アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年10月09日

連休明けにいつも思うこと

いつものことですが、通常の土日と比べ連休明けの日は朝から(というよりは前日の夕方くらいから)何となく気が重く感じられます。仕事が始まってしまえば気分はいつものモードに戻るのですが・・・。次回の連休は文化の日の土曜・日曜です。それまでしばらくは週休1日で頑張っていかなければなりません。
そしてその頃になるとなんとなく年の瀬が見えてきて、世間全体が次第に慌ただしくなってくるのだと思います。

2018年10月08日

今回の散策 富岡製糸場 2

高崎で乗り継いで上州富岡駅に着いたのは11時半頃でした。駅前は綺麗に整備されていていましたが、人の数は思っていたほどではなく、少し寂しい雰囲気がありました。駅から歩いて10分くらいで富岡製糸場に着きました。入場料は電車の切符とセットで購入していたので割安となりました。
天気に恵まれた連休だったのでマイカーやバスが多くすごい賑わいかと思いきや、観光客でごった返すといったほどではなく、程よく混んでいる感じでした。一通り見学をした後、繭から糸を巻き取る作業の実演をしていたので、幾つか質問をしたら自分も巻き取りを体験させてもらいました。「スマホで写真を撮ってもらいますか?」と係りの方に尋ねられましたが、ソロでの見学だったのでお断りしました。アラフィフのオヤジが一人で糸を巻き取って喜んでいる姿を見て、他の見学客の皆さんはどう思っていたのか少し気になるところではあります。
ところで富岡製糸場は昭和62年に閉鎖されたとのことです。ということは自分が学生時代に歴史の授業でこの富岡製糸場について学んだ時には、ここはまだ稼働していたということです。そして当時働いていた方の多くはきっと今もご存命であろうかと思います。
「昭和初期まで」のイメージがあり、実際に見学してみると「歴史の重み」をズシリと感じる富岡製糸場でしたが、つい最近まで現役だったことに驚きました。

今回の散策 富岡製糸場 1

今日の散策は世界遺産の「富岡製糸場」です。自宅から直接だと朝がきついので、昨夜は都内のカプセルホテルに泊まりました。先月使ったたプセルホテルの系列店だったのですが、使い勝手は先月の店舗の方が良かったです。値段が前回よりも安かったので仕方ないと思いますが、浴室・休息室は狭く設備もイマイチで、部屋(?)の温度調節が体に合わず、夜間に何やらガタゴトと片付ける音がしました。そのためぐっすりと眠れた感じがしませんでした。そして朝の軽食もありませんでした。
JRを利用して高崎駅には10時過ぎに到着しました。乗り継ぎまでに少し時間があったのでここで遅い昼食を摂ることにし、駅前を少し歩いて店を探しましたが結局は駅の立ち食いそばに入りました。400円で「カレーうどん」しましたが、期待外れの内容でした。味にコクがなく麺にはコシがなく、求めすぎてはいけないと反省しました。久しぶりに「麺類」での糖質摂取でしたがちょっと損した気分なりました。

2018年10月07日

個性的なランナー

今朝、いつものコースをジョギングしていたら、一見「おやっ!?」と思われる格好のランナーが逆方向からやって来また。その格好とは、ピチピチの黒のスパッツに黒の短パン、上は黄色の蛍光の長袖シャツ、そして全周性につばのついた帽子(おばさんが買い物の時などに被るような帽子です)をかぶっていたのです。遠巻きにチラッと見た時は「女性?」と思ったのですが、すれ違う3mほど前、にこやかに「おはようございます!」と私に声をかけてきました。その声は男性でした。
このコースでは、時々個性的なランナーを見かけます。

2018年10月06日

築地市場

築地市場が幕を閉じました。数か月前、初めて訪れた時は休日だったこともあり市場そのものは閑散としていて、場外市場を散策しました。出来れば市場内を見てみたかったとは思いますが、移転の前に一度は行って現役時代の外観だけでも見ておいたことは良かったと思います。

2018年10月05日

そろそろノロに注意

ネットでノロウイルスの集団感染のニュースがありました。そろそろ気を付けなければならない時期になってきたようです。弁当や飲食店で提供される食品は、自分が気を付けても感染を防ぐことは難しいと思います。しかし食事の前や外出後の手洗い、そしてトイレを使った後の手洗いは、自分のためだけでなく家族のためにもしっかりと行うように心がけたいものです。

2018年10月04日

3シーズン目のBリーグ

3シーズン目のBリーグが開幕しました。今日はテレビで見ていましたが、今シーズンも時々は試合会場に足を運んで、間近で迫力のあるプレーを満喫したいと思います。そして出来れば選手と2年ぶりにハイタッチをしたいと思います。

2018年10月03日

難解、若者言葉

夕食時に中高生の娘たちの会話を聞いているのですが、最近の若者言葉の意味が分からずついていけません。ジェネレーションギャップを突き付けられているようで、幾分の寂しさを感じます。仕方のないことですが・・・

2018年10月02日

謎の大臣ポストは削るべき

組閣人事のニュースを見ていて毎回思うのですが、国会議員にとって入閣はとても嬉しいことなのでしょうか?大臣となると「一議員の時」と比べて責任が極めて重くなり、専門分野の知識や決断力、統率力がても重要になると思います。そのため「自分で務まるのか?」という不安があるだろうと私は思うのですが、特に初入閣のセンセイ方は皆ニコニコ顔です。入閣が決まってバンザイをしている会派もあります。
閣僚人事では「横滑り」なる言葉もあるように、結局は誰が大臣になろうが官僚がしっかりしているので問題ないということなのでしょう。しかし閣僚には給料や手当も含め、ただの議員に比べ「お金」が沢山支払われることと思います。それらが全て「我々の血税」から払われるのかとと思うと悲しくなります。
ただ座っているだけで仕事の出来ないセンセイ方には内閣からお引きいただき、そして「○○担当大臣」や「××活躍大臣」など訳の分からない名のついた「謎の大臣のポスト」をもっと削ってほしいものです。

2018年10月01日

ノーベル賞受賞、ニッポンの底力

今年もニッポンの先生がノーベル賞を受賞されました。受賞されるたびに思うのですが、ニッポンの底力を世界に知らしめてくれる嬉しい報告です。アジアでは断トツの受賞者数です。近隣の「自分さえ良ければ的」な考えを持つ国民ばかりの国々は、「世界のために何が出来るか」という大きなマインドを持ってほしいものです。
これからまだ化学・物理学などの発表もあります。ニッポン人の受賞が続くか楽しみです。
ファン
検索
<< 2022年06月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新コメント
最新記事
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
プロフィール
Dr.Shouさんの画像
Dr.Shou
都心から少し離れた場所の開業医です。今までこれといった趣味もなく過ごしてきました。そろそろ長く続けられる趣味に巡り合いたいと思い、最近少しずつ始めています。
プロフィール
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。