2022年09月06日
【過度の一般化】”世間様”とは誰なのか。
「世間様に恥ずかしい」
「世間様に迷惑をかけるな」
過干渉な親、不安な親、高圧的な先生や上司からの
定番のセリフだろう。
「世間様」には不思議な力がある。
妙に強い説得力と主従関係を感じて、反論を飲み込ませる。
従わなかった場合、得体の知れない罪悪感に襲われる。
「世間様」という言葉は、
日本語の中でも有数のカリスマ性を持っている。
だが、「世間様」の姿を見た者はどれだけいるだろうか?
「世間様」とは誰のことなのか?
ー目次ー
「世間様」とは、言った本人の個人的な価値観
だと思う。
「世間様」というと、あたかも
世の中の大多数の意見に思えるが、実はそうじゃない。
「自分は他人からこう見られたい」
「自分は他人から”こんな価値がある人間”と認められたい」
という、個人的な「こうあるべき」ではないか。
だから「世間様」は、実体ではなく信仰の一種。
『サピエンス全史』の言葉を借りれば、
「人間の想像の中だけに存在する虚構」
多くの人が「お金には価値がある」と信じているように、
「世間様」の説得力を信じている。
「世間様」とは、
相手をコントロールするために有効な手段だ。
自分の意見を”世の中の大多数の意見”に昇華でき、
尋常ではない説得力を持たせられる。
「世間様」が使われるのは、たいてい
「相手が自分の価値観に反することをしたとき」。
そして、「世間様」を使う人は親、先生、上司など、
逆らうことが難しい相手だ。
『自分の意見を押し付けたいが、従わせる自信がない。
かといって説得する自信もないし、労力をかけたくもない。』
そんなとき、「世間様」は猛威を振るう。
『私の意見は”世の中の大多数の意見”だ。
従わなければお前は”普通”から外される。
”普通”でなくなれば、仲間外れになるぞ、孤独になるぞ。』
人間の弱点である孤独。
「世間様」は孤独への不安を煽りながら、
言った人の支配欲を満たさせてしまう。
⇒普通でいたいと思うのは、孤独になるのが怖いから。
2022年5月、厚生労働省は
「他者と十分な距離が取れるならマスクの着用の必要はない」と発表した。
⇒厚生労働省
にもかかわらず、未だにノーマスクの人が少ない。
ここから、
「世間様」の力は国家権力よりも強い
という見方もできるのではないか。
「世間様」にも、今回の政府の発表にも、強制力はない。
ある程度、マスクをするかしないかを選べるのに、
マスクを外さない人が多い。
その理由として「カンセンタイサク」の次点に
「周りの目が気になって外しづらい」が来ている。
⇒厚生労働省が発表したマスクの着用についての発表後も、屋外でもマスクを着用している方は7割以上!マスクを外すことに抵抗を感じている?
これは
国家が言うことよりも
他人からどう見られるか≒「世間様」を優先している人が多い
とも言える。
『マスクを外す人だと思われたくない。
なぜならノーマスクはまだ少数派だから。
少数派になると、大多数の意見たる「世間様」から外される。』
という思いが伝わってくる。
<国家権力 VS 集団から外される恐怖>
もし、別の世界線で
「脱マスク義務化法」ができたら、どちらが勝つんだろう。
相手を従わせるため、
「世間様」を使って自分の意見を強化する。
そのときに発生しているのは、相手への”甘え”。
『甘えの構造』では、
「甘えとは相手に好かれ、依存できるようにしたい欲求」
と説明している。
『自分の価値観に合わせなさい、察しなさい。
世の中の大多数から外れたくないだろう?』
その思惑のウラには、
「世間様」を盾に取れば、自分の意見を通せるだろう
という、相手への依存≒甘えが見える。
「世間様」を使わなくても、
自分の価値観を相手に押しつけこと自体が甘えとも言える。
その上、「世間様」という武器を持つのは、
より強い相手に依存≒甘えていることになる。
「世間様に恥ずかしい」
「世間様に迷惑をかけるな」
一度は言われたことがある人も多いだろう。
だが、翻訳するとこうなる。
「とにかく私に従いなさい」
「私の価値観に反することは許さない」
「世間様」は、世の中の大多数の意見じゃない。
「世間様」はどこにもいない、”意見強化パーツ”の1つだ。
「世間様」を使ってくる人がいたら、
こんな視点を増やしてみてはどうだろう。
『この人は私を従わせたいのかな?』
『他人からどう見られるかが怖くて仕方ないのかな?』
そうすれば、きっと
不要な自責や罪悪感の苦しみをやわらげられる。
「世間様に恥ずかしい」かどうかは、
他人に決められるものじゃない。自分で考えて決めればいい。
「世間様に迷惑をかけるな」
過干渉な親、不安な親、高圧的な先生や上司からの
定番のセリフだろう。
「世間様」には不思議な力がある。
妙に強い説得力と主従関係を感じて、反論を飲み込ませる。
従わなかった場合、得体の知れない罪悪感に襲われる。
「世間様」という言葉は、
日本語の中でも有数のカリスマ性を持っている。
だが、「世間様」の姿を見た者はどれだけいるだろうか?
