アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

MRI-3Dフレアー内耳検査結果

 12/24(金)〜12/25(土)にかけて、MRI-3Dフレアー内耳検査(臨床研究段階の内リンパ水腫検査)を受けてきました。 今回の検査では、MRI自体の性能がUP(3テスラMRI)しているので、造影剤は前回行なった3Dフレアー解析の半分(厚労省の規定量通り)で良いみたいです。

 そして今回は前回と少しやり方が違っていて、体液に近い点滴を腕に打ちながら造影剤を投与しました。 造影剤投与の4時間後にMRIスキャンしますが、その間は体液に近い点滴は打ちっぱなしでした。(血管を拡張させて造影剤がまわり易いようにするためだとか・・・)
 
 24日のお昼12時半に造影剤を打って、4時間後の16時半からMRIスキャンです。 3Dフレアー解析ではスキャンが約1時間掛かります。 普通のMRIの2〜3倍の時間です(汗) 前回はスキャン日の夜に結果を聞く事が出来ましたが、今回は翌日の診察時です。
 
 クリスマスイブのため、夕食はクリスマスメニュー! 病室には他に3名の方が入院されていましたが、それぞれ無言で食事をとりました(寂)



 翌日25日に結果を医師から聞きました・・・右耳ゲンタマイシン治療済みの内耳には、前庭部および蝸牛部に相変わらず大きな内リンパ水腫が残っているとの事・・・(ドンマイ・ドンマイ!) 問題は左耳です。 聴力に関わる蝸牛部には内リンパ水腫が認められないものの、平衡機能を司る前庭部には内リンパ水腫があるとの事・・・(やっぱり!) 

 現在めまい発作としては治まっているものの、フラフラ・グラグラする平衡障害や、聴力が正常な左耳のツッパリ感、圧迫感などの原因は、やはり内リンパ水腫の仕業であることが確認できました。 (両耳性メニエール病です・・・涙)

 あと、脳自体も同時にスキャンしているので、通常のMRIでは分からない微小な異常がある場合は診断することができます。 私の場合は脳には異常はありませんでした。

 この検査は、あくまで検査であって治療ではありませんので微妙ですが、普通のMRIやCTでは「異常なし」と判断されてしまいますし、他人(家族や主治医)から見ると一見元気そうにみえる!?私ですが、「働けない」理由がこの結果で説明できます。

 検査結果の説明を受けた医師は主治医ではないため、1分位の簡単な説明で終了です。 詳しい説明は年明けの主治医(教授)の診察時に聞く事になっています。 何れにしても予想通りの結果で、根本的な治療法がありませんが、来年こそはメニエール病をぶっ飛ばしたいです!!!  

応援クリックありがとうございます!
( ↓↓ 病気ブログランキングサイトにジャンプします。)

にほんブログ村 耳・鼻の病気

にほんブログ村 病気ブログ 耳・鼻の病気へ ブログランキング 人気ブログランキングへ
 

反応点治療5回経過

 反応点治療への通院を始めて5回が経過しました。 週1回の通院とローラー鍼によるセルフケアも続けています。 

 反応点治療では、院長さんが治療点の肌の反応を指で当てて探ります。 お耳疾患の場合、耳周辺、こめかみ、首筋、喉、腹部など、大まかには鍼を打つ箇所が決まってますが、通院の度に鍼を打つ箇所や本数が違います。 その時々で反応点が違うからだそうです。

 鍼を打った瞬間にスゥーと軽くなる時があり、治療の作用が感じられることも度々あります。 院長さんの話では、少しずつ肌から読み取られる反応が良くなって来ているとの事です。 今のところの私自身の実感としては、劇的な改善なないものの何となく良化しているような・・・っていうところです。 

 あと、ローラー鍼でのセルフケアで、耳周辺、こめかみ、首筋、喉などの他に、肝臓周辺(右肋骨下部)も行なうように言われてます。 下着の上からコロコロしてもOKだそうです。 その他、下着の上から腹部全体(胃腸)をローラー鍼でコロコロしても気持ちがいいです。

 それと先日、納戸に眠っていた17年前のMTBを引っ張り出してお掃除しました。 治療院へ通院する時に今まではママチャリで最寄駅まで15分漕いでいましたが、せっかくなのでMTBで楽しく通おうと思います!
 


PS.MRI-3Dフレアー内耳検査(内リンパ水腫検査)はいよいよ来週のクリスマスイブです。 1泊2日の入院検査なので、病棟の売店でカットケーキを買って1人でお祝い?です。 アルコール入りのシャンペンはダメですね(笑)
 
応援クリックありがとうございます!
( ↓↓ 病気ブログランキングサイトにジャンプします。)

にほんブログ村 耳・鼻の病気

にほんブログ村 病気ブログ 耳・鼻の病気へ ブログランキング 人気ブログランキングへ
 

カミさんが口唇ヘルペスでフラフラに(汗)

 先日の早朝、いつも起きる時間になってもカミさんが起きない・・・。 心配になり顔を覗き込むと「フラフラする」とのこと。 実は数日前から口唇ヘルペスができていました。

 カミさんは数年に1回くらいの割合で、口唇ヘルペスができるらしいのですが、「フラフラする」と言ったのは初めてです(汗) 内心、「夫婦そろってメニエール病か?」なんて、ゾ〜ッとしました・・・。

 いつもは塗り薬も飲み薬も使わず自然に治しているみたいですが、流石に私がビビッてしまい「内科に行けーっ!!」と促し、例の抗ウィルス薬を処方してもらいました。 

 1週間ほど抗ウィルス剤を服用し口唇ヘルペスも治ってきて、フラフラする症状も1度きりで済んだようです(ふぅ〜) しかし、口唇ヘルペスができる体質なので、今後も注意しないといけません。 夫婦揃って難治性メニエール病になっては大変です(滝汗)

 まだ続きがあります・・・。 それから数週間後、今度は両耳&顎の付根が痛いと言いだしました(汗) 痛くて夜は眠れなかったそうです。 今度も速攻で耳鼻科へ行かせました。 診断では、外耳道を触り過ぎ(耳かきのし過ぎ)と言われたみたいですが、本人はそんなに弄っていないと言います。

 一応、点耳薬(ステロイド)と抗生剤を処方されました。 処方されたお薬を2日ほど使用したら症状は治まってきたようです。(ふぅ〜) 全くもってお耳の病気に敏感な私はドキドキのトラブルでした(滝汗)

応援クリックありがとうございます!
( ↓↓ 病気ブログランキングサイトにジャンプします。)

にほんブログ村 耳・鼻の病気

にほんブログ村 病気ブログ 耳・鼻の病気へ ブログランキング 人気ブログランキングへ
 
   
プロフィール

タカ
2008年5月右メニエール病を発病。 2008年9月から会社を病気欠勤で長期休業。 2009年夏頃からは両耳性メニエールに・・・。 右耳ゲンタマイシン11回注入、左耳発振?のグラグラ・フワフワ状態が続く・・・。 2011年6月に会社復帰!?(←仕事このまま続くといいな)





















全国約1100店舗、店舗数日本NO.1!女性だけの30分フィットネス「カーブス」



最新記事
ブログ記事のまとめ&リンク
月別アーカイブ
https://fanblogs.jp/takameniere/index1_0.rdf
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。