アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2017年05月01日

イワウチワ(トクワカソウ)に逢いに 花の百名山 赤坂山(2017/4/30)

【ジャンル】日帰り登山
【日  程】2017/4/30(日)
【メンバー】4人
【天  候】ピーカン♪快晴!
【コースタイム】マキノ高原駐車場-(1:15)-武奈ノ木平-(1:40)-赤坂山-(1:40)-寒風-(2:10)-マキノ高原駐車場
歩行時間計 6:45(写真を撮りながらのノンビリ歩きです)

【コース概要】
よく整備された歩きやすい道です。
赤坂山〜寒風の間で一部傾斜が急な所があります。
寒風からマキノ高原へ下るところで残雪がありましたが、数日で溶けそうな感じでした。
暑くもなく、寒くもなく、さわやかな登山日和でしたが、稜線はそれなりに強い風が吹いていました。
ウインドブレーカーは必須アイテムです。

【周辺情報】
マキノ高原に駐車場、WC、売店、温泉、レストランあり
冬はスキー場、夏はオートキャンプ場になります
http://makinokougen.co.jp/
売店で「赤坂山の自然ガイドブック」が売っています。お花好きにおススメ。
http://www.makinokougen.co.jp/publics/index/47/

マキノ高原の少し北東にもマキノ白谷温泉八王子荘があります
http://hachioujisou.com/



【レポート】

イワウチワを見に行こう!と企画した山行ですが・・・
行き先は那岐山か?赤坂山か?

那岐山はどうやらシカの食害でイワウチワが激減してしまったようですね。
残念・・・
調べてみると赤坂山ではだいぶ咲き始めている様子。
イワウチワ以外にも色々咲いていそうだったので、赤坂山に決定!

マキノ高原からスタートして三国山経由で黒河越林道に下るか、明王の禿でピストンするか、寒風周りにするか迷いながら登りましたが、赤坂山到着時点の時間と状況で寒風周りに決定!

