アフィリエイト広告を利用しています
       
★管理人詳細(プロフィール)★
トコマさんの画像
トコマ
健康ネタを以前は書いていましたが、 最近はアメブロの方で書いて います。当ブログでは更新頻度は控えめ、 お塩も控えめでがんばっていきます。 記事内容な色々なまぜまぜ記事です。
プロフィール
★新しい記事★
▼カテゴリ〜多くてごめんなさい▼



にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村

広告

posted by fanblog

2016年11月04日

「寝ながらぶらさがり健康器」猫背予防効果






昔、ブームだったみたいですね?




自分は85年の生まれなので、
詳細は知りません。


1970年代頃は、
ぶらさがり健康器がかなり
ブームだったようですね。


あちらでもこちらでも、
ぶら下がっていたと
年配の方から聞きます。



万来という所は、
ちょっと変ったカンジの良品が
あるので、楽しいところだと思います。


寝てぶらさがるという、
寝ながらぶら下がり健康器、
も万来で見かけました。



0070-2789_17.gif


一昔前ブームのぶらさがり器を
寝ておこなう方式に
したということですね。


寝ながらぶらさがり健康器、
期待できる効果としては、
「猫背(ねこぜ)」の予防があります。


年を重ねるごとに、
前かがみの姿勢に
慣れてしまいがちですが、
慣れてくると、
元のまっすぐの姿勢の
キープがしんどいです・・・。



そんな時、寝ながらぶらさがり健康器で
エクササイズ感覚で、
運動することで、
猫背の予防につながります。

毎日できる寝ころんでのばす「寝ながらぶらさがり健康器」




昔はやったぶら下がり器の
デメリットは、立った状態で
ぶら下がるので、
握力が続かないことだったと
思います。



高齢の方は、きつい体勢
だったと思いますが、


今回のぶらさがり器は、
寝て行なうので、
握力は自信なくても、
大丈夫ですね。


0070-2789_15.jpg


折りたたむと、
どこに寝ながらぶらさがり健康器が
あるのか分からない位、
コンパクトサイズです。


重さ的には2100g、
2キロちょっとですね。
なので、持ち運びも
容易です。



昔のぶらさがり器の
重くて巨大なおもかげは
どうやらなさそうです。




使用するときの
注意事項としては、
お年寄りが寝ながらぶら下がる時は、
安全のため、家族のだれかが
見ていてあげたほうが
安全かと思います。


また、幼い子向きの設計では
ないので、幼児の子には
使用させないほうが
安全だといえます▼。

⇒寝ながらぶら下がり健康器












この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5592005
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。