2017年04月15日
ケフィアヨーグルトと青汁で若さと健康を手に入れるぞ!
以前お試ししてから我が家の食卓に仲間入りした
![](https://fanblogs.jp/_images_g/b1.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/b1.png)
取り敢えず1ヶ月分を単品購入しました
![](https://fanblogs.jp/_images_g/e1.png)
a8.netさんの商品提供で頂いたのは、お試し5包入りだったのですが毎日こまめに作るわけでもなかったので
割と長く残ってたかなぁ~
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a18.png)
消費のペースに関しては各家庭の差が出るので何ともかんともですね~
我が家は1週間に2~3回ってところかなぁ~
500mlの牛乳パックで作るから、1回で5人分、1人なら5回分って感じかな
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a10.png)
ケフィアは発酵乳の一種で、ヨーロッパ東部の黒海と カスピ海に挟まれた、コーカサス山脈がそびえる地方 で生まれました。 ケフィア特有の乳酸菌と酵母が奇跡的なバランスで 共生する、世界でも大変貴重で珍しいものです。そのため「神様の贈り物」と呼ばれることもあります。
![]() ![]() ロシアの伝統的発酵乳「手作りケフィア」 本場ロシアの国営機関と独占販売契約を結んだ、正統なケフィアの種菌です。 家庭で牛乳や豆乳に混ぜて発酵させます。 ![]() ![]() ヨーグルト:1~2種類の乳酸菌のみで発酵。 ケフィア:多種の乳酸菌と、多種の酵母が共生発酵している。 複数の乳酸菌と複数の酵母が同時に発酵しているので、通常のヨーグルトにはない効果が期待できます。 常温でも発酵が進むので、高額な専用のヨーグルトメーカーなどが不要です。 |
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=2TC4E9+EFRFW2+3NPO+5Z6WX)
これまでのケフィア研究から、腸内環境を整え、免疫力や 肝機能を高める、胃液の分泌を促す、コレステロールや 中性脂肪を減らすといった、 さまざまな身体に対する良いはたらきがわかっています。
それ以外にも美白や保湿、シミ・シワなどの美容効果にも効果が期待できるとの研究結果があるそうです。
腸内環境が改善されれば、美容・健康ともに良くなるんじゃないぃいい
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a6.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a6.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a6.png)
な~んて甘~い期待もちょっとだけしながらね
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a8.png)
「あわよくば!」的な邪根性はさて置き
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a18.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/e1.png)
と同時に、子どもたちの健康にも良くてスーパーで買うヨーグルトとさほど変わらない金額で続けれる???
って事で、注文した16包入り(約1ヶ月分)が届いたのでこんな事してみました
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a14.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/j36.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/i6.png)
前回は出来上がったケフィアヨーグルトに青汁をかけて混ぜたもの!
今回はねぇ~先に混ぜて作ってみたのよ
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a13.png)
使った青汁はこれまた最近商品提供して頂いたコチラ↓
![ぴかぴか(新しい)](/_images_e/150.gif)
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=2TE58D+3PD4AA+3E94+HYNBL)
緑に見えないね~
![](https://fanblogs.jp/_images_g/d5.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/j33.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a18.png)
味もほんのりと甘味と青汁の味がする程度!
固まり方もプレーンと何ら変わらなかったです
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a10.png)
青汁入りは子どもが嫌がりそうだったので~ でも、結果的に「青汁入りよ」って言わなければ絶対気がつかないレベルでした。
こんな朝食に憧れるんですがね~
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a18.png)
今まで数回ケフィアヨーグルトを作ってきてちょっとした悩みが・・・
![](https://fanblogs.jp/_images_g/f12.png)
いや実際割高でして・・・じゃぁ1000mlで作ってしまえばイイんじゃないか??って疑問があったんだよね。
でも出来上がった時、1000mlじゃぁスプーンで取りにくい
![](https://fanblogs.jp/_images_g/d5.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/d5.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/f12.png)
タオルを巻いたりカイロを入れたり色々工夫したけど、コンロの近くが一番発酵が早い!!
うちはIHなのでできるだけ近くに置いておくと、鍋ややかんの温度で温まって、良い感じにしっかり発酵します。発酵が悪くて固まらないなぁ・・・と思っても調理台の方に移動すれば出来上がっています。
ケフィアウォーマーなるものもありますが、この方法でちゃんと発酵してくれますよ
![](https://fanblogs.jp/_images_g/b1.png)
今度は取り出しやすいタッパで出来るかどうか試してみますね
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a8.png)
今考えてるのはこちらの『グルラボ』
我が家の便利グッズです
![](https://fanblogs.jp/_images_g/b1.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/j33.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/j33.png)
![かわいい](/_images_e/148.gif)
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=2NX3CX+AABN1U+3LVA+5ZEMP)
![にほんブログ村 グルメブログ お取り寄せグルメへ](http://gourmet.blogmura.com/ordergourmet/img/ordergourmet125_41_3.gif)
にほんブログ村
![](http://blog.with2.net/img/banner/banner_23.gif)
人気ブログランキングへ
タグ:オススメお試し
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6165547
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック