井ランチグルメ(1)
成増ランチグルメ(1)
新小岩ランチグルメ(1)
大森ランチグルメ(3)
新宿ランチグルメ(11)
笹塚ランチグルメ(1)
淡路町ランチグルメ(3)
東長崎ランチグルメ(1)
浜松町ランチグルメ(5)
西荻窪ランチグルメ(2)
蒲田ランチグルメ(5)
高田馬場ランチグルメ(8)
広尾ランチグルメ(1)
浅草ランチグルメ(12)
三ノ輪ランチグルメ(2)
有楽町ランチグルメ(12)
神楽坂ランチグルメ(1)
新橋ランチグルメ(6)
赤坂ランチグルメ(1)
渋谷ランチグルメ(10)
秋葉原ランチグルメ(6)
駒込ランチグルメ(1)
荻窪ランチグルメ(2)
中目黒ランチグルメ(1)
五反田ランチグルメ(2)
築地ランチグルメ(2)
巣鴨ランチグルメ(2)
高円寺ランチグルメ(4)
鶯谷ランチグルメ(1)
大山ランチグルメ(1)
四谷ランチグルメ(4)
恵比寿ランチグルメ(3)
永福町ランチグルメ(2)
神田ランチグルメ(4)
御茶ノ水ランチグルメ(1)
人形町ランチグルメ(2)
水天宮前ランチグルメ(1)
自由が丘ランチグルメ(2)
品川ランチグルメ(1)
原宿ランチグルメ(4)
雪が谷大塚ランチグルメ(1)
池上ランチグルメ(1)
表参道ランチグルメ(2)
豊洲ランチグルメ(2)
下北沢ランチグルメ(1)
霞が関ランチグルメ(1)
羽田空港ランチグルメ(1)
本郷三丁目ランチグルメ(3)
駒場東大前ランチグルメ(1)
大久保ランチグルメ(2)
二子玉川ランチグルメ(1)
三軒茶屋ランチグルメ(1)
駒沢大学ランチグルメ(1)
大岡山ランチグルメ(1)
半蔵門ランチグルメ(2)
吉祥寺ランチグルメ(2)
護国寺ランチグルメ(1)
上北沢ランチグルメ(1)
王子ランチグルメ(1)
浅草橋ランチグルメ(1)

【第3類医薬品】1個あたり税抜1080円!小林薬品工業 パンクターゼ錠A 150錠×3個セット※160錠から容量変更になりました

価格:3,564円
(2021/1/22 15:16時点)
感想(0件)

タグクラウド
プロフィール
百万観音さんの画像
百万観音
プロフィール

2018年05月19日

池袋 かつや 池袋西口店 お客様感謝祭 カツ丼(松)745円 ダブルロースカツ定食 853円

20180519-1.JPG

かつやでまたお客様感謝祭をやっている。

「おかげさまで20周年」という事で5月18日から24日までカツ丼(松)が通常918円のところが745円。ダブルロースカツ定食が通常1,026円のところが853円と160円引きになっている。
かつやでは普段から100円割引券が使え、感謝祭だとそれは使えないので普段と比べて実質60円引きとも言える。

カツ丼(松)とダブルロースカツ定食はカツ丼とロースカツ定食の最上クラス。
それぞれ80gロースカツが2枚になりカツ丼(松)は玉子も2個になる。

20180519-2.JPG

カツ丼(松)。感謝祭で745円。

20180519-3.JPG

ロースカツ2枚。玉子2個。
カツの2枚重ね。

食べてみる。
うまい。
普段カツ丼はカツとご飯のバランスを気にしながら食べないといけないが、それをまったく気にする必要はなく、無制限にカツを食べていい。カツ食べ放題という感じ。
過剰なカツ丼。
うまい。

と思って食べていたら。
……やっぱり多いな。これ。

松竹梅の松という事でカツ2枚という点を冷静に考えていなかったが、松というより、カツ2枚のカツ丼。

カツ丼(梅)はロースカツ80g。カツ丼(竹)はロースカツ120g。カツ丼(松)はロースカツ80g×2枚=160g。それと玉子2個。

カツ丼(松)になるとボリュームが跳ね上がる。

カツ丼(松)は完食した。満足だ。しかし、純粋な満足の頂点より、量が多過ぎた苦痛で、頂点よりいささかポイントが下がった。
個人的にはカツ丼(竹)までが自分の限界だった。
そりゃそうか。冷静に考えると普段トンカツ2枚とか食べない。

今回、ダブルロースカツ定食も食べるつもりだったが、自分にはちょっと厳しいか。

思う存分カツを食べたい人にはいいと思う。価格としては過剰なボリューム。

とか言いつつ。

20180519-9.JPG

ダブルロースカツ定食。感謝祭で853円。

結局もう一回行った。

なぜかというと、一つ気がついた事があるからだ。

ダブルロースカツ定食は80gロースカツが2枚。しかし、普通のロースカツ定食はロースカツが120g。
ダブルロースカツ定食は普通のロースカツ定食のカツが2枚になるわけではない。

それとカツ丼(松)はダブルロースカツ定食と同じく80gロースカツが2枚だが、カツ丼(松)はさらに玉子が2個になっている。

つまりダブルロースカツ定食のボリュームアップはカツ丼(松)ほどではない。

これはもしかしたら行けるのではないか。

20180519-10.JPG

80gロースカツが2枚。
決して少なくない。

さて、食べてみる。
安定のおいしさ。
そして順調にハシが進む。

20180519-11.JPG

かつやは豚汁がおいしい。今日はいつもより肉が多かった。

けっこう順調に行ける。
普通のロースカツ定食の1.5倍の量のカツ。なくなる事は気にせず、むしろなくすためにどんどん食べる。
キャベツとご飯と豚汁と。

そして完食。
おいしかった。
苦痛になるほどではなかった。量はギリギリ大丈夫なラインか。

思うに定食だと、ご飯とキャベツと豚汁と代わる代わる食べる事になるので、カツ丼より変化ができる。その分、食べやすくなる。

結論。

自分の場合、カツ丼は梅より竹の方が満足度が高い。松は限界を超える。
ロースカツ定食よりヒレカツ定食の方が満足度が高い。ダブルロースカツ定食は食べられる量だが、踏み込む必要はない。

ダブルロースカツ定食が853円というのは内容から考えるとこれも過剰なカツ定食だが、これは登らなくていい山だ。

とりあえず満足した。両方食べてみたという意味でも。内容がわかったのでスッキリした。
カツ丼(松)はかつやの別の顔を見た気がした。数年たち、いろいろ忘れてもしまた食べる事があれば、おそらくその量に限界を覚える事だろう。

<父の日> ギフト プレゼント【黒豚職人匠ロースカツ5袋】/黒豚匠ロース5/レンジで簡単 かごしま黒豚【豚肉】黒豚職人匠(油調済)黒豚 とんかつ ロース トンカツ 惣菜 セット ギフト 贈り物

価格:4,428円
(2018/5/19 13:03時点)
感想(68件)



【送料無料】「 銀座梅林 」 カツ丼 の具 16食/ 銀座 梅林 冷凍食品 カット済み 簡単 お手軽 老舗 夜食 かつ丼 とんかつ トンカツ 豚かつ 【TBSショッピング】

価格:5,400円
(2018/5/19 13:04時点)
感想(12件)








この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7675490
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック