アフィリエイト広告を利用しています
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村 家庭菜園ランキング
家庭菜園ランキング
<< 2024年10月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
にゃおさんの画像
にゃお
菜園クラブで野菜を作っています。たまに、釣り、旅行、スポーツをします。
プロフィール

2023年09月19日

松本一本ねぎと九条ねぎは両方が素晴らしい

今日(9月17日)は、朝食後に畑に出ました。
往復3.2km。今日は歩きです。

ねぎの様子を見ました。暑さと水不足のために、勢いがありません。
左が松本一本ねぎで、右2本が九条ねぎです。
9月15日松本と九条

2つのネギを掘りだしました。
左が松本一本ねぎ、右が九条ねぎです。
9月12日

九条ねぎの根は、太く丸くなっています。
ここに分けつの芽が入っているようです。
九条ネギ

九条ネギ

一方、松本一本ねぎ真っすぐです。
松本一本ねぎ

松本一本ねぎ

九条ねぎは、1株が数株に分けつします。
収獲してもあまり数が減ることがなく、自然に増殖します。

松本一本ねぎは、「下仁田葱」と同じ加賀群に属する品種だそうで、柔らかく、甘く鍋物などに向いていま
す。
私の地方では、茎に土寄せし軟白化した松本一本ねぎが主に食べられます。

九条ねぎは、京都の伝統野菜で、関西地方を中心に青ネギ(葉ネギ)として食べられます。
私は、土寄せし茎を軟化する作り方をして、根と葉を両方利用しています。

「ネギ坊主」が着くのが遅いので、松本一本ねぎが硬くなった時期にも食べられます。
九条ねぎは、松本一本ねぎとともに、我が家の食卓には貴重な存在になっています。

ランキングに参加しており、ブログを書く力にもなりますので、野菜ブログ村、家庭菜園ランキングの2つを応援クリックしていただいたらうれしいです。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

家庭菜園ランキング
家庭菜園ランキング
posted by にゃお at 00:00| Comment(13) | TrackBack(0) | ネギ
この記事へのコメント
松本一本ねぎも九条ねぎも立派ですね。
この夏は暑かったのか、うちの九条はひょろっとしてます。
これからどこまで成長するのか楽しみですね。
サヨリさん
 写真で見ると、良く見えるだけです。ひょろひょろで、太くなりません。
Posted by サヨリ at 2023年09月21日 11:45
園芸おやじさんですか。
ご訪問ありがとうございます。
また、ブログ見させていただきます。
Posted by 園芸 at 2023年09月20日 19:39
 葱の栽培は簡単そうで、実は奥が深い作物ですよね。 それに栽培期間が長いので病気も発生しがちだしね。

 僕は今年は失敗しちゃったので、来年こそはと気合を入れています

メタボなじぃさんへ
 ねぎの栽培は難しいです。
私もブログにまとめましたが、生育は自慢できるものではないです。
耕運が足りず、水分が多いからと思っています。私も、気合を入れて作ります。

 
Posted by メタボなじぃさんです at 2023年09月20日 06:00
大きく分けてネギには「長ネギ」&「九条ネギ」で分けられますが
地域によってもおすすめネギが違うのが面白いですよね。
西は九条ネギ、北は長ネギ。。

どちらも調理によって使い分けするのが好きです☆

根岸農園さん
 根岸さんは、調理によってねぎを使い分けるなんて凄いです。
ベテラン主婦です。また、楽しい話をきかせてください。
Posted by 根岸農園 at 2023年09月19日 20:09
関東の一本ネギは石倉ネギがメインですね

花より団子さん
 石倉一本ねぎは、松本と似ています。松本は、長野県が中心のようです。どちらも美味しいです。
Posted by 花より団子 at 2023年09月19日 17:42
こんにちは。

今年は我が家のネギは失敗です。
6月の暑くなる前にギリギリ耕運機が畝に入るので草取りの代わりに攪拌してしまった。
楽しようと思ったんだけど、それで根を切ってしまって、軟腐病が待ってましたとばかりに広がってしまった。

今、軟腐病対策をしているけど、どうなるか。
被害が酷いのは赤ネギで、それ以外の坊主知らずと櫓ネギは大丈夫なので何とかなるかな。

youkouさん
色々なねぎを作っていますね。赤ねぎは、やわらかくて美味しいようですね。でも、栽培が難しいです。私も、2年連続生育は悪いです。
Posted by youkou at 2023年09月19日 17:10
ネギは真夏には元気がないです。
今年は少雨と暑さで、より一層育ちが悪かったでしょう。
これからは元気になりますね。

ネギはあれば何かと役立ちます。
我が家も少量ですがありますので、ほとんど買ったことはないです。
たまに買っても、根の部分を植えればそれだけで育ってきます。
薬味関係の野菜は、少量多品種で植えれば、食卓の助けになりますね。
fanさん
根の部分を植えるなんで、考えられません。生長点があるので、大きくなりますね。主婦の知恵です。ねぎを買ったことがないのは、良いことです。またね。
Posted by fan at 2023年09月19日 16:09
白ネギを収穫されたんですね。
うちのはこれから土寄せをして長くしていきます。
葉ネギは細ネギを植えてカットしながら食べています。
ことしはネギの値段が上がっている感じです。
うちのも虫で真っ白になって、今カットして再生中です。
九条ネギって抜いちゃって食べるんですよね?
切って食べていたら太くなっていって・・・。

青い蛙さん
 東日本では、土寄せした白い部分を食べます。最近は、葉ネギを食べる方も増えています。ねぎの値段が上がっているのは良いのではないですか。早く、大きく成れば良いですね。
Posted by 青い蛙 at 2023年09月19日 08:32
一本ねぎと2階ねぎが有りますが、2階ねぎは
薬味程度で、一本ねぎは越冬食料にしています。

ご訪問ありがとうございます。2階ねぎを作っているのですか。
珍しい繁殖の仕方をするそうですね。
良く知りませんので、少し、調べてみます。
Posted by at 2023年09月19日 07:44
おはようございます

昨日はコメントを送信した時
エラー表示が出たので
失敗したかと心配しました

ねぎもいろいろありますね


色々なブランドねぎを買って 根元3センチ植えて
再生してましたが

いつしか

どれがどれだか・・・(^^)/  P

花花さん
 ねぎは、再生力が強いです。株元の生長点が生きていれば、大きくなります。干しねぎで繁殖している方も多いですね。


Posted by 花花 at 2023年09月19日 06:33
ことしの葱は高温日照のため、ここへ来て生育が悪い様です!
揚水ポンプで水をあげているのですが足りなかったのですか・・、
草の勢いの方が優ります。

いわどの山荘主人さん
 私のネギもダメです。本数が多いので、食べられますが、鍋にしたらもの足りないです。
 お孫さん、イギリスに無事ついたでしょうか。
Posted by いわどの山荘主人 at 2023年09月19日 06:12
猫五郎さん。。。おはようございます(^^)/
ネギは家庭菜園には欠かせませんね―
松本一本ねぎ。。。初めて耳にする品種です。
頑張って育ってくださいネ
応援ポチ!!

まいちゃん
東北では有名な品種ですが、全国区にはなっていないようです。
美味しいやわらかいねぎです。ありがとうございます。
Posted by まいちゃん at 2023年09月19日 04:17
私はすべて九条ネギです。
葉も白い茎も楽しめます
九条ネギにポチポチ!

バドちゃん
関西は、九条ねぎですね。青くて作りやすいし、美味しいです。
バドちゃんのブログに、また行きますよ。楽しみにしています。
Posted by バドちゃん at 2023年09月19日 00:39
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12201518
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック