2019年05月25日
双子のみかんの気持ちになる。
先日行ってきた父方の祖父母の家は元々すごく古い、
トタンとベニヤ板を組み合わせたような家だった。
僕が小学性になるかどうかのタイミングで改築して、
外装も青くしてきれいになった。
→帰郷。
「じいちゃん、ばあちゃんへ。」
https://fanblogs.jp/yaritaikotohanokosazuyaru/archive/180/0
改築する直前あたりで、1つ忘れられないエピソードがある。
季節は確か秋口か、寒くなってきた頃。
夕食後にみかんを食べていた。
皮をむいて、房を見てみるとたまに、
1個の独立した房になりかけなのか、
大きな房の傍らにちょっと小さな房が付いていた。
それを見つけた母か、祖母のどちらかが
ちょこんと付いてる小さな房に、こう言った。
「あ、双子ちゃんだね」
それを聞いた瞬間、僕は大泣きした。
双子ちゃんを食べるのかわいそう。
大きくなってから逢いたかった。
でも他の人じゃなく、僕に逢いに来てくれて嬉しい。
そんな思いが溢れて、ぼろぼろ泣いた。
大粒の涙を流す僕に、母か祖母が
「どうしたのそんな泣いて。」と言った。
その後、双子のみかんを食べたのか、
悲しくて食べられなかったかは憶えてない。
どっちだったろう。
これが確か5歳くらいの出来事。
僕は何に対しても、ものすごく感情移入し易い。
長年愛用してきた電子ピアノを売却した時も、
→「電子ピアノとお別れ。」
https://fanblogs.jp/yaritaikotohanokosazuyaru/archive/116/0
二度と逢えないかも知れない別れのシーンを見た時も。
→「もらい泣き、もらい号泣。」
https://fanblogs.jp/yaritaikotohanokosazuyaru/archive/124/0
思い入れのあるものに対しては、
本当にその物本人(?)の気持ちになる。
双子みかんの件、あの時の僕は本当に
双子みかんの気持ちになってたんだと思う。
だからなのか、僕は物持ちがいいと言われる。
高校時代からずっと使ってるバスケ用のアンダーシャツ、
中学校指定の体育用ジャージ上下、高校指定の(同)
高校の文化祭で作ったクラスTシャツ
10年以上、下手したら人生の半分以上
ずっと使ってるものは他にもある。
最近まで断捨離が下手で、
思い入れのある物の気持ちになってしまって
なかなか売ったり捨てたりできなかった。
もったいない、まだ使えるから、ではなく
捨てられるのがかわいそうだから。
ここ数年でようやく、いらなくなったものには
お別れを言ってから手放すことができるようになった。
食べ物、使う物、何にでも、
僕はきっと「捨てられる」「無くなる」ことに敏感で、
自分が捨てられることへの不安を
心に映し出しているのかも知れない。
今でも、みかんを食べる機会があると
改築前の古い家と、皮に隠れた双子を思い出して
懐かしい気持ちになる。
トタンとベニヤ板を組み合わせたような家だった。
僕が小学性になるかどうかのタイミングで改築して、
外装も青くしてきれいになった。
→帰郷。
「じいちゃん、ばあちゃんへ。」
https://fanblogs.jp/yaritaikotohanokosazuyaru/archive/180/0
改築する直前あたりで、1つ忘れられないエピソードがある。
季節は確か秋口か、寒くなってきた頃。
夕食後にみかんを食べていた。
皮をむいて、房を見てみるとたまに、
1個の独立した房になりかけなのか、
大きな房の傍らにちょっと小さな房が付いていた。
それを見つけた母か、祖母のどちらかが
ちょこんと付いてる小さな房に、こう言った。
「あ、双子ちゃんだね」
それを聞いた瞬間、僕は大泣きした。
双子ちゃんを食べるのかわいそう。
大きくなってから逢いたかった。
でも他の人じゃなく、僕に逢いに来てくれて嬉しい。
そんな思いが溢れて、ぼろぼろ泣いた。
大粒の涙を流す僕に、母か祖母が
「どうしたのそんな泣いて。」と言った。
その後、双子のみかんを食べたのか、
悲しくて食べられなかったかは憶えてない。
どっちだったろう。
これが確か5歳くらいの出来事。
僕は何に対しても、ものすごく感情移入し易い。
長年愛用してきた電子ピアノを売却した時も、
→「電子ピアノとお別れ。」
https://fanblogs.jp/yaritaikotohanokosazuyaru/archive/116/0
二度と逢えないかも知れない別れのシーンを見た時も。
→「もらい泣き、もらい号泣。」
https://fanblogs.jp/yaritaikotohanokosazuyaru/archive/124/0
思い入れのあるものに対しては、
本当にその物本人(?)の気持ちになる。
双子みかんの件、あの時の僕は本当に
双子みかんの気持ちになってたんだと思う。
だからなのか、僕は物持ちがいいと言われる。
高校時代からずっと使ってるバスケ用のアンダーシャツ、
中学校指定の体育用ジャージ上下、高校指定の(同)
高校の文化祭で作ったクラスTシャツ
10年以上、下手したら人生の半分以上
ずっと使ってるものは他にもある。
最近まで断捨離が下手で、
思い入れのある物の気持ちになってしまって
なかなか売ったり捨てたりできなかった。
もったいない、まだ使えるから、ではなく
捨てられるのがかわいそうだから。
ここ数年でようやく、いらなくなったものには
お別れを言ってから手放すことができるようになった。
しかたないさ…物はいずれ捨てられる運命にある…
要はそれまで大事に使ってやる事さ。
「地獄先生ぬ〜べ〜」 8巻 62話”百鬼夜行” より
食べ物、使う物、何にでも、
僕はきっと「捨てられる」「無くなる」ことに敏感で、
自分が捨てられることへの不安を
心に映し出しているのかも知れない。
今でも、みかんを食べる機会があると
改築前の古い家と、皮に隠れた双子を思い出して
懐かしい気持ちになる。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8834848
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック