アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2010年1月メニエール病歴(免疫療法7回目と血液検査結果。)

 昨日,7回目の免疫療法に行ってきました。 待ちに待った血液検査の結果です。 血液検査では,免疫の主役である白血球の中の,リンパ球と顆粒球の割合と個数(マイクロリットル当り)が測定されます。 白血球の内訳を白血球像といい,顆粒球60%+リンパ球35%+単球5%が理想割合とされているようです。

免疫療法(免疫学)ではもう少し詳しく,おおむね下記の様な判断がなされるようです。

◎ リンパ球
 交感神経優位:35%以下(2200個以下)・・・病気
 正常:35〜41%(2200〜2800個)・・・健康
 副交感神経優位:41%以上(2800個以上)・・・病気

◎ 顆粒球≒好中球(顆粒球のほとんどが好中球)
 交感神経優位:60%以上(4000個以上)・・・病気
 正常:60〜54%(4000〜3600個)・・・健康
 副交感神経優位:54%以下(3600個以下)・・・病気

◎ 単球・・・特に注目しない。


私の検査結果は,下記の様でした。

白血球数 4300個/マイクロリットル

白血球像(白血球の内訳)
 @好中球(Neutro) 61.7%
 A好酸球(Eosino)  2.6%
 B好塩基球(Baso)  1.4%
 Cリンパ球(Lympho)28.0%
 D単球(Mono)    6.3%


この検査結果から,下記の様にそれぞれ算出します。

 顆粒球=@+A+B=65.7%となります。
   
 顆粒球の個数=4300×0.657≒2800個
 リンパ球の個数=4300×0.28≒1200個


よって,私の場合はリンパ球が28%,1200個,顆粒球が66%,2800個で,特にリンパ球は免疫反応を担う中枢であることから,割合と個数が少ない事を指摘されました。(交感神経優位な体である事が分かりました。)

ちなみに,2009年9月のゲンタマイシン浸透手術前に血液検査をしているので,引っ張り出して見てみると,リンパ球が24%,1100個,顆粒球が70%,3200個でした。(この頃はもっと交感神経優位でした。)

以上のように,昨年よりは免疫力がUP(自己治癒力UP)しているものの,まだ交感神経優位な状態なので,引き続き自律神経免疫療法を実施していこうと思います。

PS.普通のクリニックでも 「白血球像を検査したい」 と言えばこの血液検査は可能です。 

病気ブログランキングに参加中です。 応援クリック有難う御座います!
( ↓↓ 病気ブログランキングサイトにジャンプします。)

にほんブログ村 病気ブログ 耳・鼻の病気へ 「にほんブログ村」という大型ランキングサイトです。 カテゴリが豊富で,お目当てのブログが探し易いと思います。 私のブログは,生活/病気/耳鼻の病気のカテゴリに登録してあります。  

ブログランキング  「JRANK」という,これも大型のランキングサイトです。 ランキング表示にブログの画像が表示してあるのでとても見易いです。 私のブログは,健康・医療/病気・症状のカテゴリに登録してあります。

人気ブログランキングへ   「人気ブログランキング」も大型のランキングサイトです。 私のブログは,生活・文化/健康と医療/病気・症状のカテゴリに登録してあります。

2010年1月メニエール病歴(しつこい耳の不快感。)

 なかなか解消されない良い方の左耳の不快感。 その不快感はなかなか伝えにくいものがありますが,目で例えるなら,目の奥がズシーンと重く疲れている感じでしょうか。 耳痛,聴覚過敏は免疫療法の効果なのか結構改善されているものの,重く疲れている感じやつっはり感は相変わらず続いています。 (時々緩和する場合もありますが。)

 その症状は,右耳メニエールの初期症状に似ているのでこのまま普通に会社出勤すると右耳と同じ経過を辿ってしまいそうです。

 あと,右耳ゲンタマイシン浸透手術後,軸ずれやふらつきは一段階改善したものの相変わらず残っています。 この感じも伝えにくいのですが,例えるなら度の合わないメガネで歩いているような感じです。 そしてその度数が日々変化(1日のうちでも変化する)するような不快な状態です。 歩くほうが頭が揺すられるのでふらつきが感じられ,車の運転の方がふらつき感が少ないです。

 なかなかしつこいですよこれは・・・。 自律神経免疫治療を継続中ですが,効くような気がしているので続けていきます。 そして適度に有酸素運動も続けています。 くさらずに頑張ります!

 ↓↓↓ 病気ブログランキングに参加中です。 いつも応援クリック有難う御座います。

にほんブログ村 病気ブログ 耳・鼻の病気へ 「にほんブログ村」という大型ランキングサイトです。 私の一番気に入っているランキングサイトです。 カテゴリが豊富で,お目当てのブログが探し易いと思います。 私のブログは,生活/病気/耳鼻の病気のカテゴリに登録してあります。  

ブログランキング  「JRANK」という,これも大型のランキングサイトです。 ランキング表示にブログの画像が表示してあるのでとても見易いです。 私のブログは,健康・医療/病気・症状のカテゴリに登録してあります。

人気ブログランキングへ   「人気ブログランキング」も大型のランキングサイトです。 私のブログは,生活・文化/健康と医療/病気・症状のカテゴリに登録してあります。

2010年1月メニエール病歴(自己流免疫療法の道具)

 免疫療法のクリニック通院は,週1回にしていますが,毎日自分でも先生の真似をして,頭,首,肩,背中などチクチクやっています。 磁気針電子針など,自分で免疫療法をやるための道具も市販されています。

 しかし,先日クリニックの先生に聞いたら,アイスピックみたいなものでも良いとおっしゃっていたので,私が実際使っているのはドライバ工具セットです。 ピック状の工具は,頭,首,肩,背中などに使用し,プラスドライバは爪もみに使用してます。 (爪もみはちょっと痛いくらいに揉んだほうが良いので,プラスドライバで押すと丁度いいですよ。)

 あと,ピック状の工具の代わりに,シャーペンを使う時もあります。ピック状の工具だとちょっと強めに押すとブスッと刺さる時がありますが,シャーペンだと多少強めに押しても刺さりません。 (市販されている磁気針の先端はシャーペンに似ていると思います。)



 ↓↓↓ 病気ブログランキングに参加中です。 いつも応援クリック有難う御座います。

にほんブログ村 病気ブログ 耳・鼻の病気へ 「にほんブログ村」という大型ランキングサイトです。 私の一番気に入っているランキングサイトです。 カテゴリが豊富で,お目当てのブログが探し易いと思います。 私のブログは,生活/病気/耳鼻の病気のカテゴリに登録してあります。  

ブログランキング  「JRANK」という,これも大型のランキングサイトです。 ランキング表示にブログの画像が表示してあるのでとても見易いです。 私のブログは,健康・医療/病気・症状のカテゴリに登録してあります。

人気ブログランキングへ   「人気ブログランキング」も大型のランキングサイトです。 私のブログは,生活・文化/健康と医療/病気・症状のカテゴリに登録してあります。

2010年1月メニエール病歴(免疫療法6回目。)

 昨日,6回目の免疫治療に行って来ました。 前回と同じく,クリニックに8時頃着きました。5番目でした。 ヨシッ今回も早くやってもらえそうだなと思いました。 クリニックは雑居ビルの2Fにあり,8:45分までは廊下で待たなくてはなりません。 私の前の患者さんは,たまに見る方でちょっとお話をしました。

 その方に血液検査の事を聞くと,先生からは血液検査の話は無いので自己申告しないとやってもらえないとの事でした。  この免疫治療来る人は,ある程度予備知識を持って来ているので,特に先生の方からは説明がないのか,どうか分かりませんが,その方の話が聞けて良かったです。

 診察は5番目でも11時頃になってしまいました。 早速先生に「血液検査をお願いします。」と申し出て,採血してもらいました。(結果は来週です。) 採血後,いつものように先の尖ったピンセットでチクチクと5分くらいやって終了です。 

 血液検査では,免疫の主役である白血球中のリンパ球と顆粒球の割合が分かります。 その割合で,自分の免疫状態(自律神経状態)が分かるので,結果が早く知りたいです・・・。 

 ↓↓↓ 病気ブログランキングに参加中です。 いつも応援クリック有難う御座います。

にほんブログ村 病気ブログ 耳・鼻の病気へ 「にほんブログ村」という大型ランキングサイトです。 私の一番気に入っているランキングサイトです。 カテゴリが豊富で,お目当てのブログが探し易いと思います。 私のブログは,生活/病気/耳鼻の病気のカテゴリに登録してあります。  

ブログランキング  「JRANK」という,これも大型のランキングサイトです。 ランキング表示にブログの画像が表示してあるのでとても見易いです。 私のブログは,健康・医療/病気・症状のカテゴリに登録してあります。

人気ブログランキングへ   「人気ブログランキング」も大型のランキングサイトです。 私のブログは,生活・文化/健康と医療/病気・症状のカテゴリに登録してあります。

2010年1月メニエール病歴(爪もみ法の効果。)

 先日ブログに,「爪もみ法の効果がありました」とのコメントを頂きました。 とても嬉しかったです。 最近ようやく私も,爪もみを行なった直後に左耳のつっぱり感が時々和らぐような実感をもっています。 まだ,完治という訳にはいきませんが,何らかの治癒反応を感じています。

 爪もみ法は,専門書には1日2〜3回程度と書いてありますが,免疫療法のクリニックの先生からは「3回といわずもっとやって良い」と言われています。 上限はどれくらいか分かりませんが,自分の病状によって回数を増やしても良いようです。

 あと,下半身に疾患がある場合,足の爪もみも有効だそうです。 やり方は,手の場合と同じように薬指を除いた4本の指を刺激します。 

 健康な人でも,手足の爪もみを1日2回(朝,晩など)くらい実施すると,病気の予防になるようです。 (健康な人は5本の指を全部もみます) 簡単なので毎日続けてみてはどうでしょうか。

 ↓↓↓ 病気ブログランキングに参加中です。 いつも応援クリック有難う御座います!

にほんブログ村 病気ブログ 耳・鼻の病気へ 「にほんブログ村」という大型ランキングサイトです。 私の一番気に入っているランキングサイトです。 カテゴリが豊富で,お目当てのブログが探し易いと思います。 私のブログは,生活/病気/耳鼻の病気のカテゴリに登録してあります。  

ブログランキング  「JRANK」という,これも大型のランキングサイトです。 ランキング表示にブログの画像が表示してあるのでとても見易いです。 私のブログは,健康・医療/病気・症状のカテゴリに登録してあります。

人気ブログランキングへ   「人気ブログランキング」も大型のランキングサイトです。 私のブログは,生活・文化/健康と医療/病気・症状のカテゴリに登録してあります。

2010年1月メニエール病歴(夢を見ました・・・)

 昨日,自分が会社で元気に働いている夢を見ました。 夜中にハッと目が覚めて,「あっ夢か・・・」とがっくり。 会社を本格的に休みはじめて1年5ヶ月目なりますが,時々,会社で元気に働いている夢とか,趣味の草野球をやっている夢なんかを見ます。

 いつも目が覚めてがっくりきます。 潜在意識の中で会社復帰とか野球をやりたい願望があるんでしょうね。 今年こそは,その夢を実現できるよう頑張りますよ。力こぶ

 ↓↓↓ 病気ブログランキングに参加中です。 いつも応援クリック有難う御座います!

にほんブログ村 病気ブログ 耳・鼻の病気へ 「にほんブログ村」という大型ランキングサイトです。 私の一番気に入っているランキングサイトです。 カテゴリが豊富で,お目当てのブログが探し易いと思います。 私のブログは,生活/病気/耳鼻の病気のカテゴリに登録してあります。  

ブログランキング  「JRANK」という,これも大型のランキングサイトです。 ランキング表示にブログの画像が表示してあるのでとても見易いです。 私のブログは,健康・医療/病気・症状のカテゴリに登録してあります。

人気ブログランキングへ   「人気ブログランキング」も大型のランキングサイトです。 私のブログは,生活・文化/健康と医療/病気・症状のカテゴリに登録してあります。

2010年1月メニエール病歴(免疫療法5回目。)

 昨日,5回目の免疫療法のクリニック通院に行ってきました。 いつもより1時間早い7時のバスに乗って地下鉄を乗り継ぎ,8時頃クリニックに着きました。 既に3名の方が待っていましたが,4番目なので診察は早そうで一安心です。

 45分程度待ってクリニックの待合室に入る事が出来ました。 いつもの到着時間でも8番目くらいの順番だったので,昨日はたまたま空いていたのかもしれません。 診察は9:50頃呼ばれました。 いつもの様に5〜6分チクチクと刺激を受けて終了です。

 免疫治療は血液検査を定期的に行なって,白血球中のリンパ球と顆粒球の割合(この割合で免疫力が適正が適正がどうか判断される)を確認しながら進めていきます。 しかし,私が免疫治療を始めてから血液検査を受けた事がなかったので先生に確認すると,「タイミングを見ながら行なっていきます。」との事。 まだ検査は早やいということかな? 免疫療法の専門書には月1回行なうと書いてありましたけど・・・。

 とにかく,以下の様な内耳の変化は感じています。 

右耳:ゲンタマイシン治療した耳ですが,こちらの方が変化が大きいです。 耳鳴りが大きくなったり,ほとんど無くなったりしてます。 聴力の変化は無いと思います。 ウソみたいにスッキリしている時もあります。 何れも治療開始前にはこんなに変化しませんでした。

左耳:耳痛,つっぱり感,聴覚過敏などの違和感がありましたが,耳痛と聴覚過敏はかなり減少しています。 私がこの治療を行なう最大の目的は,左耳の違和感を払拭することです。 右耳で感じていた初期症状に似ているので早めに何とかしたいです・・・。

 あと,たまにふらつきがかなり増大する時があります。 右耳の前庭神経が復活してきたのか,左耳の影響なのか,治癒反応だと良いのですけど・・・。


 ↓↓↓ 病気ブログランキングに参加中です。 今年も応援クリック(1票)よろしくお願いします!