「世間様」とは誰のことなのか?
ー目次ー
- ”世間様”とは、言った本人の価値観
- ”世間様”とは、相手をコントロールする手段
- ”世間様”は国家権力よりも強いのか?
- ”世間様”を使うと、相手への甘えが発生する
- ”世間様に恥ずかしい”を怖がる必要はない
1.”世間様”とは、言った本人の価値観
「世間様」とは、言った本人の個人的な価値観
だと思う。
「世間様」というと、あたかも
世の中の大多数の意見に思えるが、実はそうじゃない。
「自分は他人からこう見られたい」
「自分は他人から”こんな価値がある人間”と認められたい」
という、個人的な「こうあるべき」ではないか。
だから「世間様」は、実体ではなく信仰の一種。
『サピエンス全史』の言葉を借りれば、
「人間の想像の中だけに存在する虚構」
多くの人が「お金には価値がある」と信じているように、
「世間様」の説得力を信じている。
2.”世間様”とは、相手をコントロールする手段
「世間様」とは、
相手をコントロールするために有効な手段だ。
自分の意見を”世の中の大多数の意見”に昇華でき、
尋常ではない説得力を持たせられる。
「世間様」が使われるのは、たいてい
「相手が自分の価値観に反することをしたとき」。
そして、「世間様」を使う人は親、先生、上司など、
逆らうことが難しい相手だ。
『自分の意見を押し付けたいが、従わせる自信がない。
かといって説得する自信もないし、労力をかけたくもない。』
そんなとき、「世間様」は猛威を振るう。
『私の意見は”世の中の大多数の意見”だ。
従わなければお前は”普通”から外される。
”普通”でなくなれば、仲間外れになるぞ、孤独になるぞ。』
人間の弱点である孤独。
「世間様」は孤独への不安を煽りながら、
言った人の支配欲を満たさせてしまう。
⇒普通でいたいと思うのは、孤独になるのが怖いから。
3.”世間様”は国家権力よりも強いのか?
2022年5月、厚生労働省は
「他者と十分な距離が取れるならマスクの着用の必要はない」と発表した。
⇒厚生労働省
にもかかわらず、未だにノーマスクの人が少ない。
ここから、
「世間様」の力は国家権力よりも強い
という見方もできるのではないか。
「世間様」にも、今回の政府の発表にも、強制力はない。
ある程度、マスクをするかしないかを選べるのに、
マスクを外さない人が多い。
その理由として「カンセンタイサク」の次点に
「周りの目が気になって外しづらい」が来ている。
⇒厚生労働省が発表したマスクの着用についての発表後も、屋外でもマスクを着用している方は7割以上!マスクを外すことに抵抗を感じている?
これは
国家が言うことよりも
他人からどう見られるか≒「世間様」を優先している人が多い
とも言える。
『マスクを外す人だと思われたくない。
なぜならノーマスクはまだ少数派だから。
少数派になると、大多数の意見たる「世間様」から外される。』
という思いが伝わってくる。
<国家権力 VS 集団から外される恐怖>
もし、別の世界線で
「脱マスク義務化法」ができたら、どちらが勝つんだろう。
4.”世間様”を使うと、相手への甘えが発生する
相手を従わせるため、
「世間様」を使って自分の意見を強化する。
そのときに発生しているのは、相手への”甘え”。
『甘えの構造』では、
「甘えとは相手に好かれ、依存できるようにしたい欲求」
と説明している。
『自分の価値観に合わせなさい、察しなさい。
世の中の大多数から外れたくないだろう?』
その思惑のウラには、
「世間様」を盾に取れば、自分の意見を通せるだろう
という、相手への依存≒甘えが見える。
「世間様」を使わなくても、
自分の価値観を相手に押しつけこと自体が甘えとも言える。
その上、「世間様」という武器を持つのは、
より強い相手に依存≒甘えていることになる。
5.”世間様に恥ずかしい”を怖がる必要はない
「世間様に恥ずかしい」
「世間様に迷惑をかけるな」
一度は言われたことがある人も多いだろう。
だが、翻訳するとこうなる。
「とにかく私に従いなさい」
「私の価値観に反することは許さない」
「世間様」は、世の中の大多数の意見じゃない。
「世間様」はどこにもいない、”意見強化パーツ”の1つだ。
「世間様」を使ってくる人がいたら、
こんな視点を増やしてみてはどうだろう。
『この人は私を従わせたいのかな?』
『他人からどう見られるかが怖くて仕方ないのかな?』
そうすれば、きっと
不要な自責や罪悪感の苦しみをやわらげられる。
「世間様に恥ずかしい」かどうかは、
他人に決められるものじゃない。自分で考えて決めればいい。
リンク
リンク
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11576801
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック