アフィリエイト広告を利用しています
検索
言葉を集めて世界を旅するRPG「地図の時間〜言葉集めの冒険譚〜」
timeofmapworks_logo_2020.png
ハートフルRPG「地図の時間」

地図の時間スピンオフRPG「影泥棒と魔法の手記」

リソース管理ダンジョンRPG「琥珀の道具士」

現代SFRPG「重力ルーペ/探求リバーブ」

ドラマティックRPG「バンドワゴン」

ビジュアルノベル「日向と香水」

ノベル×ADV「ストーリーテラー」 title1_2.png
カテゴリ
プロフィール/制作環境(3)
制作記(702)
ニュース(ツクールMV)(222)
技術情報(ツクールMV)(204)
JavaScript/スクリプト(ツクールMV)(9)
プラグイン情報(ツクールMV)(12)
素材情報(ツクールMV)(15)
アップデート情報(ツクールMV)(45)
トラブル&解決情報(ツクールMV)(18)
ツクール製作品(ツクールMV)(42)
関連情報(ツクールフェス)(2)
投稿イベント情報(ツクールMV)(4)
関連情報(ラノゲツクールMV)(9)
Benchmark MV(個人作品:試作)(1)
manurpg(個人作品:試作)(2)
ブックモービル(個人作品)(10)
重力ルーペ(個人作品)(11)
そして魔女に会う(個人作品)(7)
バンドワゴン(個人作品)(1)
地図の時間(個人作品)(14)
日向と香水(個人作品)(3)
ストーリーテラー(個人作品)(1)
嘘つきのノブレスオブリージュ(2)
お役立ちツール/素材サイト(創作全般)(12)
創作アイディア(創作全般)(7)
保存用コラム(創作全般)(10)
コラム(144)
オススメ作品(8)
当ブログへのお問い合わせ(contact me)(2)
琥珀の道具士(3)
最果てのギルド(1)
読書メモ(1)
Steam展開ノウハウ(21)
RPGツクールMZ(3)
地図の時間〜名前探しの物語(1)
プラグイン情報(ツクールMZ)(1)
技術情報(ツクールMZ)(13)
国内展開ノウハウ(1)
素材情報(ツクールMZ)(4)
AI(9)
RPG Maker Unite(2)
DAW(1)
翻訳(1)
リンク集

2016年03月08日

【えんため大賞向けページ】ツクールMV製ゲーム「ブックモービル」

◆ツクールMV製ゲーム「ブックモービル」
ツクールMV製ゲーム「ブックモービル」のページです。

・本ページは、えんため大賞応募用にカスタマイズしたページです。
 作品内容に変更はありません。
・以前のページは以下をご覧ください。
https://fanblogs.jp/tabirpglab/archive/327/0

------------------------------------------------------------------------
ブックモービル
------------------------------------------------------------------------
★ゲーム概要
本作は「手軽にブラウザで遊べるRPG」を目指して制作しました。
ブラウザ版のツクールMV製ゲームは短編、体験版向けという印象があります。
そこで本作は「ブラウザ版でもある程度のボリュームのある作品ができないか」という課題を意識しています。この取り組みが答えの1つになれば、と思っています。

20160209.jpg

★情報
・ジャンル:RPG
・想定クリア時間:3〜4時間
・動作環境:Androidアプリ(Android4.4以降推奨)/ブラウザ
・周辺機器等の注意事項
[Git Hub版]
 -対応ブラウザ(Safari、Firefox,Chrome)でリンクを開いてください
  ※IEでは起動しません
[Git Hub版/Plicy版]
 -安定した通信環境下のプレイと、小まめなセーブをお勧めします
 -iOS9で音割れが発生するときは、音楽再生アプリで音を鳴らしてからプレイすることで解消されます。
 -ブラウザのシークレットモードでプレイしたり、キャッシュをクリアするとセーブが保持されません。

★あそびかた
・インストール方法
【Androidアプリ】
Android対応端末から、以下のリンクよりインストールしてください
Get it on Google Play

【ブラウザ】
以下のリンクより、Git HubまたはPlicyにアクセスしてください
ブラウザでゲームを起動(Git Hub版)
ブラウザでゲームを起動(GitHub/Google Chrome最適化版)
ブラウザでゲームを起動(Plicy版)

・ゲームの目的
物語はどこかのダンジョンから、突然始まります。

ここはどこなのか?
なぜここにいるのか?
自分は何者なのか?

あらゆる謎を抱えながら、あなたは上を目指すことになります。

・操作方法
スマートフォン、マウス、キーボード、ゲームパッドに対応しています。

[スマートフォン]
タップ:決定/調べる/指定場所へ移動
ピンチ(画面を引き伸ばす):キャンセル/メニュー画面の開閉
マルチタッチ(2本指でタップ):キャンセル/メニュー画面の開閉
スワイプ:ページのスクロール

[マウス操作]
左クリック:決定/調べる/指定場所へ移動
右クリック:キャンセル/メニュー画面の開閉

[キーボード操作]
カーソルキー:移動
Shiftキー+カーソルキー:ダッシュ移動
Enter/Z/スペースキー:決定/調べる
ESCキー:キャンセル/メニュー画面の開閉
Wキー/Page down:次ページへのスクロール/ステータス画面で次のキャラクターへ切り替え
Qキー/Page up:前ページへのスクロール/ステータス画面で前のキャラクターへ切り替え

[ゲームパッド]
十字キー:移動
Aボタン:決定/調べる
Bボタン:キャンセル
Yボタン:メニュー画面の開閉
Yボタン+十字キー:ダッシュ移動
RBボタン:次ページへのスクロール/ステータス画面で次のキャラクターへ切り替え
LBボタン:前ページへのスクロール/ステータス画面で前のキャラクターへ切り替え

★更新履歴
初版:1.1.0
2016/3/22
・Plicy様にてプレイ回数が500回を超えました
2016/3/8
・第18回えんため大賞自作ゲーム部門に応募しました
2016/3/4
・スマホゲームCH様に掲載されました
2016/3/2
・Applion様に掲載されました
・QooApp様にて海外配信が開始されました
2016/3/1
・アプリゲット様に掲載されました
2016/2/20
・GooglePlayでアプリ公開しました
2016/2/10
・Plicy様で公開しました
2016/2/9
・Git Hub版で公開しました

★素材提供元(音楽、グラフィックなど)
プラグイン
YEP_CoreEngine(Yanfly Engine Plugins)
YEP_MainMenuManager(Yanfly Engine Plugins)
YEP_EquipCore(Yanfly Engine Plugins)
ItemBook(Yoji Ojima様)
KeyItemNumber(Sasuke KANNAZUKI様)
EnemyBook(Yoji Ojima様)
UR65_SmartPhoneUI(うろろこ様)
UR65_SmartPhoneUI_RC(うろろこ様)
liply_WinChrome_scroll_patch(liply様)

★著作権/免責など
・本作品はRPGツクールMV/RPG Maker MVで制作されております。
・ユーザーゲームからKADOKAWA社製のプログラムまたは素材を抽出して配布/改変/自作のゲームに利用する行為などは禁止されております。
(C) 2015 KADOKAWA CORPORATION./YOJI OJIMA

★連絡先
・作者名:kuro
・メールアドレス:r305v7ad@gmail.com
・サイト:https://fanblogs.jp/tabirpglab/
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4822357
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック