2018年01月29日
免疫力を高めるメンエキッズ!美味しく食べて体調管理
(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡~ 毎日毎日寒い日が続きますが・・・皆さん体調は万全ですか~?
もうこれだけ寒いと、「いつ?どこで?誰がこのウイルスもらってきたのぉおお(;''∀'')」ですね
![](https://fanblogs.jp/_images_g/d5.png)
さて、今回ご紹介する商品はと言うと、今までに何度か記事にさせてもらっている
![](https://fanblogs.jp/_images_g/b1.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/b1.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/e1.png)
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=2NV6GX+KU7Q2+2UMQ+BZ8OX)
今年のインフルエンザの流行の仕方に度肝を抜かれているみーさんですが・・・Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
我が家のお嬢は12月中旬頃既にA型感染完了してまして(;^_^A
家庭内感染はせず・・・(;一_一)ある意味悩みどころでしたが・・・
受験を控えてる長男のみ、今月初めに取り急ぎ、インフルエンザの予防接種を受けました。
基本、私自身は予防接種を推し進める考えはなくてね~
受験さえなければ受けるつもりもなかったのですが・・・
成り行きに任せるにはちょっと時期が悪いね(;''∀'')
ウイルス自体にさらされない環境なんて、絶対に無理!!
要するに・・・体内にウイルスが侵入しない様に、マスク着用と手洗いうがいをこまめにする事が第1の予防になり、それでも完全ではないので、体内に入ったウイルスが増殖する前にやっつけれる体力と免疫力を保持することが、発病させない重要なことだと思っています。
「小さい子や高齢者のような、体力のない年齢層は気を付けましょう!」というのは理にかなっていると思うんですよね~
実際、子どもは年々丈夫になっていき病気をしなくなりますし、年を取った両親は年々些細な病気も拾うようになってきています・・・
そういった点から、過去にも紹介しましたが~
![](https://fanblogs.jp/_images_g/b1.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/b1.png)
ちょっと表現が強すぎるかな(;^_^A でもそれくらい「お!これは便利且つ良いんじゃない?」と思っているんだよね~
![](https://fanblogs.jp/_images_g/e1.png)
なので、この商品提供はと~~~ても嬉しいのであります(≧▽≦)
。
。・゚♡゚・。
。・゚♡゚・。
。メンエキッズゼリー。
。・゚♡゚・。
。・゚♡゚・。
。
![ハート(トランプ)](/_images_e/e/EC78.gif)
![ハート(トランプ)](/_images_e/e/EC78.gif)
![ハート(トランプ)](/_images_e/e/EC78.gif)
![ハート(トランプ)](/_images_e/e/EC78.gif)
![ハート(トランプ)](/_images_e/e/EC78.gif)
![ハート(トランプ)](/_images_e/e/EC78.gif)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c2.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c2.png)
オレンジ果汁、エリスリトール、ハチミツ、りんご酢、パン酵母抽出物(グルコポリサッカライド含有)、トレハロース、シクロデキストリン、ゲル化剤(増粘多糖類)、香料、L-酒石酸、クエン酸ナトリウム、甘味料(ステビア)(原料の一部にオレンジを含む)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c2.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c2.png)
300g(10g×30包)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c2.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c2.png)
エネルギー 10.2kcal、タンパク質 0.05g、脂質 0g、炭水化物 2.49g、食塩相当量 0.03g
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c2.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c2.png)
対象年齢 2歳以上。
体質や体調に合わない場合は、お召し上がりをお控えください。
原材料名をご参照のうえ、食品アレルギーのある方はお召し上がりにならないでください。
乳幼児の手の届かないところに保管してください。
開封後はお早めにお召し上がりください。
天然果汁を原料として使用しているため色調や味、風味が異なる場合がございますが品質には問題ございません。
食生活は主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスをとることが大切です。
実感には個人差があります。
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c2.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c2.png)
1日1~2包を目安にお召し上がりください。
さて、こちらが中身になるのですが、セールスポイントは3つ!
![](https://fanblogs.jp/_images_g/i9.png)
体を守る抵抗力」への有用性が、科学的に明らかになっているパン酵母由来の成分です。
![](https://fanblogs.jp/_images_g/i9.png)
錠剤が飲めないお子さんや、咀嚼力が落ちている高齢者にも食べやすくなっています。
![](https://fanblogs.jp/_images_g/i9.png)
苦みや変な甘さが全くなく、毎日続けやすいオレンジ味です。
対象年齢が2歳からとなっていますが、このゼリーは離乳食並みに柔らかいんですよ
![](https://fanblogs.jp/_images_g/b1.png)
味も甘ったるさのないオレンジ味で、持ち運びにも便利なスティックタイプ(o^―^o)ニコ
保管も場所を取らないし、お出かけ時のおやつにも大活躍でした
![](https://fanblogs.jp/_images_g/e1.png)
こんな感じで前回頂いた時は、兄さんのお弁当のデザートにちょい足しして持たせたり
お嬢の外遊びにおやつ代わりに持って行ったりと・・・
多種多様な所で活躍してくれました
![](https://fanblogs.jp/_images_g/e1.png)
そしてばーちゃんが・・・気が付くと減っていて(;''∀'') チュチュっと食べていました・・・
世界が認める機能性素材
パン酵母抽出物『グルコポリサッカライド』
同封されていた冊子
![](https://fanblogs.jp/_images_g/n8.png)
効果に対しての個人的な感想は「個人差もあるし、参考程度に!」と言う考えなのですが、
「病気以外の体調にも免疫力って大切なのね」です。
ちょっと熱が入って長くなってしまったのですが(;^_^A
今から春先まで、インフルエンザやスギ花粉、気温の変化等々・・・
老若男女問わず体調管理が重要になってくると思います。
「メンエキッズ」は幅広い年齢層の健康維持に力を貸してくれる、美味しいおやつです(o^―^o)ニコ
久しぶりに食べて大喜び~ご満悦![](https://fanblogs.jp/_images_g/b1.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/b1.png)
メンエキッズはこちらでもご紹介しています。気になる方はご覧くださいませ(o^―^o)ニコ
![](https://fanblogs.jp/_images_g/g3.png)
https://fanblogs.jp/gannbaranakucya/archive/155/0?1491827768
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=2NV6GX+KU7Q2+2UMQ+BXIYP)
![にほんブログ村 グルメブログ お取り寄せグルメへ](http://gourmet.blogmura.com/ordergourmet/img/ordergourmet125_41_3.gif)
にほんブログ村
![](http://blog.with2.net/img/banner/banner_23.gif)
人気ブログランキングへ
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7246396
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック