アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2021年03月02日

山スキー板 乗り手を選ばない優等生「K2 WAYBACK」乗り手を選ぶ「HEAD KORE」




山スキーの板を「K2 ウェイバック」に買い換えたのは2年前のこと。
>>K2 WAYBACK88がやって来た!


やっとウェイバック軍団の仲間入り♪
DSCN3966.JPG


と思ったのに・・・
DSCN7562.JPG
時代はHEADのコア


隊長も師匠も仲良く買い換え。
羽咋のじっちゃんもコアに買い換えたとか・・・
みんな、レベルの分かっている人の言葉が一番信用できると。
そしてみんなお揃いになっていくのね。。。


ブーツも仲良くスカルパのマエストラーレ
DSCN7039.JPG
ビンディングはディナフィットのスピードラディカル


ウェイバックの時代は終わった」
とは隊長の言葉。

先日の一ノ背髪村尾根のような難しい雪の時。
絶対的な安心感があるのは、やはり「ウェイバック」だと。

しかし、優等生すぎるようで・・・


簡単に特徴を挙げると・・・

★K2 WAYBACK
ロッカーあり、トップが自然と浮く
テールがしっかりしている、少々バランスを崩してもテールが支えてくれる
88であれば126-88-113のディメンション、ゲレンデから深雪までオールラウンドに滑れる
ロッカーが入っている分、スキーの有効長は短い
トップが柔らかい分、ゲレンデなど固い斜面ではトップがバタつく

★HEAD KORE
ロッカーなし
93の171なら130-91-113のディメンション、ウェイバックの様にはいかないがトップ幅130で浮力は十分ある
ウェイバック同様オールラウンダー
トップもしっかりしており、ゲレンデで「キレ」が楽しめる


IMG_0808.JPG

私はコアで滑ってないし、批評できるほどの経験もありません。
隊長や師匠がしゃべっているのをまとめてみました。
若干、齟齬があるかもしれませんが、こんな感じだったかと・・・


ゲレンデで試乗させていただきました。
IMG_0795.JPG

確かにトップからしっかりエッジが噛んで安定感があります。
ウェイバックだけ乗ってたら気にならなかったけど、乗り比べるとトップのバタつきが気になります。

G3のビバからウェイバックに乗り換えた時は「なんて固い板!」と思いましたが・・・
初心者用レディースモデルのビバがいかにペラペラだったのか今さらながら思います。


あと、安定感はありますが、微妙に乗り切れない感も。
「スウィートスポットは狭い」と言っていたのはこのことでしょうか。

深雪でもウェイバックの様には突っ込めないとか・・・
いい板だけど、それなりに乗れる人が乗ってこそ、ですかねぇ。

「早くコア軍団においで」と言ってもらいましたが・・・
まだまだ未熟者の私は優等生のウェイバックで楽しませてもらおう。。。



<2022.2追記>
と思っていましたが・・・
買っちゃいましたコア
HEAD KORE93 山デビューは名色ゲレンデ跡へ

その後、何度か山&ゲレンデで滑ってみて・・・
コア」楽しいです♪

ゲレンデやハードバーンでは間違いなくコア
スイートスポットもそんなに狭くなく。
パウダーでも楽しめる。
うまく表現できないですが(^^;

コアに慣れるとウェイバックのトップの頼りなさを感じるけど・・・
ウェイバックはどんなに後傾になってもとことん支えてくれます。
モナカ雪でトップを浮かせて滑るときとかは間違いなくウェイバックが安心ですねぇ〜








この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10573493
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
ほーちゃんさんの画像
ほーちゃん
屋久島に行ったことをきっかけに山にはまりました。 ハイキングからバリエーション、岩、沢、雪、山スキーとどっぷり浸かっています。 山は楽し。
プロフィール
どんぐり山業
どんぐり山業
image.jpg
山と海を旅し、自然をたのしむことを仕事とするグループです。
<< 2023年03月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
カテゴリー
最新コメント
最新記事
人気記事ランキング
  1. 1. 山でコンロの火がつかない!?
  2. 2. 山・アウトドアの天敵≪ブヨ≫ 刺されない対策と刺された時の対処法
  3. 3. マルチピッチクライミング 雪彦地蔵岳東稜(2017/5/16)
タグクラウド
写真ギャラリー
ファン

人気ブログランキング
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。