にほんブログ村 病気ブログへ  「にほんブログ村」という大型ランキングサイトです。 私の一番気に入っているランキングサイトです。 カテゴリが豊富で,お目当てのブログが探し易いと思います。 私のブログは,生活/病気/耳鼻の病気のカテゴリに登録してあります。  

ブログランキング  「JRANK」という,これも大型のランキングサイトです。 ランキング表示にブログの画像が表示してあるのでとても見易いです。 私のブログは,健康・医療/病気・症状のカテゴリに登録してあります。

人気ブログランキングへ   「人気ブログランキング」も大型のランキングサイトです。 私のブログは,生活・文化/健康と医療/病気・症状のカテゴリに登録してあります。

2010年1月メニエール病歴(メニエール病に効く爪もみ法)

 自律神経免疫療法の一環として,家庭でも出来る爪もみ療法の分かり易い本を見つけました。 どちらの本にもメニエール病に対しての爪もみ法が記載してありました。 爪の生え際には,動脈と静脈を結ぶ血管が多く集まる点で,爪もみはこの点を直接刺激して血液の循環を良くするそうです。 

 以下に,メニエール病に効く爪もみ法をご紹介します。
 @両手の爪の生え際の角をもむ。 少し痛いくらいの力でもむ。
 A親指,人差し指,中指,小指を10秒ずつ,小指を20秒ずつもむ。 
  (薬指は交感神経を刺激するのでもまない。)
 B1日に2〜3回行なう。

    

 爪もみは,時には劇的な体調の変化をもたらせるようですが,基本的には小さな変化を積み重ねながら体調を向上させると記載されていました。 私自身も毎日行っていますが,爪もみ法だけでは物足りないと思い,自律神経免疫療法の診療にも週1回通院しています。 3週間〜1ヶ月くらいで,両耳の内耳の環境変化をヒシヒシと感じているところです。 治癒に繋がる反応だと良いのですが・・・。 

 免疫療法を受診して見たい方は,全国の自律神経免疫療法を行なうクリニック を参考にして下さい。


 ↓↓↓ 病気ブログランキングに参加中です。 今年も応援クリック(1票)よろしくお願いします!

にほんブログ村 病気ブログへ  「にほんブログ村」という大型ランキングサイトです。 私の一番気に入っているランキングサイトです。 カテゴリが豊富で,お目当てのブログが探し易いと思います。 私のブログは,生活/病気/耳鼻の病気のカテゴリに登録してあります。  

ブログランキング  「JRANK」という,これも大型のランキングサイトです。 ランキング表示にブログの画像が表示してあるのでとても見易いです。 私のブログは,健康・医療/病気・症状のカテゴリに登録してあります。

人気ブログランキングへ   「人気ブログランキング」も大型のランキングサイトです。 私のブログは,生活・文化/健康と医療/病気・症状のカテゴリに登録してあります。

2010年1月メニエール病歴(自律神経免疫療法から約1ヶ月。)

 自律神経免疫療法を始めて約1ヶ月になりますが,良い方の左耳の違和感(耳痛,突っ張り感,聴覚過敏など)のうち,耳痛と聴覚過敏は結構改善して来たように感じます。 特に聴覚過敏に関しては,常時耳栓状態だったのが今では耳栓なしです。 また,首や肩のこりも気にならなくなってきました。

 それと,先日4回目の診療で先生から,「右耳ゲンタマイシン治療で前庭神経(三半神経)を殺してしまった神経も復活する可能性が十分ある。」と言われています。 そのせいなのか,ふらつき方が変化して来たようにも感じます。 神経復活は本当かな?と半信半疑ですが・・・。

 まだ1日中スッキリとはいきませんが,何らかの変化は十分感じています。 このまま自律神経免疫療法を続けて行きたいと思います。


 ↓↓↓ 病気ブログランキングに参加中です。 今年も応援クリック(1票)よろしくお願いします!

にほんブログ村 病気ブログへ  「にほんブログ村」という大型ランキングサイトです。 私の一番気に入っているランキングサイトです。 カテゴリが豊富で,お目当てのブログが探し易いと思います。 私のブログは,生活/病気/耳鼻の病気のカテゴリに登録してあります。  

ブログランキング  「JRANK」という,これも大型のランキングサイトです。 ランキング表示にブログの画像が表示してあるのでとても見易いです。 私のブログは,健康・医療/病気・症状のカテゴリに登録してあります。

人気ブログランキングへ   「人気ブログランキング」も大型のランキングサイトです。 私のブログは,生活・文化/健康と医療/病気・症状のカテゴリに登録してあります。

2010年1月メニエール病歴(ダブル通院。)

 今日は,名大病院と免疫治療のクリニックのダブル通院の日でした。 朝7:30に家を出て,バスと地下鉄を乗り継いで,まずは免疫療法のクリニックの診察順を取りに行きました。 今日は13番でした。 多分昼ごろになるだろう,と思いながら,直ぐに名大病院へ向かいました。 

 地下鉄を乗り継ぎ,名大病院へは9:30頃着きました。 9:40に予約を入れてあったので間もなく診察で呼ばれました。 主治医からは,「そろそろ会社復帰はどうでしょう?」 と進められますが,良い方の左耳の違和感があるのでもう暫く自宅でリハビリしたい事を伝えました。 西洋医学的(対処療法)には左耳の違和感に対しては処置なしです。 

 現在この病院へ通院する目的は,診断書と傷病手当の書類を書いてもらうことだけです。 書類をもらって再び免疫治療のクリニックに向かいました。 向かう途中の11:00頃に,クリニックに診察順をTELで確認すると,まだ6番目とのこと・・・。 これは先に昼食をとった方が良いと思い,吉牛で食べてクリニックへ向かいました。 クリニックに着いたのが11:45頃で,診察順が8番目・・・。 あとはひたすら待合室で順番を待ちました。

 13:15頃にやっと13番目の私の番がまわってきました。 いつものよう上半身を中心に5〜6分間チクチクと治療を受けました。 

私 : 「寒いとお耳の違和感が悪化します。 でも,首や耳をマフラーで温めると悪化はしないです。」
先生 : 「そうでしょうね。寒いとどうしても血流が悪くなりますから,積極的に温めることは良い事です。」
先生 : 「それと,適度な運動,呼吸がちょっと苦しくなる程度の運動がいいんですよ。」
私 : 「同感です。 1年くらい前にジョギングをやっていた頃は,お耳がスッキリして一度は治りかけたんです。 でもジョギングを急激にやりすぎて治癒に失敗しました。」
先生 : 「そうですね。やりすぎは逆効果です。少し体に負荷を掛ける程度で続けた方がいいですね。」

 と会話を交わし,治療は終了しました。 そして,再び地下鉄とバスを乗り継いで,帰宅したのが14:30頃でした。 帰宅しても心地よい疲れで,お耳の調子は比較的良かったですよ。 少しずつ免疫力がUPして,お耳も回復してきたのかな?

 ↓↓↓ 病気ブログランキングに参加中です。 今年も応援クリック(1票)よろしくお願いします!

にほんブログ村 病気ブログへ  「にほんブログ村」という大型ランキングサイトです。 私の一番気に入っているランキングサイトです。 カテゴリが豊富で,お目当てのブログが探し易いと思います。 私のブログは,生活/病気/耳鼻の病気のカテゴリに登録してあります。  

ブログランキング  「JRANK」という,これも大型のランキングサイトです。 ランキング表示にブログの画像が表示してあるのでとても見易いです。 私のブログは,健康・医療/病気・症状のカテゴリに登録してあります。

人気ブログランキングへ   「人気ブログランキング」も大型のランキングサイトです。 私のブログは,生活・文化/健康と医療/病気・症状のカテゴリに登録してあります。
    >>次へ
プロフィール

タカ
2008年5月右メニエール病を発病。 2008年9月から会社を病気欠勤で長期休業。 2009年夏頃からは両耳性メニエールに・・・。 右耳ゲンタマイシン11回注入、左耳発振?のグラグラ・フワフワ状態が続く・・・。 2011年6月に会社復帰!?(←仕事このまま続くといいな)





















全国約1100店舗、店舗数日本NO.1!女性だけの30分フィットネス「カーブス」



最新記事
ブログ記事のまとめ&リンク
月別アーカイブ
https://fanblogs.jp/takameniere/index1_0.rdf
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。