先日 嫁さんと温泉に行ってきましたが
露天風呂が気持ちよかったです(^^)
さて今回は スズキ アルト HA24S
ATのオイルパンがしっとりと濡れています


そう!ATオイルが滲んでいるんですね〜...
液体パッキンは経年劣化が酷いので
だいたいの車は滲んできます

パッキンタイプにすれば良いのにな〜って
いつも思っています...

過走行車ではなかったので ストレーナーは比較的キレイですね〜

もちろん 外して清掃はしますけど...
ただ 外したオイルパンの底には キラキラとスラッジが見えました!
スラッジ取りの磁石も含め キレイにしていきます!

あとはストレーナーを取り付けて
オイルパンに液体パッキンを均等に塗布して
取り付けていきます

ボルトを取り付け締め込むときには 対角線上に締め込んでいきましょう!
そして必ず規定値で締め込んでいきましょう


最後にATFを規定量 注入し
完全暖気後 オイルの量を確認します
また オイルパンも滲みがないか 確認してくださいね〜

よかったらインスタグラムも見てください(^^)
こちらは仕事だけではなく 他愛もない事を投稿してます(笑)
https://www.instagram.com/whitetiger99999