アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

トロント散歩 32

トロント散歩 32


●トロントに滞在して覚えていること●


Queen Street West その1


ホテルの近所からUnversity Avenue のところのOsgoode駅(Yonge-University-Spadina線)までのクイーン・ストリートはタクシーで通過したことはあっても、歩いたことはなかったので、珍しく歩いた時の写真です。クイーン・ストリートは個性的な店が多いということでしたが、私にとって関心のない店が多かったこともあり、よく分かりませんでした。





ホテルの入口の前を右折して、さらにもう1回右折すると、このAugusta Avenueです。突き当たりがクイーン・ストリートです。左折してクイーン・ストリートに入り、まっすぐ行くと、地下鉄の駅に行きます。また、ケンタッキー・フライドチキンのところから右折してクイーン・ストリートに入ると、数分のところにスーパーのロブロウがあります。

ホテルで最初に教えていただいた、チャイナ・タウンのある、ダンダス・ストリート・ウエストは漢字の看板や中国人ばかりで、ここは本当にカナダなのかと、ややがっかりするところでした。それで、ホテルを出ると、ダンダス・ストリート・ウエストのチャイナ・タウンを通り越して、地下鉄セントパトリック駅まで行ってから、ブラブラ歩き始めていました。それが習慣になっていました。ところが、いつも同じ道ばかり通るのも面白くないので、違う道を通ってみようと、クイーン・ストリートに行ってみました。こちらも近く、しかもカナダらしさがあり、アジアから出たという満足感がありました。





右折してクイーン・ストリートに入ると、少し先にスーパーのロブロウが見えます。





この写真はスーパーのロブロウを出て信号待ちをしていた時だと思います。





歩道が広いので、Spadina Avenueを超えたあたりではないでしょうか。





結構寒いのに、オープンカフェです。

この後、更に何分か歩いて、Osgoode駅に着きました。なんとなくパッとしないところだなあ、というのがクイーン・ストリートを歩いた印象です。それから、トロントでは、マクドナルドを見る機会は少なく、ファースト・フード系の店は、ほとんどがティムホートンズ(Tim Hortons)です。その次にサブウェイが目に付く感じです。しかし、クイーン・ストリートとスパダイナ・アベニューの交差点のところで、珍しくマクドナルドを見つけたのが印象的でした。




つづく

トロント散歩 31

トロント散歩 31


●トロントに滞在して覚えていること●


Yorkville Avenue その3


ヨークビル・アベニューも何度か来ているうちに、次第にヘーゼルトン・レインズというショッピングセンターのホール・フーズ・マーケットに行くことが多くなりました。その時の写真です。





ヨークビル・アベニューを右折してアベニュー・ロード側のヘーゼルトン・レインズの入口

この写真をもう少し歩くと、ホール・フーズ・マーケットの入口もあるのですが(更に少し先にトロントにも何件かあるハワード・ジョンソンというホテルがあります)、このときは、ヨークビル・アベニューから一番近い入口から入りました。





ヘーゼルトン・レインズの中に入ったところ

お店の写真は撮っていません。ここではありませんが、お店の入口近くの営業時間のプレートを撮影していたときに、警備員から店内は撮影禁止なのでカメラはしまうようにと注意されたことがありました。ここも同じような雰囲気でしたので撮影していません。2階はブティックの集合体という感じでした。このショッピング・モールは、婦人服、紳士服、ジュエリー、高級家具、がメインのようです。お店は日本と比べて大きく違うところはなかったので、ざっと店の外から眺めて通過しました。ただ、インターナショナル・ニューズというキオスクのような店がここにもあったので、本当に店の数が多いなと印象に残りました。ちなみに、ホール・フーズ・マーケットはアメリカの確かテキサスが本部の自然食スーパーです。アメリカだけでなく、カナダ、イギリスにも店舗があるんですね。ニューヨークに行ったときも、このお店にはお世話になりました。





ヘーゼルトン・レインズを出る時は、ヘーゼルトン・アベニュー側から出ました。
銅像の裏のレンガ色の建物は、The Harzelton(ホテル)です。写真の少し先の突き当たりはヨークビル・アベニューです。





ヨークビル・アベニュー沿いのヘーゼルトン・アベニューの歩道です。




ヨークビル・アベニューに戻ってきました。






つづく






トロント散歩 30

トロント散歩 30


●トロントに滞在して覚えていること●


Yorkville Avenue その2


ヨークビル・アベニューの写真のつづきです。こんどは、アベニュー・ロードからベイ・ストリート方面へと東に戻ってくる写真です。





アベニュー・ロード近くです。






ヘーゼルトン・ホテルの前を通り過ぎて、やや歩いたところ





一つ上の写真の右側のお店は、この写真で見る限り、カードなどギフト用品のお店のようです。






Bellair Street の近くになってきました。






ヨークビル・アベニューに入ってきたBellair Street のすぐ近くです。





つづく



トロント散歩 29

トロント散歩 29


●トロントに滞在して覚えていること●


Yorkville Avenue その1


今日は、ヨークビル・アベニューの写真をアップします。ヨークビル・アベニューの途中からですが、東から西へとアベニュー・ロードに突き当たるまでの写真です。



日本でも見かけるの色トーンです。これを見て、東京の多彩さを改めて認識します。

地上より低い位置の店は、意外と気づかずそのまま通過しがちです。





ヨークビル・アベニューをアベニュー・ロードに向けて撮影。
右奥の茶色い建物は、The Hazelton(ホテル)です。

ヨークビル・アベニューはざっと見たところ、上の写真のように狭いところです。見所もなさそうだと通過してしまうかもしれませんが、じっくり見て歩くといろいろ面白いところです。右奥の茶色い建物のHazeltonホテルの一角に、Hazelton Lanesというショッピングセンターがあります。ショッピングセンターの建物にはアベニュー・ロード側から入るほうが分かりやすいでしょう。






すぐ上の2枚は、Cumberland StreetとYorkville Avenueを交互に行ったり来たりしながら歩いた時の連絡路です。Yorkville Avenueは短いのですぐ終わってしまいます。それで、ジグザグに寄り道しながら歩きました。





ヨークビル・アベニューを歩いているうちに、突き当りのアベニュー・ロードにたどり着きました。




つづく

トロント散歩 28

トロント散歩 28


●トロントに滞在して覚えていること●


Yorkville Avenueへの道中


今日は、Bloor Streetを右折してBay Street に入り、少し直進して左折してCumberland Street(Bloor Streetと北に平行して走っています) に入り、Cumberland Street と Bellair Street との交差点を右折して Bellair Street に入り直進して北上し、突き当りのYorkville Avenue(Cumberland Streetと北に平行して走っています) に合流するまでの写真をアップします。Bloor StreetとBay Street の写真は省略です。





Cumberland Street と Bellair Street との交差点から Cumberland Streetを西方向に向けて撮影

写真ではかなり遠くに感じますが、少し先の突き当たりは、Avenue Road です。話を戻しますが、この後、この写真の目の前の交差点を右折してBellair Street に入ります。Bellair Street は道というより歩道という感じの道です。





Cumberland Street から Bellair Street  に入る目印は、この建物

この辺はヨークビル・アベニューと雰囲気が同じです。歩いていてゆったりした気分で落ち着きます。





Bellair Street を Yorkville Avenue に向けて北上

Bellair Street を歩いていますと、街路樹の落ち葉がカラカラ音をたてながら流されていくのが見えました。この音は、寒さを実態以上に強く感じさせます。そんな時に、近所のイタリアンレストランから流れてきたサクソホンのメロディーに乗せたカンツォーネが、心を暖かくほっとさせてくれました。





Bellair Street の真っ直ぐ先の突き当たりは Yorkville Avenue

ところで、上の写真のずっと左の突き当たりのAvenue Road 沿いのFour Seasons ホテルからCumberland StreetとYorkville Avenueを、交互に出たり入ったりしながら歩くのも、結構飽きないものです。





Bellair Street からYorkville Avenueに入る

この辺は、高級ショッピング街ということですが、私の歩いた感じでは、ゆったりとしたセンスの良い住宅街という印象です。この界隈では、買い物をしないで外に出ましても、客を睨みつけて見送るお店に出会うことはありませんでした。







つづく





トロント散歩 27

トロント散歩 27


●トロントに滞在して覚えていること●


Bloor St W 界隈


ここのところ慌ただしかったので、前回のブログ投稿から、2週間も間隔が空いてしまいました。次もいつ投稿できるか分かりませんが、今回はBloor Street やYorkville Avenue の界隈を歩いたときのことを書いていきたいと思います。これらの通りは、地下鉄のYonge-University-Spadina線(地図では黄色もしくはオレンジ色の路線)のSt George駅 もしくはMuseum駅からBloor-Yonge駅までを地下鉄Bloor-Danforth線(地図では緑色の路線)を使わず、地上を歩いた時に何度か通ったところで、1回の滞在時間は長くて2時間という感じでした。今日は、Bloor Street 界隈を書いていきます。

繁華街という意味でのBloor Street Westは、デパートのBayが見えるYonge StreetのあたりからPark Hyatt Hotel やRoyal Ontario Museumが見える Avenue Road あたりまでという印象です。私は、Avenue Road とBay Street に挟まれたBloor Street West は歩かず、Yorkville Avenue を歩くことが多かったので、繁華街のBloor Street West は、1/3しか歩いていないことになります。しかし、このあたりは繁華街であるにもかかわらず、非常にゆったりした良いところでした。私のお気に入りの散歩コースでもありました。





Yonge Street近くのデパートBay

Bloor-Yonge駅を出て地下のショッピング街などを歩きながら地上に出てくると、この風景を見ながら方向確認をしたものです。この写真は西から東に向かって撮影していますので、背中のYonge Streetを渡って真っ直ぐ行く西向きが繁華街の方向です。最初は間違えて、Yonge Streetを右折して北上してしまい、歩いているうちにだんだん寂しくなってきますので、こちらじゃないと気がついて引き返すこともありました。






Bayの前のYonge Streetを渡って、ここを真っ直ぐ行くとBloor Streetの繁華街の方向です。






Bloor Street Westを東から西に向かって撮影

写真の正面右に小さくHMVの看板が見えていますが、このあたりからBay Streetの手前のGAPというアパレル店に挟まれたビル(同じビルかもしれない)が、Holt Renfrewというデパートのビルです。それから左に2階か3階あたりから建物の幅が広くなるマニュライフのビルが見えますが、そのビルの1階〜3階にかけてが、ショッピング街になっています。名前はManulife Centreです。このBloor Streetの入口から入りますと、1階の真ん中あたりにドラッグストア(Pharma Plus Drugmart)、1階の奥に惣菜もあるスーパーマーケット(bloorstreet market )があります。また、写真はブロア・ストリートですが、このManulife Centreの左裏のCharles Street に年中無休24時間営業のスーパーマーケット(RABBA)もあります。これは覚えておくと役に立つことがあるかもしれません。この写真を真っ直ぐ歩いて最初にぶつかる交差点(GAPの店があるところ)の道が、Bay Streetですので、そこを右折して、cumberland Street を超えて2つ目のYorkville Avenueで左折して真っ直ぐ行くとAvenue Road にぶつかる右側にHazelton Lanesというショッピングセンターがあります。Yorkville Avenue側から行くとThe Hazeltonというホテルがあるので、どこから入れば良いのか分かりにくいです。私は道沿いにぐるっと回ってAvenue Road 側から入りました。ここの地下一階に Whole Foods Market というオーガニック食品を扱っているスーパーがあります。ここも何かと重宝するところでした。こういう繁華街でもスーパーやドラッグストアは探せばあるものです。しかし、これらの存在に気づくのは歩き慣れた帰国直前というのが残念なところです。





Holt Renfrewのディスプレイ

このデパートも道の反対側からは見つけられますが、入口側の歩道を歩いていると気づかず通過してしまいがちです。私はこのデパートに2〜3回入っていますが、店の名前を知ったのは、反対側の道を歩いていた時です。HMVやGAPとも同じ建物に入っているような感じでしたので、意識していないと分かりません。






BayとCIBCのマークのついたビル

この2つのビルは、近くでは大きすぎて気づきませんが、少し離れた場所で道に迷ったときに、目印として役に立ちます。覚えておきましょう。この2つのビルを目印にしますと、Bloor-Yonge駅まで簡単に行けます。

ところで、地図では、Bloor-Yonge駅となっていますが、記憶が定かではありませんので実際に確かめられるかたは確かめていただきたいのですが、駅の名前は地図では緑色の表示になっているBloor-Danforth線では、Bloor駅という表示で、地図でオレンジ色もしくは黄色で表示されているYonge-University-Spadina線では、Yonge駅という表示になっていたような気がします。



つづく














トロント散歩 26

トロント散歩 26


●トロントに滞在して覚えていること●


地下鉄駅の周囲を目印にしていた頃




話がかなり前に戻りますが、私がトロントに着いた頃、方角の感覚を身につけるため、Yonge線(路線図では黄色で表示されている)のSt Patrick駅 → Dundas St W → Dundas駅 → Yonge St → Queen駅 → Queen St W → Bay St → Dundas St W を歩いて、景色を覚え、道に迷った時に正しい位置関係に戻る練習をしていました。その頃撮った写真をアップします。 写真は、上の地域から若干離れたところもありますが、Queen St W 界隈です。





University Av を歩いている時に、地下鉄Osgoode駅のあるQueen St に向けて南方向に撮影

この羽をつけた銅像と、写真に見えていない左側になりますが、少し先のヒルトンホテルのヒルトンの文字が方角確認のポイントになりました。写真の少し先のクイーンストリートを右折して、そのまま真っ直ぐ歩けば、15分以内で私が泊まっていたホテルに行けたのですが、最初は知りませんでした。いつも上の写真の後ろの方角になりますが、北上してSt Patrick駅のところまで行き、そこからストリートカーでホテルに戻っていました。





もう一つの目印 Queen St に面したOld City Hall

この建物の左側を縦南北にBay St が伸びています。この写真 の背後がシェラトン・ホテルともう一つのビル、そしてBay Street を更に挟んだ隣の百貨店のベイの中間あたりから上の写真を撮影しています。ちなみに、この写真の背後の左側のビルに、日本の旅行会社HISが入っているようです。イートンセンターはどこか聞こうと建物に入ると、いきなり受付のお姉さんからHIS?と聞かれたので、「何ですか」と問い返すと、2階の日本の旅行社だということだったので、「そうではなく、イートンセンターはどこかを知りたいのです」と答えたときに知りました。





Old City Hall の南側のBay Street

地図で見ますとBay Streetは大きな道になっていますが、実際目で見ますと狭いので地図と違いますので戸惑います。他の道も同じく狭い道が多かったです。





再び、Old City Hall の前のクイーン・ストリート






Old City Hall の右側に、最大の目印イートンセンターが見えて来ました。トヨタの車がタクシーに使われています。

イートンセンターは、クイーン・ストリート(南側)からダンダス・ストリート(北側)にかけての大きな目印として方向確認に活用させていただきました。




つづく














トロント散歩 25

トロント散歩 25


●トロントに滞在して覚えていること●


ペイプ・ステーションの周囲

駅についてから、このあたりはギリシャ人街ということで歩いてみようと思いましたが、歩き始めてそれほど興味を惹くことはありませんでしたので、ほどほどに、駅に引き返しました。結局、個人経営の薬局にお店の見学をお願いして店の中を見せてもらっただけです。この薬局では、ギリシャ語の文字を見かけましたが、お店を尋ねてきた中年の白人女性はスペイン語で店主と話をしていました。ペイプに関しては、こんなどうでも良いことを覚えているだけです。






ペイプ駅近くのTim Hortons。

ペイプ駅は、ガラス張りの建物に改装中でした(2012年10月末時点)。バス停はバス通りに面した駅の裏側にあります。





駅前のバス通り

なんかさびしいところです。この写真を撮ったあと駅の周りをぶらつきました.。





上の写真のすぐ右です。





駅の入口に近くなりました。





ペイプ駅の構内です。この駅から、St Georgeまで行き黄色のYonge線に乗り換えました。






つづく

トロント散歩 24

トロント散歩 24


●トロントに滞在して覚えていること●


オンタリオ・サイエンスセンターからペイプ・ステーションの道中

前回、York Millsで途中下車した時の写真をアップしましたので、York Millsから地下鉄で南の方向に2駅目のEglinton(エリントン)から、TTCの34番バスで東にまっすぐ行った進行方向右側にあるオンタリオ・サイエンスセンターに行ったときの帰りの写真をアップします。オンタリオ・サイエンスセンターの写真もアップしようかと思いましたが、歩いた印象が今一歩でしたので省略します。

写真は、オンタリオ・サイエンスセンターから25番のバスで地下鉄Bloor-Danforth線(路線図では緑色に表示されている)ペイプ駅に向かう道中です。







25番のバス停のある方角からオンタリオ・サイエンスセンターを撮影






やっと25番のバスが来ました。





どこか分かりませんが、バスから外の景色を撮影


道中、工業団地のようなところや巨大な駐車場を抱えた日本よりはるかに大きなスーパーマーケットなどがありました。





どこかのバス停です。





ここもどこか分かりませんがバスの外の風景です。




つづく


トロント散歩 23

トロント散歩 23


●トロントに滞在して覚えていること●



ヨーク・ミルズ(York Mills)



今日は,ヨーク・ミルズに途中下車したときの写真をアップします。この日は、地下鉄Yonge線の終点であるフィンチまで行こうと思いましたが、気が変わりヨーク・ミルズで途中下車しました。周囲に見所はなさそうでしたので、駅の回りを歩きかけて、すぐに地下鉄でダウンタウンに戻りました。



とにかく広い。歩いて散歩するには広すぎます。この景色を見て、何もないところを歩いて1日つぶれそうだと思いましたので、散歩を中止することにしました。

ダウンタウンを歩いていますと、窮屈な感じがして開放感を求めて郊外に行こうと思い立ちました。この日の午前中のダウンタウンは晴れていましたが、地下鉄に30分以内ですが乗り、郊外に来てみますと、ご覧のとおり曇りでした。開放感はありますが、この景色の中を歩き続けるとわびしくなりそうでした。






シェルのガソリンスタンドが地下鉄の駅前にありました。ガソリンやディーゼルの値段が書いてありますが、単位が分かりませんので安いのか高いのか分かりません。

ちなみに歩行者用の信号ですが、信号の歩行者の絵で青か赤かわかりますが、青から赤になる黄色に該当するところが最初は分かりにくいです。手のひらマークに変わりカウントダウンであと何秒で赤に変わるか教えてくれるのですが、それが最初は分かりませんでした。写真の信号は、日本の信号の黄色に該当します。赤に変わるまであと11秒という表示になっています。





Wilson Av を西方向に向かって撮影

この緑は、右側はDon Valley Golf Course(このずっと右奥=西北の同じ敷地内にNorth York Ski Centreまであります) と左側はその延長であるようです。写真では見えませんが、左後ろはYork Mills Park のようです。York Mills Park の西南ですが、近くにRosedale Golf Club というゴルフ場まであります。ほんとに広大なところです(あくまで私の感覚です)。





Yonge St を堺に東側はYork Mills Rd (Wilson Av は西側)です。
York Mills Centreという地下鉄駅直結のビル前から撮影






寒いのでYork Mills Centreの中に入り、ビル内からYonge St を挟んだ駐車場を撮影


この日は、平日でしたので、駐車場に停めている車はゴルフ場の客の車ではなく、地下鉄を利用する通勤客の車ではないかと思ったのですが、皆さんはどう思われますか。


この後、ダウンタウンに戻りましたが、夕方から冷たい雨になっていました。





つづく
<< 前へ     >>次へ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。