2016年02月10日
東京都庁(その2)北展望台、一応来たからには、北も。
以前の記事が中途半端になっていました。
東京都庁(その1) 南展望台、無料の東京観光スポットです。
よって、今回はその続きです。
せっかく、南展望台に上ってみたのですから、北も見ておきたいですよね。
そこで、東京観光も一応済ませた帰途、車が都庁の地下駐車場にあったので、北展望台にも上ってみました。
確か、夜も展望台は上れるので、夜景がいいのでしょうが、帰途時間の関係もあり、夕方です。
あいにくの曇り空で、どんより、そして北展望台のため、展望自体はビルと建物、いまいち遠方の山々もみえません。
展望的には、南のほうが見ごたえがるように思います。
展望の違い、と、展望のロビーももちろん違います。
北展望台は・・・・・。
大介です。
このブログは、無料のブログですが、一か月投稿がないと、トップに広告が出てしまいます。
よって、出勤前にも関わらず、ばたばたと書いています。
記事も途中・・・。
おかげで、なんとかコンスタントに気長にかけるのかもしれません。
今は、冬遠出もしたいのですが、何かと忙しいやらその気にならないやらで、ネタがありません。
で、今やっていることが、ブログのイメチェンです。
とくに、最近、格安スマホを買ったので、スマホの見栄えを手直ししている最中です。
そろそろ、支度しないと・・・・。
手直し、編集 続く。
東京都庁(その1) 南展望台、無料の東京観光スポットです。
よって、今回はその続きです。
せっかく、南展望台に上ってみたのですから、北も見ておきたいですよね。
そこで、東京観光も一応済ませた帰途、車が都庁の地下駐車場にあったので、北展望台にも上ってみました。
確か、夜も展望台は上れるので、夜景がいいのでしょうが、帰途時間の関係もあり、夕方です。
あいにくの曇り空で、どんより、そして北展望台のため、展望自体はビルと建物、いまいち遠方の山々もみえません。
展望的には、南のほうが見ごたえがるように思います。
展望の違い、と、展望のロビーももちろん違います。
北展望台は・・・・・。
大介です。
このブログは、無料のブログですが、一か月投稿がないと、トップに広告が出てしまいます。
よって、出勤前にも関わらず、ばたばたと書いています。
記事も途中・・・。
おかげで、なんとかコンスタントに気長にかけるのかもしれません。
今は、冬遠出もしたいのですが、何かと忙しいやらその気にならないやらで、ネタがありません。
で、今やっていることが、ブログのイメチェンです。
とくに、最近、格安スマホを買ったので、スマホの見栄えを手直ししている最中です。
そろそろ、支度しないと・・・・。
手直し、編集 続く。
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4717847
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
コメントを書く