2016年02月17日
高額祈祷料の僧侶へは無視という対応
何かの弱みを握ると、
その部分を狙ってくる
場合があると思います。
たとえば、このままでは幸せに
ならないよ、とか言って、
相手を不安にさせて、
そのための、供養代として
高額な代金を払えという
祈祷師が存在していたりします。
完全に詐欺なので、
供養をしてもらった
所で、何も変化なしです。
しかし、高齢の方は
こういった祈祷師のコトバを、
どうしても信じてしまいがちです。
特に、お孫さん関係の
話題を持ちかけられると、
どうしても、自分が何とか
しなくてはという
気持ちになりがちです。
祈祷料を合計すると、
かなりの額を納めていても、
その時は、全然だまされていると
気づかないのです。
注意点としては、
数十万〜の祈祷料を
度々払うように言ってくる、
祈祷師へは、
これは詐欺の可能性あり、という
判断をして、払わないように
したい所です。
1度祈祷料を払い、
供養してもらっても、
ほとんどの場合、
その後、このままでは
不十分といってきて、
再度、再々度、祈祷料を
払えと言って来ます。
なので、最初の1回目の
段階から、ゼッタイに払わない
ようにしたい所ですね。
○まとめる
供養せねば幸せに
ならん等といい、
お高い祈祷料を何度も
払うように言ってくる
祈祷師への対応は、
完全無視という対応が重要。
本日もありがとうございます。
○信じない方が幸せに生きられるシリーズ
○買え買えと迫ってくるケース○
○数百円のさお竹を・・・
○宝くじの当選金をくれるとか何とか
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4746876
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック