【野菜栽培】ニンニクのプランター栽培: VegTrug Gardening
アフィリエイト広告を利用しています

2021年11月25日

【野菜栽培】ニンニクのプランター栽培

寒くなってきたのでニンニクをプランターに植えました。
種は以下の2種類です。

ヨーロピアン・ガーリック テラドー
UNADJUSTEDNONRAW_thumb_2d42.jpg
欧風料理と相性抜群とのこと。イタリアン・パスタなどに使うのが楽しみ。

もう一種はジャンボニンニク
UNADJUSTEDNONRAW_thumb_2d40.jpg
一粒が通常のニンニクの半分ぐらいある大きさです。
とにかく大きい!!
こちら厳密にはニンニクではなくてネギ科ネギ属リーキ種らしいです。

プランターは古い土に再生材と赤土と肥料を混ぜて土作りしておきました。
UNADJUSTEDNONRAW_thumb_2d3f.jpg
粒を一つに分けます。皮は剥かずそのままにしておきました。
UNADJUSTEDNONRAW_thumb_2d46.jpg
目の部分を上にして植えます。
UNADJUSTEDNONRAW_thumb_2d4a.jpg

ジャンボの方は皮を剥くのと剥かないのを両方用意
UNADJUSTEDNONRAW_thumb_2d41.jpg
一昼夜水に浸けておきました。
UNADJUSTEDNONRAW_thumb_2d45.jpg
ジャンボニンニクは一度一粒ずつ育苗ポットに植えました。
20DD05B8-F911-4FB5-9956-6578A893E9D8.jpeg

後から知ったのですがジャンボニンニクはニンニクとは違うネギ科ネギ属リーキ種らしいですね。
匂いが少ないらしいですが、ニンニクのガツンとした匂いを期待していたので、料理するにはちょっと期待はずれの可能性あるかも。

ジャンボニンニクの方が5日ほど早く植えましたが2日ぐらいで芽が出てきまいた
UNADJUSTEDNONRAW_thumb_2d3e.jpg
UNADJUSTEDNONRAW_thumb_2d49.jpg
普通のニンニクの方は10日以上経過してやっと芽が出てきました。
UNADJUSTEDNONRAW_thumb_2d4b.jpg
一ヶ月程度でここまで成長しました。
UNADJUSTEDNONRAW_thumb_2d7d.jpg
UNADJUSTEDNONRAW_thumb_2d4c.jpg
春の収穫が楽しみです。

関連記事(野菜栽培)

スポンサーリンク

この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11115028
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
にほんブログ村
励みになりますので興味がある方、ポチッとお願い致します。
ステイホーム ガーデニング - にほんブログ村
にほんブログ村 花・園芸ブログ 趣味の園芸へにほんブログ村 花・園芸ブログ 屋上・ベランダ菜園へ PVアクセスランキング にほんブログ村
カテゴリー
プロフィール
在宅ガーデナーさんの画像
在宅ガーデナー
2020年コロナ禍でリモートワークになったIT企業のサラリーマンが自粛生活の中で趣味でガーデニングを始めました。 狭小住宅なのでベジトラグで寄せ植え・ハーブ栽培・プランターでの家庭菜園が中心です。 栽培したハーブ・野菜を材料にキャンプで料理するのにはまってます。
プロフィール
写真ギャラリー
<< 2024年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新記事
検索
タグクラウド
最新コメント