2019年01月29日
深雪の伯耆大山へ(2019/1/27)
【日 程】2019/1/27(日)
【天 候】 曇り時々晴れ時々小雪 のち 晴れ
【コースタイム】
9:15 南光河原駐車場
11:35 六合目避難小屋
13:20 山頂(ランチ) 〜15:05
15:45 六合目避難小屋
17:15 南光河原駐車場
ついにアイゼン&ピッケルを買ってしまったnaoさん。
「ピッケルを使う雪山に行きたい!」
とのことで伯耆大山に行ってきました〜
定番、南光河原駐車場からスタート。
夏は無料なのにスキーシーズンは駐車場代1000円が必要です。
折からの寒波で雪に埋まった車も何台か。
荒天が残るかな?と思ったけど意外といい天気です。
駐車場からのショートカット道にしっかりトレースがあったので川沿いに進みます。
が・・・
奥でテントを張ってたようで、その先にトレースは無し。
でも底が出来ているので1晩の雪。
ラッセルも膝下位の軽い雪でした。
夏山登山道に合流したらトレースばっちり。
埋まることなく、さくさく歩けます。
ブナ林をのんびり歩いて五合目到着。
新雪はフカフカだけど雪量は少ない。
標識も丸見え。
左右の斜面を見ても藪が埋まってないのでスキーの環境としてはイマイチ。
樹木が低くなって景色が開けてきた♪
六合目避難小屋到着〜
さすが日曜日。団体さん含めて登山者がいっぱい。
下界は晴れていますが、上部はがっつりガスの中。
今日の雪ならストックの方が楽だなぁ〜
と思ったけど、せっかくなのでピッケルに持ち替えアイゼン装着。
六合目からの急斜面に取付きます。
何という事でしょう。
太陽が姿を現し、励ましてくれます。
青空と共にあちこちで歓声が。
太陽は偉大だ。
回復傾向なのでそのまま晴れてくれることを期待したけど・・・
頂上台地はガスの中。
先の見えないダラダラした登りに歩が進みません。
頂上避難小屋の直前でまたしても青空♪
絶妙なタイミングにテンションが上がります♪
小屋は満員ポイのでとりあえず山頂へ。
晴れ間を期待したけど、剣ヶ峰は恥ずかしがってベールを脱いでくれませんでした。
諦めて小屋へ。
団体さんが出発してくれたので空いていました〜
ま、時間も時間だし。。。
小屋に入るとnaoさんがランチをふるまってくれました♪
うどんとおにぎりでお腹を満たし・・・
フレンチトーストに・・・
仕上げはクリームブリュレ。
焦がしたカラメルがパキパキで一層うまかった〜
いつもいつもありがとう^^
まったり過ごしてはや15時。
暗くなる前に下山できるかなぁ〜
ランチ中に晴れることを期待したけど、そとは相変わらずまっしろ。
残念!
頂上小屋さん、おせわになりした。
登りはスローだったけど、下りは軽快に。
あっという間にガスの下へ出ました。
登山あるある。
諦めて下山したら晴れる。
青空だ〜
東の稜線にユートピア小屋も見えてる!
見てる間にどんどん晴れる!
美しい・・・
あともう1時間粘っていたら・・・
と、つい考える。
霧氷輝く道を下ります。
傾斜が落ちるころには空も夕日に包まれましたが・・・
まだ日がある内に下山できました〜
六合目からほぼノンストップ。
頑張って歩きましたね^^
下山後は大山寺のすぐ下にある豪円湯院へ
380円はお値打ちです。
登山ランキング
【天 候】 曇り時々晴れ時々小雪 のち 晴れ
【コースタイム】
9:15 南光河原駐車場
11:35 六合目避難小屋
13:20 山頂(ランチ) 〜15:05
15:45 六合目避難小屋
17:15 南光河原駐車場
ついにアイゼン&ピッケルを買ってしまったnaoさん。
「ピッケルを使う雪山に行きたい!」
とのことで伯耆大山に行ってきました〜
定番、南光河原駐車場からスタート。
夏は無料なのにスキーシーズンは駐車場代1000円が必要です。
折からの寒波で雪に埋まった車も何台か。
荒天が残るかな?と思ったけど意外といい天気です。
駐車場からのショートカット道にしっかりトレースがあったので川沿いに進みます。
が・・・
奥でテントを張ってたようで、その先にトレースは無し。
でも底が出来ているので1晩の雪。
ラッセルも膝下位の軽い雪でした。
夏山登山道に合流したらトレースばっちり。
埋まることなく、さくさく歩けます。
ブナ林をのんびり歩いて五合目到着。
新雪はフカフカだけど雪量は少ない。
標識も丸見え。
左右の斜面を見ても藪が埋まってないのでスキーの環境としてはイマイチ。
樹木が低くなって景色が開けてきた♪
六合目避難小屋到着〜
さすが日曜日。団体さん含めて登山者がいっぱい。
下界は晴れていますが、上部はがっつりガスの中。
今日の雪ならストックの方が楽だなぁ〜
と思ったけど、せっかくなのでピッケルに持ち替えアイゼン装着。
六合目からの急斜面に取付きます。
何という事でしょう。
太陽が姿を現し、励ましてくれます。
青空と共にあちこちで歓声が。
太陽は偉大だ。
回復傾向なのでそのまま晴れてくれることを期待したけど・・・
頂上台地はガスの中。
先の見えないダラダラした登りに歩が進みません。
頂上避難小屋の直前でまたしても青空♪
絶妙なタイミングにテンションが上がります♪
小屋は満員ポイのでとりあえず山頂へ。
晴れ間を期待したけど、剣ヶ峰は恥ずかしがってベールを脱いでくれませんでした。
諦めて小屋へ。
団体さんが出発してくれたので空いていました〜
ま、時間も時間だし。。。
小屋に入るとnaoさんがランチをふるまってくれました♪
うどんとおにぎりでお腹を満たし・・・
フレンチトーストに・・・
仕上げはクリームブリュレ。
焦がしたカラメルがパキパキで一層うまかった〜
いつもいつもありがとう^^
まったり過ごしてはや15時。
暗くなる前に下山できるかなぁ〜
ランチ中に晴れることを期待したけど、そとは相変わらずまっしろ。
残念!
頂上小屋さん、おせわになりした。
登りはスローだったけど、下りは軽快に。
あっという間にガスの下へ出ました。
登山あるある。
諦めて下山したら晴れる。
青空だ〜
東の稜線にユートピア小屋も見えてる!
見てる間にどんどん晴れる!
美しい・・・
あともう1時間粘っていたら・・・
と、つい考える。
霧氷輝く道を下ります。
傾斜が落ちるころには空も夕日に包まれましたが・・・
まだ日がある内に下山できました〜
六合目からほぼノンストップ。
頑張って歩きましたね^^
下山後は大山寺のすぐ下にある豪円湯院へ
380円はお値打ちです。
登山ランキング
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8512816
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
久々の参加でしたね。
いい景色が見れて良かった(^^)
次回はドローンに期待!?
初の雪山大山、しっかりと堪能できました
また次回も宜しくです😊
記憶にある内に纏められなかった山は迷子になっています。。。
下り、途中で休憩するかと思ったけど、一気に頑張りましたね〜
大山も季節やコースで色んな顔を見せてくれますよね。
まだまだ楽しみがいっぱい(^^)
いつもありがとうございます。
余裕ZERO、息絶えだえの登り
爆笑する足との真剣勝負、下り
私の大山登山っていつもそうで、カメラを取り出すのも面倒。記憶はおぼろげ、きれかったー
しんどかったーそんな漠然とした記憶をここで生理することができます。
大山の夏山登山道って、やっぱりちょっとサディスティックですよね。いつも決まってバテます。でも、登ってよかったーって、毎回思うんです。
懐の深い山です。
行ってないコース、行ってない季節、これからも何度も通いたいと思います。
お世話になりました。