アフィリエイト広告を利用しています
ファン
最新コメント
プロフィール
タグクラウド
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリアーカイブ

2016年11月01日

日高屋 山口店 所沢市 期間限定の炒飯セット

日高屋、.JPG


こんにちは。
埼玉県所沢市小手指台24−3にある日高屋 山口店で、期間限定の炒飯セット(690円)を食べてきました。

店に入り炒飯セット祭りの、炒飯・おつまみ唐揚げ・餃子3個を注文しました。
炒飯は、チャーシュー・卵・ネギなどの具で、パラパラしていて、なかなか美味しいです。

唐揚げは、揚げたて熱々でカリッとしていてこれまた美味い。
マヨネーズを付けてもいけます。

餃子は、いつもの日高屋の味で普通に美味しいですね。

このセットが、690円で食べられるのはCPが良いです。
お腹、いっぱいになりました。
ご馳走様でした。

それでは、また・・・








posted by hibi333 at 14:27| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ

2016年10月25日

熊野神社 川越市

熊野神社 (1).JPG

二の鳥居
熊野神社 (5).JPG

熊野神社 (4).JPG

こんにちは。
川越の熊野神社に、行ってきました。

川越 熊野神社は、室町時代に紀州熊野本宮大社から分祀された開運・ 縁結びの神社です。
『明細帳』によると天正18年(1590年)蓮馨寺二世然誉文応僧正が紀州熊野より勧請したことに始まり、以後、松郷の人々が氏神として崇敬しました。
下って、正徳3年(1713年)同寺十六世然誉了鑑僧正の時、社殿を改築し鳥居を石造りとしました。
現在ある二の鳥居がそうです。

御祭神は熊野大神で、伊弉諾尊(いざなぎのみこと)、事解之男尊(ことさかのおのみこと)、速玉之男尊(はやたまのおのみこと)の御三神です。
伊弉諾尊、伊弉冉尊(いざなみのみこと)は、一番最初に出てくる夫婦の神様で、このお二人の神様は、夫婦道を興しになられただけでなく、多くの国や森羅万象の神様をお産みになられました。
そのようなことで『縁結び』の神様としてのご信仰があるわけです。
特に、熊野神社の主祭神であられる伊弉諾尊は, 天照大神(あまてらすおおみかみ)、素戔嗚尊(すさのおのみこと)などの御親神様でもあり、御神徳の高い神として人々に敬われていて、また禊(みそ)ぎをとても大切にしている神道ですが、その起源は古事記によると伊弉諾尊の禊ぎにあるとされています。

その熊野神社を、参拝し神様への感謝を終えて横を見ると・・・


宝池
熊野神社 (3).JPG

この宝池で金銭を洗い清めると同時に心身を清めて行いを慎めば、不浄の塵垢が消えて清浄の福銭になるとのことで、洗い清めてきました。


熊野神社 (2).JPG

最後に、御朱印をいただきました。
心身ともに、清められた気がします。

それでは、また・・・









posted by hibi333 at 15:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 神社

2016年10月22日

かみやま 栃木県日光市中宮祠(中禅寺湖畔) ゆばそば・わらびもち・ひきあげゆば

中禅寺湖畔、神山 (3).JPG

中禅寺湖畔、神山 (1).JPG

中禅寺湖畔、神山 (2).JPG



こんにちは。
この前、中禅寺湖に行ったときに かみやまで、ゆばそば(1300円)・わらびもち(500円)・ひきあげゆば(600円)を食べてきました。

この日は、ホテルでの朝食バイキングを食べすぎて(笑)、
あまり、お腹が空かず、お昼に連れとこの3品を。

ゆずそばは、ちょっと甘めの汁でネギ・カマボコ・山菜・味付ゆばが、入っています。
実はあまり期待していなかったのですが、そばがコシがあり美味しかったです。
また、ゆばも味付けも良い感じで、食感も良く美味しかった。

わらびもちは、何十年かぶりでしたがプルプルで、黒蜜ときな粉で美味しくいただきました。
付いていた小鉢の山椒の実の醤油漬け?も、良いアクセントに。

引き上げゆばは、出汁にサッとくぐらせてあるそうで、山葵をつけていただくと、何とも言えない甘みと食感が最高でした。
予想に反し(笑)、どれも本当に美味しかったです。
ご馳走様でした。

そのあと、まだちょっと早かったんですが、紅葉を堪能して帰りました。

いろは坂から
日光2016.10.19 (2).jpg

中禅寺湖畔1
日光2016.10.19 (1).JPG

中禅寺湖畔2
日光2016.10.19 (3).JPG


それでは、また・・・















posted by hibi333 at 14:51| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ

2016年10月20日

日光二荒山神社 中宮祠 栃木県日光市中宮祠 重要文化財(国指定)

日光二荒山神社 (3).jpg

日光二荒山神社 (2).JPG

日光二荒山神社 (1).JPG


こんにちは。
日光東照宮、藤原町護国神社に行った次の日に、中禅寺湖畔に鎮座する、日光二荒山神社 中宮祠に行ってきました。

日光二荒山神社 中宮祠は、男体山中腹の中禅寺湖畔に鎮座していて、「中宮祠」とは、本社と奥宮との「中間の祠」の意味です。
勝道上人による782年(天応2年)の男体山登頂ののち、784年(延暦3年)に建立されたといいます。
この時、同時に中禅寺も二荒山神社の神宮寺として創建されました。
当地は古くから男体山登山の表口とされ、現在も登拝口(登山口)が本殿横に位置しています。

また、ユネスコの世界遺産に「日光の社寺」の構成資産の1つとして登録されています。


中には、こんな物も、

男体山の「大蛇」御神像
日光二荒山神社 (4).JPG

黄金でビッカビカです。


ちなみに、今さらですが御朱印デビューしました。

日光二荒山神社。.JPG

日光東照宮。.JPG

見ているだけで、心が落ちつくというか清々しくなります。

それでは、また・・・











posted by hibi333 at 09:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 神社

藤原町護国神社 栃木県日光市

藤原護国神社 (2).JPG

藤原護国神社 (1).JPG
藤原護国神社 (3).JPG


こんにちは。
日光市鬼怒川温泉滝にある、藤原町護国神社に行ってきました。

日光東照宮の後に、鬼怒川ロープウェイ乗り場のすぐ隣にある藤原町護国神社へ。
藤原町護国神社は日清・日露の戦役により太平洋戦争に至るまで、藤原町より出征し護国のため戦場で亡くなられた256柱命を奉斎しています。

平日という事もあり、静かに参拝でき、とても清々しい気持ちになりました。

今の日本があるのは、英霊の御蔭だという事を忘れてはならないと、改めて思いました。
英霊の御霊安かれ

それでは、また・・・








posted by hibi333 at 07:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 神社

日光東照宮 栃木県日光市 国宝(8棟)重要文化財(34棟)

日光東照宮 (1).JPG

日光東照宮 (4).JPG

日光東照宮 (2).JPG

日光東照宮 (3).JPG


こんにちは。
日光東照宮へ行ってきました。

日光東照宮は徳川家康がまつられた神社で、現在の社殿群は、そのほとんどが寛永13年3代将軍家光による「寛永の大造替」で建て替えられたもののようです。

境内には国宝8棟、重要文化財34棟を含む55棟の建造物が並び、その豪華絢爛な美しさは圧巻でした。
また全国各地から集められた名工により、建物には漆や極彩色がほどこされていて、凄い数の彫刻には驚きましたね。

30何年かぶりでしたが、ちょうど補修工事が行われていて、三猿、眠り猫などは複製品や写真の展示だったので、ちょっと残念でしたし拝観料1300円(大人)は高いような気もします。
また平日に行ったので空いているかと思いきや、かなりの人で外国人観光客と小学生の団体が多いのには閉口しました。
もう少し落ち着いた雰囲気で、ゆっくりと観たかったですね。

それでは、また・・・












posted by hibi333 at 05:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 神社

2016年10月17日

牛たん焼き 仙台 辺見 所沢市 ねぎ塩牛たん丼とたんシチュー定食(ランチ限定)

辺見、ランチたんシチュー.JPG


こんにちは。
埼玉県所沢市上新井4−24−1にある 牛たん焼き 仙台 辺見で、ねぎ塩牛たん丼とたんシチュー定食(1242円)を食べてきました。

以前にランチ限定のサービス牛たん定食を食べて、美味しかったので来てみました。
本日は悩みましたが、ねぎ塩牛たん丼とたんシチュー定食を注文。

ねぎ塩牛たん丼は、歯ごたえのある牛たんとねぎ塩が美味しいのですが、味がちょっと薄いかな。
たんシチューのほうは、粘度があまりなくサラリとしたタイプですが、コクはあります。
たんは柔らかくておいしいのですが、量がもう少し欲しいですね。

テールスープは、前回同様テールの旨味いっぱいで美味しい。
他のメニューも食べてみたいですね。
ご馳走様でした。

それでは、また・・・













posted by hibi333 at 14:59| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ

2016年10月15日

ボブ・ディランが、ノーベル文学賞を受賞!

こんにちは。

ボブ・ディランが、75歳にしてノーベル文学賞を受賞を受賞しました。
歌手が同賞を受賞するのは初めてのことです。

ボブ・ディランは、グラミー賞やアカデミー賞をはじめ数々の賞を受賞し、ロックの殿堂入りも果たしています。
また長年の活動により、2012年に大統領自由勲章を受章していますし、2008年には「卓越した詩の力による作詞がポピュラー・ミュージックとアメリカ文化に大きな影響与えた」としてピューリッツァー賞特別賞も受賞しています。

ボブ・ディランといえば、まず頭に浮かぶのが「風に吹かれて」です。
彼に影響を受けたミュージシャンは数知れません。

また、ノーベル文学賞を受賞で、CD受注数が14日、日本国内でも爆発的に増加したようです。
発売元のソニー・ミュージックレーベルズによると、セールスは前日比でなんと100倍。
同日の東京株式市場ではソニーの株価が今年度の最高値を記録するなど、早くも随所にノーベル賞の影響が出始めています。

音楽・映像配信サービス「i−tunes」でのベスト盤のダウンロード数は、前日比で120倍以上を記録し、総合チャートではTOP200圏外から8タイトルが、ロックチャートでは13タイトルがランクインし、大手通販サイト「Amazon」でも、ベストセラーランキングでベスト盤が総合3位まで浮上しました。

影響は、CD受注数だけにはとどまりません。
傘下企業がディランのCDを販売していることから、ソニーの株価も上昇し、前日比11円高の3439円となり、今年の最高値を更新して昨年11月以来の水準に達しました。

CD不況と言われて久しいですが、史上初という歌手のノーベル文学賞受賞は音楽業界を活気づかせ、多方面に好影響をもたらしているようです。

それでは、また・・・










posted by hibi333 at 14:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽

2016年10月06日

十二所神社 東京都武蔵村山市

十二所神社.JPG


こんにちは。

神社ラーメンというのが気になり、ラーメンを食べに(ラーメンについては、ラーメンと音楽の日々! https://fanblogs.jp/ramenmm888/のほうに書いています)行くと、十二所神社がありました。

神社ラーメン峰英軒の脇を進むと鳥居が、

十二所神社3.JPG

鳥居の先には急な階段があり、上り終えると、

十二所神社2.JPG

十二所神社を参拝したのは初めてでしたが、参拝を終えると、なにか清々しい気持ちになれますね。

十二所神社 (武蔵村山市) は、天照大御神をはじめとする天神七代・地神五代からなる十二代の大神が祀られているところから、十二所神社 とよばれているようです。

それでは、また・・・











posted by hibi333 at 14:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 神社

2016年10月04日

ムーミンテーマパーク「メッツァ」 2017年、開業予定 飯能市

こんにちは。

ラーメンを食べに(ラーメンについては、ラーメンと音楽の日々! https://fanblogs.jp/ramenmm888/のほうに書いています)
宮沢湖のほうに行ったので、久しぶりに宮沢湖を見てみようと行くと、・・・

宮沢湖.JPG

な、なんと、・・・
6月から宮沢湖が利用できなくなっています。

フィンランド以外では初となるムーミンテーマパーク「メッツァ」の来年オープンに向けての調査、工事に伴い利用できなくなっているようです。

メッツァ
開業時期:2017年(予定)
所在地:埼玉県飯能市宮沢
面積:宮沢湖の周辺土地約187,000u(東京ドーム4個分の広さ。)

メッツァは、地域住民の憩いの場であった宮沢湖の特徴を活かし、無料で出入りすることができる「パブリックゾーン」とムーミンの世界を堪能できる「ムーミンゾーン」の2つのゾーンが設定されています。

「パブリックゾーン」には、世界中から公募によって集められたアイテムを取扱うショップが設置される予定で、さらに湖の見えるレストランや北欧料理、地産池消にこだわったレストランの開店、自然を活用したアクティビティの展開も視野に入れているようです。
一方で「ムーミンゾーン」は、フィンランドのムーミンワールドを始めとした3つの施設を参考に、屋外・屋内型の体験型施設になる予定で、キャラクターと会えるスペースやミュージアムといった施設・企画の展開が予定されています。

フィンランド語で“森”という意味の「メッツァ」は、ムーミンのファンタジーや北欧の文化体験や暮らしに触れて、家族が憩い、地域に愛され、立ち寄れるコミュニティスペースを目指しています。
2017年の開業が、今から待ち遠しいですね。

それでは、また・・・









posted by hibi333 at 13:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 観光
検索
リンク集