奇しくも昨年と1日違いで同じルートです。
でも咲いている花は全く違いました。
昨年のレポートは>>こちら


定番の並木100選、メタセコイア並木を通って。
DSCN2893.JPG

空は快晴!満開の八重桜が登山の門出を祝ってくれています♪
DSCN2894.JPG

オートキャンプ場と化したゲレンデを横切って登山口へ。
熊の目撃情報が増えているみたいです。気を付けよう。
DSCN2896.JPG

早々にイワカガミが出迎えてくれました♪
DSCN2897.JPG

新緑を味わいながらゆるゆると登って武奈ノ木平へ。
DSCN2903.JPG

タムシバがなんとか咲き残っていてくれました!
DSCN2904.JPG

いくばくも歩いていませんが・・・
さっそくnaoさん特製のイチゴ味フレンチトーストを頂きました♪
DSCN2908.JPG

武奈ノ木平を過ぎるとオオイワカガミはほとんど蕾。
DSCN2916.JPG

カタクリも姿を現し始めました。
DSCN2917.JPG

沢沿いを中心にトキワイカリソウも勢力拡大!
DSCN2920.JPG

武奈ノ木平から30分ほどでイワウチワの群生に出逢えました♪
DSCN2925.JPG

ふと脇を見るとイワナシちゃん♪
小さく目立たず密やかに咲いています。
果実食べてみたいなぁ〜
本当に梨の味がするんだろうか。
DSCN2926.JPG

その近くにはバイカオウレン♪
この花も好きな花です。
DSCN2927.JPG

所々で清楚な桜が目を楽しませてくれます。
ほんのりピンク♪
DSCN2938.JPG

アリさんも蜜を求めて?
DSCN2939.JPG

周りの木々が低くなり、稜線に近づいた所で雪渓。と思ったら、登山道はかかっていませんでした。
DSCN2945.JPG

気持ちのいい稜線です。
DSCN2948.JPG

赤坂山到着!
さすがGWの日曜日。ひとだかりデス。
DSCN2951.JPG

天気はいいですが、空気が霞んで遠望がききません。
残念ながら白山は見えず。
琵琶湖をはさんだ対岸に、うっすら伊吹山や鈴鹿の山影が見えます。

写真では分かりませんが、山頂は結構な強風。
斜面を少し下って風裏に入った所でランチタイムにしました。

赤坂山を後にして、寒風へ向かう稜線のそこかしこでカタクリがいっぱい♪
DSCN2955.JPG

DSCN2966.JPG

琵琶湖を望む場所でメタセコイア並木もばっちり見えます。
DSCN2962.JPG

ふと振り返ると、みなさん撮影タイム♪
DSCN2964.JPG

樹林帯を抜けると寒風到着〜
DSCN2968.JPG

ここは風も穏やか。景色も広がり、のんびりまったりできます。
DSCN2969.JPG

と言うことで、まったり休憩タイム。
こんかいもsanaさんがスコーンを焼いてきてくれました♪
う〜ん、食べてばっかり。。。

寒風から下り始めて早々の所で若干の雪渓。
雪が緩んでいるのでアイゼンなしで歩けます。
DSCN2971.JPG

背後から悲鳴があがって振り返ると、雪に埋もれた木が跳ね上がったようです。
雪の重みから解放されたようですね。
良くあることですが、彼らは初体験でビックリしていました。

そして、雪渓から下は雪解け水で道が川でした。
DSCN2972.JPG

ココの下りではカタクリがいっぱいでした♪
DSCN2974.JPG

イワウチワも少しですが咲いていました。
DSCN2976.JPG

ミヤマカタバミも・・・
ピントが甘い。。。
DSCN2979.JPG

標高が下がるとオオイワカガミの花姿に再見♪
DSCN2984.JPG

よりそうカタクリ。
DSCN2990.JPG

トキワイカリソウもいっぱい咲いていました。
DSCN2994.JPG

西山林道の分岐からほどなくスキー場のゲレンデに出ました。
ワラビも顔を出し初めていましたよ。
DSCN2996.JPG

ゲレンデを下りきるとキャンプ場では満開の八重桜♪
DSCN3001.JPG

存在感があります。
DSCN3002.JPG

芝生の上に車。
オートキャンプ場と化したゲレンデの脇を通って駐車場へ。
DSCN3004.JPG

最後の最後までピーカン青空♪
ありがたいですね〜





【この日出逢った花たち】

イワウチワ.JPGイワウチワ(トクワカソウ)
ここに咲いているのはイワウチワ属トクワカソウですが、イワウチワの方が通りがいいので表記を統一しています。
花はソックリで葉で見分ける様です。

武奈ノ木平〜栗柄越の間で群生。
寒風付近の樹林帯内にも少し咲いていました。
ピークは過ぎていたのか、首が落ちている花も結構ありました。


イワナシ.JPGイワナシ
武奈ノ木平〜栗柄越の間。
イワウチワの群生に気を取られていたら、すぐ脇で密やかに咲いていました。
数は少ないです。
果実は梨の様な味がするそうです。
岩場に生えていることからイワナシと言う名前に


オオイワカガミ.JPGオオイワカガミ
ほとんどがまだ蕾。
標高の低いところでは綺麗に咲いていました。
マキノ高原〜栗柄越、寒風〜マキノ高原で大群落があります。
来週あたりが見ごろかな?
イワカガミもオオイワとかコイワとか種類がありますよね。
並べて見ないと分からない…


オオバキスミレ.JPGオオバキスミレ
赤坂山〜寒風の稜線でいっぱい咲いていました。


カタクリ.JPGカタクリ
群生はしていませんが、全域でずぅ〜っとそこかしこに咲いていました。
特に寒風〜マキノ高原への道で多く咲いていました。
こう見えて食用。
1度食べてみたい。


キジムシロ.JPGキジムシロ
マキノ高原スキー場のゲレンデで。


クロモジ.JPGクロモジ
マキノ高原〜武奈ノ木平の間。
花が風景に同化しているのでいっぱい見落としているかも。
爪楊枝の原料。


サクラ.JPGサクラ
マキノ高原〜栗柄越。
清楚な感じの山桜が数か所で。
白っぽい桜が多かったですが、色の濃い桜もありました。
なんて種類なのかなぁ。
控え目で心惹かれる桜です。


ショウジョウバカマ.JPGショウジョウバカマ
稜線に近い所ではちゃんと色がありました。
標高の低い所は「あぁ、もう終わったのね」って姿に・・・
雪解けの後、すぐに咲く花のイメージですね。


スミレ.JPGスミレ
至る所で咲いていました。
写真はシハイスミレかな???
種類が多いので判別不能・・・


タムシバ.JPGタムシバ
武奈ノ木平にて。
余命わずかな状態・・・
山ではこの白がとっても映える。


トキワイカリソウ.JPGトキワイカリソウ
標高500m位のところでいっぱい咲いていました。
咲き終わっているものもありましたが、蕾も結構ありました。


バイカオウレン.JPGバイカオウレン
全域にかけてポツポツと見かけました。
数はそれほど多くは無いです。
○○オウレンも色んな種類ありますよね。


ミヤマカタバミ.JPGミヤマカタバミ
あちこちに点在していましたが・・・
標高500m〜600m付近が多かったように思います。


ヤマエンゴサク.JPGヤマエンゴサク
この写真は赤坂山〜寒風の稜線で。
他にもどこかで見かけたような・・・




登山ランキング


タグ: 日帰り
この記事へのコメント
HIROさん、カメラ詳しそうだから教えて貰おう〜
楽しんで頂けたようで何よりです。
靴、大事よね。
山、お金かかるよね〜
Posted by ほーちゃん at 2017年05月02日 12:31
今回の山行きで、また新しい山の楽しみ方を知りました
一眼は重いし邪魔やからミラーレス欲しいなぁ〜w
いや、その前に靴の買い替えが先やなwwwwwwwww
Posted by HIRO at 2017年05月02日 10:21
写真ばっかりで文章ほとんど書いてませんが(^^;;

トクワカソウ…
そうですね。この子達はトクワカソウです。
チョイと補足説明を入れておきました。

ソックリだけど名前の違う花、山ほどありますよねぇ〜
あれを全て見分けられる人は素晴らしい…

スミレちゃんも覚えてあげないといけないかな。
Posted by ほーちゃん at 2017年05月02日 07:22
ふぉ〜
すごいですねぇ、気合の入った記事、ありがとうございます。

写真もきれいです。
ささっと素早く撮ってるのに、クオリティ高!!!!!

イワウチワについて、色々悩んだのですが、今回見たイワウチワはトクワカソウということにしました。

分けなくてもいいのですけど、トクワカソウと呼ばれるイワウチワに出会えたので、トクワカソウとは呼ばれないイワウチワにもいつか会ってみたいなと思ってます。

お花って難しいですね。
でも、面白いです。
Posted by nao at 2017年05月02日 00:52
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6223240
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
ほーちゃんさんの画像
ほーちゃん
屋久島に行ったことをきっかけに山にはまりました。 ハイキングからバリエーション、岩、沢、雪、山スキーとどっぷり浸かっています。 山は楽し。
プロフィール
どんぐり山業
どんぐり山業
image.jpg
山と海を旅し、自然をたのしむことを仕事とするグループです。
<< 2023年03月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
カテゴリー
最新コメント
最新記事
人気記事ランキング
  1. 1. 山でコンロの火がつかない!?
  2. 2. 山・アウトドアの天敵≪ブヨ≫ 刺されない対策と刺された時の対処法
  3. 3. マルチピッチクライミング 雪彦地蔵岳東稜(2017/5/16)
タグクラウド
写真ギャラリー
ファン

人気ブログランキング
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。