2016年10月20日
日光東照宮 栃木県日光市 国宝(8棟)重要文化財(34棟)
こんにちは。
日光東照宮へ行ってきました。
日光東照宮は徳川家康がまつられた神社で、現在の社殿群は、そのほとんどが寛永13年3代将軍家光による「寛永の大造替」で建て替えられたもののようです。
境内には国宝8棟、重要文化財34棟を含む55棟の建造物が並び、その豪華絢爛な美しさは圧巻でした。
また全国各地から集められた名工により、建物には漆や極彩色がほどこされていて、凄い数の彫刻には驚きましたね。
30何年かぶりでしたが、ちょうど補修工事が行われていて、三猿、眠り猫などは複製品や写真の展示だったので、ちょっと残念でしたし拝観料1300円(大人)は高いような気もします。
また平日に行ったので空いているかと思いきや、かなりの人で外国人観光客と小学生の団体が多いのには閉口しました。
もう少し落ち着いた雰囲気で、ゆっくりと観たかったですね。
それでは、また・・・
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5550070
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック