新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
タグ / 花の百名山
記事
花と雷鳥の白馬岳〜朝日岳縦走A(2021/7/29〜31) [2021/08/04 20:33]
2日目は白馬岳から雪倉岳、朝日小屋へと縦走。
縦走路も高山植物の宝庫でした♪
1日目の記事は>>こちら
出来れば山頂でご来光を、と4時過ぎに出発しましたが・・・
あいにくガスで真っ白。
先は長いのでスルーします。
ほとんど残骸となっていたウルップソウ。わずかに生き残りが居ました♪
三国境へと下る途中。ガスが晴れて雪倉岳が!
せっかくなので景色を見ながら朝ごはん。
朝の景色は美しい。
三国..
花と雷鳥の白馬岳〜朝日岳縦走@(2021/7/29〜31) [2021/08/03 14:42]
久しぶりの夏山縦走!
たくさんのお花と可愛い雷鳥さん達に出逢えました♪
やはりこの時期はお花が見たい!
とのことで白馬周辺で計画。
3年前の白馬三山縦走の時に眺めた雪倉岳〜朝日岳へ。
蓮華温泉を起点にまずは白馬岳を目指します。
登山道から外湯の煙が見える。
結構登りますね。
樹林帯の道ですが、早々からお花たちが。
お花が増えてきたなと思ったところで天狗の庭。
「朝日岳・雪倉岳の展..
御嶽山 濁河温泉から摩利支天へ(2020/8/24) [2020/08/30 13:47]
【日 程】2020/8/24(月)
【天 候】 晴れ/曇り 一時 雨
【コースタイム】
濁河温泉5:50→のぞき岩避難小屋8:05→五の池小屋10:15〜10:35→摩利支天12:00
→五の池小屋13:15→のぞき岩避難小屋14:55→濁河温泉16:30
【関連情報】
濁河温泉
市営露天風呂は土日祝のみ
ヒュッテ森の仲間利用 600円 源泉かけ流し
注)基本的に宿泊者用なので、ロッカーなし。貴重品は自己管理。
..
オベリスクに逢ってきました [2019/10/18 22:19]
久しぶりにオベリスクに逢ってきました。
嬉しい出逢い。
小屋まで案内。
紅葉。
台風の爪痕も痛々しい。
鳳凰小屋前に流されてきた岩。
小屋の方々は整備に大忙し。
観音岳へのトラバース道や燕頭山コースの崩落個所もわずか1,2日で復旧、整備。
頭が下がります。
地蔵岳直下のえぐられた砂。
登る予定だったドンドコ沢は登山道が流され、復旧の見込みも立たないようです。
それでも日は登る。
..
北岳 雪渓の大樺沢からキタダケソウの元へ(2019/6/26〜27) [2019/06/30 23:51]
【日 程】2019/6/26(水)〜27(木)
【天 候】 26日:快晴!のち曇り 27日:ガス&霧雨
【コースタイム】
26日
広河原: 6:20
二 俣: 9:25
八本歯のコル: 13:00
北岳山荘: 14:30
21日
北岳山荘: 5:40
北 岳: 7:00
肩の小屋: 7:40
白根御池小屋: 9:20
広河原: 11:10
【関連情報】
芦安〜広..
セツブンソウに逢いたくて 藤原岳 孫太尾根(2019/3/21) [2019/03/24 00:19]
【日 程】2019/3/21(木・祝)
【天 候】小雨 のち 曇り
【コースタイム】
登山口8:30⇒丸山10:10⇒多志田山12:40⇒藤原岳13:50〜14:15⇒多志田山14:45⇒丸山16:00⇒登山口17:10
去年は4月に行った孫太尾根。
たくさんの花たちに逢えたけど、セツブンソウは辛うじて1輪。
ならば今年は3月に!
という事でセツブンソウに逢いに行ってきました〜
スタートは墓地の駐車場から。
雨のピークを避..
きこり つぶやき どんぐり山業 アイテム カヤック クライミング グルメ コッヘル コンロ サポーター ザック スキー スノーシュー テント テント泊 テーピング ピッケル フェリー フライパン マルチピッチ メンテナンス レシピ 三百名山 二百名山 伐採 健康 六甲山 兵庫100山 北海道 天気 安全 宍粟50名山 宿 小屋泊まり 小物 屋久島 山のリスク 山めし 山スキー 山ランチ 山友 山小屋 山菜 山行記録 帽子 抜根 旅行 日帰り 東北 歩き方 氷瀑 温度計 温泉 溶接 登山 登山靴 百名山 知識 縦走 膝痛 自己責任 花 花の百名山 虫対策 行動食 装備 補修 計画書 車中泊 避難小屋 避難小屋泊 雪山 雪洞泊 霧氷 靴下