2016年08月19日
自宅水槽でえび飼育している方は次は養殖に挑戦!! って言うまじめなお話し。
こんにちは。ベンガルのタイガーです。
バングラデシュでえび養殖を進めながら、お魚販売を進めてます。
いつも えび養殖場の奮闘記を見て頂いてありがとうございます。
今回の内容は、
水槽でエビの飼育になれたら本格養殖に挑戦し
自然の神秘を楽しんでみませんか〜?というお話し。
日本は海に囲まれ、山もあり四季もあり、綺麗な水も流れ豊かな土壌という事が、
ここバングラデシュにいると、本当に日本は本来なら自然養殖に向いている場所では?と考えてます。
エビ好きマニアもたくさんいて、自宅の水槽で日々、切磋琢磨し、
エビの観察をしているマニアがとても多い事。
私は海老を食べる事が好きで養殖を始めてしまいましたが、
根っからのえびの飼育に興味を持っている人たちが日本に非常に多い!!
それなら、ある程度 飼育観察してえびの成長する知識が出たら、外にでて広い河川敷や田んぼ。
汽水地・海辺の一部を借りて、えびの試験養殖をしてみたら楽しいと思いますよ〜。
日本は北海道から九州・沖縄まで、色々な海老が生存できる場所と理解しております。
自然に海域で獲れる魚介類も無限にある事は無い筈ですから…。
自宅で毎日水槽を眺め、えび観察研究ている人たちの中で、えび類の養殖をする事を、
これからは必要では???って勝手に思ってブログ書いてます。
手長エビでも、ザリガニでも・沢蟹でもいいじゃないですか???
穴をあけられ、隣の土地に逃げられないようにも考えなければなりませんが・・・
他人に迷惑を掛けず、自家菜園とかレンタル農園とか、各都道府県にある時代ですから
レンタル〇〇養殖園って各地域にあっても良いと思います。
ただ1つ条件。
あくまでも自然養殖で、人口餌は与えず、モーターポンプもヒーターも使わない。
その土地にあったえび養殖に挑戦する人が出て来ないかな〜って考えてました。
自然の植物・海藻・水草・藻に集まるプランクトンを育て水流・満干・水質管理を進めて行くと、
本当に、上流から流れてくる川の水質が気になり始めたりします。
海岸地域では、海水の塩分濃度も気になり始め、自分の行動まで月歴で動くようになり、
色々、夢みたいな神秘的な楽しい事がたくさん見えてきます。
今日の内容は、お部屋で、えびを可愛がって飼育されている方々の知識を屋外で生かし、
皆で海老を育てて、たくさん食べましょう!!と言う魚屋のおやじ提案ブログでした。
注意しなければならない事は、抗生物質を入れて育てた場合、
その池の水は、必ず水質浄化してから排水しなければならないのですから大変なのですよ〜。
***********************************************************************
☆新鮮なエビ・カニ・魚を食べたい時は、Fresh fish BD !!
http://freshfishbd.com/lobster-fish
ブラックタイガーえびは、ナチュラルで新鮮なものを
Fresh fishBDから購入してください。
私に直接mail連絡した〜い。という方は、
sunakoda@freshfishbd.com お待ちしております。
***************************************************************************
以上
私も海外生活ブログ村ランキングに応募致しました!!
クリックして応援よろしくお願い致します。
↓ ↓
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
【100万人突破】宅配買取ブランディア!
詳細はコチラ
バングラデシュでえび養殖を進めながら、お魚販売を進めてます。
いつも えび養殖場の奮闘記を見て頂いてありがとうございます。
今回の内容は、
水槽でエビの飼育になれたら本格養殖に挑戦し
自然の神秘を楽しんでみませんか〜?というお話し。
日本は海に囲まれ、山もあり四季もあり、綺麗な水も流れ豊かな土壌という事が、
ここバングラデシュにいると、本当に日本は本来なら自然養殖に向いている場所では?と考えてます。
エビ好きマニアもたくさんいて、自宅の水槽で日々、切磋琢磨し、
エビの観察をしているマニアがとても多い事。
私は海老を食べる事が好きで養殖を始めてしまいましたが、
根っからのえびの飼育に興味を持っている人たちが日本に非常に多い!!
それなら、ある程度 飼育観察してえびの成長する知識が出たら、外にでて広い河川敷や田んぼ。
汽水地・海辺の一部を借りて、えびの試験養殖をしてみたら楽しいと思いますよ〜。
日本は北海道から九州・沖縄まで、色々な海老が生存できる場所と理解しております。
自然に海域で獲れる魚介類も無限にある事は無い筈ですから…。
自宅で毎日水槽を眺め、えび観察研究ている人たちの中で、えび類の養殖をする事を、
これからは必要では???って勝手に思ってブログ書いてます。
手長エビでも、ザリガニでも・沢蟹でもいいじゃないですか???
穴をあけられ、隣の土地に逃げられないようにも考えなければなりませんが・・・
他人に迷惑を掛けず、自家菜園とかレンタル農園とか、各都道府県にある時代ですから
レンタル〇〇養殖園って各地域にあっても良いと思います。
ただ1つ条件。
あくまでも自然養殖で、人口餌は与えず、モーターポンプもヒーターも使わない。
その土地にあったえび養殖に挑戦する人が出て来ないかな〜って考えてました。
自然の植物・海藻・水草・藻に集まるプランクトンを育て水流・満干・水質管理を進めて行くと、
本当に、上流から流れてくる川の水質が気になり始めたりします。
海岸地域では、海水の塩分濃度も気になり始め、自分の行動まで月歴で動くようになり、
色々、夢みたいな神秘的な楽しい事がたくさん見えてきます。
今日の内容は、お部屋で、えびを可愛がって飼育されている方々の知識を屋外で生かし、
皆で海老を育てて、たくさん食べましょう!!と言う魚屋のおやじ提案ブログでした。
注意しなければならない事は、抗生物質を入れて育てた場合、
その池の水は、必ず水質浄化してから排水しなければならないのですから大変なのですよ〜。
***********************************************************************
☆新鮮なエビ・カニ・魚を食べたい時は、Fresh fish BD !!
http://freshfishbd.com/lobster-fish
ブラックタイガーえびは、ナチュラルで新鮮なものを
Fresh fishBDから購入してください。
私に直接mail連絡した〜い。という方は、
sunakoda@freshfishbd.com お待ちしております。
***************************************************************************
以上
私も海外生活ブログ村ランキングに応募致しました!!
クリックして応援よろしくお願い致します。
↓ ↓
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
【100万人突破】宅配買取ブランディア!
詳細はコチラ
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5348393
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック