2015年10月03日
パンケーキシンドローム予防はカンタン
トコマです。
家でカンタンに作れて、
安上がりで、
しかも美味しい、
お好み焼きやホットケーキは
こういった魅力が
あるのではないでしょうか。
近年、お好みやホットケーキを
食してから、カラダに症状が
出るケースが増えているようです。
頭が痛くなるとか
吐き気、場合によっては
呼吸がしんどくなることも・・・
お好み焼きや
ホットケーキの材料が
腐っていたからでは??とも思えますが、
実は原因は
別のものだったりします。
家で作った、
ホットケーキとか
お好み焼きを食べて後、
上記の症状が出る状態を
「パンケーキシンドローム」と
言います。
パンケーキシンドロームになる
理由ですが、ダニが関係しています。
お好み焼きや
ホットケーキの材料となる「粉」を
入れている袋を一度開封すると、
保存時にそこからダニが
袋の中に入り込むのです。
その状態でダニが袋の
中で増えるのですが、
増えたとしても
小さなダニなので、
全くダニの存在を把握できずに
お好みやホットケーキの
調理の為に保存していた粉を使う・・・
結果、ダニによるアレルギーの
症状を引き起こすということです。
一度開封した
お好み焼きや
ホッケーキの粉を保存する時、
念入りに封をして、
安全のために
冷蔵庫に入れて保存すると、
ダニの侵入とダニが増えることを
防ぐことができます✩✩。
保存の時に袋に隙間があり、
そこからダニが入ると、
ゆっくり時間をかけて中で
ダニが増えます。
数ヵ月後に封を開けて
使う時には、ものすごい数の
ダニがいることもあるので、
一度開けた
お好み焼きやホットケーキの粉の
保存は徹底したほうが
良さそうですね。
本日もありがとうございます。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4245533
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック