2018年01月19日
花粉シーズンが迫ってきましたね~・・・飲んでも安心安全な予防法で花粉撃退!
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2NE328+30YD96+3L6+BX3J5)
(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡~ 本日は今年初のa8.netさんからの提供商品ぼご紹介になります
![](https://fanblogs.jp/_images_g/e1.png)
その商品はと言うと・・・もうそろそろ対策しておかないと!!グッズ。
敏感肌、アレルギー、花粉症などでお悩みの方へ、
このサイト必見!、お求めのもの必ずや見つかるはずです。
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2NE328+30YD96+3L6+C1DUQ)
。.:![ダイヤ](/_images_e/e/F0BF.gif)
![ハート(トランプ)](/_images_e/e/EC78.gif)
:.。鼻ぬ~る。.:![ダイヤ](/_images_e/e/F0BF.gif)
![ハート(トランプ)](/_images_e/e/EC78.gif)
:.。
![ダイヤ](/_images_e/e/F0BF.gif)
![ハート(トランプ)](/_images_e/e/EC78.gif)
![ダイヤ](/_images_e/e/F0BF.gif)
![ダイヤ](/_images_e/e/F0BF.gif)
![ハート(トランプ)](/_images_e/e/EC78.gif)
![ダイヤ](/_images_e/e/F0BF.gif)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/i9.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/i9.png)
元鶏卵販売者が開発した新しいタイプの花粉対策商品です。厳選した卵白から特許出願の光照射製法 で取り出した“アミノ酸結合水”を使用しています。卵が主原料なので眠気に襲われることが無く、鼻 に直接塗ることで花粉をガードするのでマスクも不要。お子様や妊娠中の方にも安心してお使いいた だけます。本品を綿棒にたっぷりつけて、鼻の穴にまんべんなく塗ってください。1日3-4回、3日 以上続けるとスッキリが持続します。
※15ml:約45回分
卵白に含まれる成分が決め手!
タンパク質といっても、実にたくさんの種類があります。
卵白に含まれる主要タンパク質は次の5種類で、
ヒナが成長していくために必要な水分・栄養を貯える働きのほか、
ヒナを細菌などから守り、皮膚や羽根などを健やかに育むための働きも担っています。
この卵白の働きが、人間にとっても実に有益に働き、やさしく肌を守り育んでくれるのです。
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=2NE328+30YD96+3L6+CDTDT)
え~っとですねぇ・・・先ず一言!私エコデパジャパンさんの商品が大好きです
![](https://fanblogs.jp/_images_g/b1.png)
青森ヒバを使った「フィトンチッド」や「虫さんバイバイ」の驚くべき効果と、心身ともにリラックスできる森林の香りに感動し、信頼できる商品として幾度かご紹介させて頂いてます。
と、ちょっと心の声なのですが・・・良い商品なだけにお値段が(^^ゞ なので、定期的に購入するにはハードルが高く、提供していただいた商品を大事に大事に使いつつ・・・必要に応じて購入するスタイルで愛用させて頂いてます。汗をかく量が多くなる頃に「フィトンα」を・・・虫が増える頃には「虫さんバイバイ」を!
その間、花粉当来期に「鼻ぬ~る」が割り込んでくるか否かが今回のポイントになりそうです
![](https://fanblogs.jp/_images_g/e1.png)
さてこちらの花粉症対策の大きなポイントは、「飲んでも無害な天然アミノ水」
「安心安全」というキーワードはよく耳にする言葉ですが・・・お鼻に塗塗するものですからね~
口には入れんだろう!!としか思えないけど・・・チビ兄さんが手に付いたのを・・・舐めました(;''∀'')
もう既に、「小さいお子さんが居ても安心
![](https://fanblogs.jp/_images_g/e1.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/d5.png)
舐めちゃったものはさて置き、それでは何をもって安全なのか?その部分を調べてみました。
主成分は卵の卵白に含まれる、アレルゲンブロックに有効なたんぱく質と、それを含むアミノ水!
卵の中のヒナは、卵白に含まれる4種類のタンパク質によって、水分・養分を蓄え、ヒナを細菌から守っているのだそうです。
そして、これらの成分がなんと!私達人間のお鼻の粘膜を守ってくれるのですって~~
![](https://fanblogs.jp/_images_g/b1.png)
う・・嬉しいです。嬉しいですよ~~(ノД`)・゜・。
私、スギ花粉に過剰反応して、3月・4月は鼻の穴の中はパンパンに腫れ上がっちゃうのよね・・・
もう、集中力はガタガタですし・・・強い薬は眠たいし・・・弱い薬は効きが悪いし
![](https://fanblogs.jp/_images_g/d5.png)
「この世から杉よ消え去れ~(。-`ω-)」って呪文を唱えてますから(笑)
まだ花粉センサーは発動してないんだけど、早速使ってみました
![](https://fanblogs.jp/_images_g/e1.png)
ほ・・・本当に水なんっすね
![](https://fanblogs.jp/_images_g/d5.png)
ま、とにかく塗ってみましたよ!自分の鼻の穴に・・・
水なのでね・・・塗れてるのか塗れてないのかが良く分からないっす
![](https://fanblogs.jp/_images_g/d5.png)
ただちょっと「冷~」としたからOKなのでしょう・・・で、ちょっとするとスーッとする訳でもなく
ヒリヒリする訳でもないのに、スッキリ感が出てきました
![](https://fanblogs.jp/_images_g/b1.png)
何ででしょうね?勝手な思い込みになるんですが、スッキリするにはメンソレータムのようなスースー成分が入ってるイメージだったんですよ・・・
でもこれ・・・水ですからね。匂いもナッシング、刺激もナッシング、粘りもナッシング~~~!
次なる検証人はチビ兄さんだったんですが(舐めたやつ)・・・
感想は「・・・」 何も感じないそうで(;^_^A 全く違和感なかったんでしょうね~
だがチビ兄さんよ!!君は明らかにその夜のイビキが少なかったぜ!!
チビ兄さん万年鼻つまりだし、花粉症で特に春と秋の花粉に猛攻撃を受けて、目のかゆみと鼻水・くしゃみで毎年ノックダウン寸前なんです。
過敏すぎて毎晩鼻が詰まって寝苦しそうなんだけど、夕べはスヤスヤ寝てました
![](https://fanblogs.jp/_images_g/h12.png)
今の段階では、くしゃみや痒み等の症状が出てないから自覚しにくいけど、イビキの様子から「続ける価値あり?!」の方向に気持ちが向かっています。
レビューの評価でもお子様用に!って方も多かったですし、これ本当に調子よかったら受験を控えてるを兄さん
にも使用させたいです。だって~眠気が一切ないんですもの~
![](https://fanblogs.jp/_images_g/b1.png)
以下、私が感動した2商品です。詳しくはそれぞれの記事で紹介させて頂いてます
![](https://fanblogs.jp/_images_g/g3.png)
【洗濯用消臭・抗菌剤】 洗濯用フィトンαエコタイプ 【植物の力で洗濯物の臭いをオフ!】
【ムシさんバイバイ 防虫スプレー台所害虫用 】
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=2NE328+30YD96+3L6+BXB8X)
![にほんブログ村 グルメブログ お取り寄せグルメへ](http://gourmet.blogmura.com/ordergourmet/img/ordergourmet125_41_3.gif)
にほんブログ村
![](http://blog.with2.net/img/banner/banner_23.gif)
人気ブログランキングへ
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7209894
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック