アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
口座開設してるおすすめ証券・FX会社
カテゴリーアーカイブ
ブログ内検索
写真ギャラリー
参加中のランキング
amazon&クーポンがお得なhonto
ファン
プロフィール
<< 2016年06月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年06月02日

家電量販店の配当利回りランキング! 

 今回は2016年6月1日現在の家電量販店の配当利回り順ランキングの発表です! 最低購入価格と株主優待に関して空鮫のワンポインでコメントも掲載しましたのでご笑覧ください。

ランキング.png
 順位は株主優待は使い勝手などもあるので、利回りに含めていません利回りはあくまで配当のみで表記になります。

配当利回り順位
1位 ヤマダ電機
■ヤマダ電機:9831(証券コード)
株価:519円、利回り:3.08%
最低購入価格:51,900円

株主優待あり!(千円毎に500円券一枚利用可能。長期保有優待あり)
家電量販店の最大手。最近家電のリユースも扱い始める。

2位 ケーズホールディングス
■潟PーズHD:8282(証券コード)
株価:1,783円、利回り:2.80%
最低購入価格:178,300円

株主優待あり! 100株以上で千円の株主優待もらえます。
北関東地盤の家電量販店。

3位 エディオン
■潟Gディオン:2730(証券コード)
株価:846円、利回り:2.60%
最低購入価格:84,600円

株主優待あり! (2,000円毎に500円券1枚利用。エディオンの他100満ボルトでも利用可)
中部、西日本が地盤の家電量販店。

★★やはりトップは業界最大手ヤマダ電機でした。2位にケーズデンキが入っていて驚き。以外に利回りいいんですね。優待も最低購入価格等制限がないみたいで、近くに店があれば買ってたかも。でももうちょい株価が下がってくれればw さて続いて4位5位6位を見てきましょう!

4位 上新電機
■上新電機梶F8173(証券コード)
株価:949円 利回り:1.69%
最低購入価格:949,000円(手が出ません……)

株主優待あり!(でも微妙。2,000円毎に200円券1枚利用。長期保有優待あり)
関西が地盤の家電量販店大手

5位 ノジマ
■潟mジマ:7419(証券コード)
株価:1,439円、利回り:1.67%
最低購入価格:143,900円

株主優待あり(でも微妙。利用限度額千円の10%優待割引券))
神奈川地盤の家電量販中堅。

6位 ビックカメラ 
■潟rックカメラ:3048(証券コード)
株価:1,029円 利回り:0.97%
最低購入価格:102,900円

株主優待あり!(ソフマップ、コジマでも利用可能。長期保有優待あり)

bigcamera.jpg

7位 ベスト電器
■潟xスト電器:8175(証券コード)
株価:111円 利回り:0.9%
最低購入価格:11,100円

株主優待あり!(でも5千円毎に500円券一枚使用で微妙)
九州発の家電量販。(ヤマダ電機傘下)

8位(同率)
■潟Rジマ:7513(証券コード)
株価:246円 利回り:0%
最低購入価格:24,600円

株主優待あり!(2000円以上で500円券一枚利用可能。ビックカメラグループなので、ビックカメラ、ソフマップでも利用可能)

8位(同率)
■ラオックス梶F8202(証券コード)
株価:102円、利回り:0%
最低購入価格:102,000円

株主優待無し!!!
中国の蘇寧雲商の子会社


 上記のようになりましたがいかがでしょうか? 個人的には想像と大きく違ってびっくりしました。配当利回りでまとめましたが、家電量販店は株主優待と合わせて考えた方がよさそうですね。ただ使い勝手が悪いのもありますので、優待の額面だけで購入することのないように注意ですね。

 私の個人ランキングは、1位ビックカメラ、2位ヤマダ電機、3位エディオンとなりました。
 1位のビックカメラは長期保有優待と優待券に利用に大きな制限が無いことがあげられます。あと最低購入価格も10万円程度で買えることが決め手になりました。個人的にはゲームの特典目当てでソフマップで年に数回買うので、優待券は活躍してます。

 2位のヤマダ電機は株主配当が高いことが決め手です。さらに株価も安いのがいいですね。最大手の株が、5万円ちょっとで購入できるのは大きかったです。それに制限はありますが、千円毎に株主優待券が使用できることでしょうか。

 3位のエディオンは、10万円以下で購入できること&配当利回りが2.6%あることが決め手です!
近くにお店がある人はかなり良いのではないでしょうか。

 こうしてあげてみると、ヤマダ電機メインで家電購入してる人は圧倒的にヤマダ電機ですね。だが私はビックカメラ押しで! ヨドバシカメラも上場して参戦してくれるとランキングが面白いことになりそうですが難しそうですね。

 今後も株価の推移を見守っていきたいと思います。




posted by 空鮫 at 07:00| Comment(1) | TrackBack(0) | 株主優待
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。