アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2018年07月16日

一ノ瀬から三ノ峰〜別山周回 お花畑と7月の悪夢

6月に雨天中止にした三ノ峰〜別山周回コース。
今度はいい天気そうとリベンジ。

が・・・・
DSCN8199.JPG
雨です。
曇りやガスは予定してたけど・・・
雨ですか・・・


杉峠への登りは若干崩れている所もあり・・・
DSCN8207.JPG
下りでは使いたくない、足場の悪い急坂。

杉峠手前でちょっと開けた休憩適地で一服。
左耳に違和感。
虫にやられたか?


破線ルートの杉峠から六本檜は・・・
DSCN8221.JPG
藪っぽいけど、ちゃんとした道じゃん。

と思ったら・・・
DSCN8222.JPG

前も足元も見えません。
DSCN8226.JPG
道自体はちゃんとあるけど、踏みしだかれた笹で隠れてたり。
下手するとルートロスしそうなので要注意です。

っで、藪漕ぎしてると首がチクチク。
これはもしや虫に刺された?
雨の日、ブヨちゃん活発だよね・・・


うっとおしい藪と、落ちた体力にヨレヨレ。
予定してなかった雨。
そしてブヨらしき虫刺されの感覚にテンションダダ下がり。
アレルギー体質で半端なく腫れるのよね。。。

藪を抜けた先のササユリやニッコウキスゲに癒されます。
DSCN8260.JPG

DSCN8261.JPG

小池(鳩ヶ湯)からの道と合流してからは道も良くなり・・・
ヨレヨレになりながらも三ノ峰避難小屋到着!
DSCN8296.JPG
景色は真っ白。
夕陽は望むべくもなし。

先客がおひとり。
綺麗な小屋です。
物干しロープもあるので濡れたカッパやザックカバーを干し・・・

ふと手を見ると手首から出血!?
切ったかな?とよく見ると小さくぷっくり。

ブヨぢゃん!!!!!
今年もやられた右手。

毎年7月、右手をブヨに刺されてパンパン。
すぐにポイズンリムーバーで吸出しを試みたけど・・・
DSCN8300.JPG
晩ご飯を食べ終わる頃には腫れが広がり・・・・

あぁ・・・・・
いつものパターン。

首は大したことないけど、左耳もパンパン。
左を向いて横になれない位に耳が腫れあがりました。。。


明け方、東の空が明るくなったのでご来光を期待!
DSCN8303.JPG

しかし・・・
DSCN8304.JPG
西からのガスがどんどん広がり、またしてもガスの中。。。
下山は急がないのでふて寝の二度寝タイムへ。


出発する頃にはいい感じに。
DSCN8309.JPG
でも周りの景色は雲の中。
とってもいい立地なんだけどなぁ〜

ニッコウキスゲのお花畑の三ノ峰へ。
DSCN8312.JPG

山頂到着!
DSCN8313.JPG
別山の姿は拝めず。
なんだかなぁ〜

それでも可憐なお花たちと時折晴れる景色に癒されて・・・
DSCN8316.JPG

DSCN8317.JPG

DSCN8318.JPG

DSCN8324.JPG

気持ちのいい別山平から別山は見えず。
DSCN8335.JPG

雲間から白山がちらり。
DSCN8346.JPG

チブリ尾根のチブリ小屋がちらり。
DSCN8348.JPG

御嶽山がちらり。
DSCN8352.JPG

ちらリズムの山行です。

ハクサンシャクナゲに心躍らせながら・・・
DSCN8354.JPG

到着した別山はガスの中。
DSCN8357.JPG
ランチタイムをしながら天候回復を待ちましたが、晴れる気配はなく。

歩いて血行が良くなり、ブヨにやられた右手は熱を帯びて腫れが広がりジンジン、ジンジン。
痛みがひどくなったのでロキソニンを飲んで濡れタオルでグルグル巻きに。

すれ違う人も少なかったけど、タオルを巻いた右手を常に心臓より上にあげて歩く姿は変だったでしょうね〜


歩きやすいけどすれ違い困難なチブリ尾根を下ります。
DSCN8366.JPG

クロユリが1輪だけ咲いていました♪
DSCN8371.JPG

更紗満天星がいっぱい!
DSCN8394.JPG
こんな所で逢えるなんて思ってなかった。
でもちょっと小降りでスマートなような。品種が違う?

お花畑も広がってたけど、気力がなくなっていて写真もやっつけ。
DSCN8398.JPG

DSCN8400.JPG

山はガスですが、下界は晴れ。
DSCN8421.JPG

山は良かったんだけど、なんだかなぁ〜の山行にレポもやっつけ。
すみません。

魔の7月。
腕は結局肘まで腫れあがり・・・
帰宅した翌朝には、ほとんど寝てないのに痛みで目が覚めた。
耳の中からも汁が出てきたのにはビックリ。

末端部をやられるとジュクジュクと水泡ができちゃうらしいですね。
そう言えば指を差されたときは隣の指にも水泡が出来た。

下山後、勝山で寄った病院では「時期におさまるでしょう」と痛み止めも処方してもらえなかったので・・・
職場近くの皮膚科で再受診。
アレルギー反応がひどいので、と処方されたステロイドを飲んだら劇的に効いた。
効きすぎて怖い。

まぁ、薬が効いて右手が使えるようになったからブログ書いているんですが・・・


ブヨにやられる度に色んな病院に行ったけど、病院によって処方も薬もすべて違う。
思うことや学ぶこともあるし、予防や対策含めて記事にまとめたいなと思います。
いつになるかは、分かりませんが。。。



やっと記事書きました。(追記)
刺されない対策と刺された時の対処法
ご参考まで




登山ランキング
この記事へのコメント
あらら…

体力不足だと余計に心拍数あがったり、変な汗かいたりするよ。
真夏のトレーニングは禁物。
登るなら日の出の時間くらいが宜しいかと。
しかし、猛暑過ぎるね…
Posted by ほーちゃん at 2018年07月18日 21:45
熱中症の方は、須磨浦公園出発して
旗振山頂上で既にヤバかったですwww

先月の大山から本人曰く体力不足を痛感しております…
Posted by HIRO at 2018年07月18日 20:17
あらら、へばったどころじゃないぢゃん!
ホント、命に関わるから猛暑日に低山行くのは避けましょう。

特に岩尾根。
熱はこもるし、日差しはキツイし。
行くなら沢沿いの道をえらびましょ。
体感温度2、3度は下がります。
いざとなれば水浴び出来ます。

無事に帰れて良かった。
体力不足に暑さは大敵です。

明日の晩から南アルプス向けて出発です。
右手の腫れはまだ残ってますが…
お手製ハッカ油虫除けスプレーを作ったので試してきます。
Posted by ほーちゃん at 2018年07月18日 09:11
熱中症になって、登山道でしゃがみこんでたら、

熱中症ですか??
大丈夫ですか??
水持ってますか??

何人の方々に声をかけていただいたか…

え??、水持ってなかったらくれるの??皆様の命水なのに。

保健室の先生されてる方には、寝転んだ方がいいですよ、塩舐めると速効性ありますよ。
など、立ち止まってほんとに丁寧にアドバイス下さいました。
地面にも虫さんいるので、寝転ぶことは出来ませんでしたが、とにかく胸が苦しかったので、寝転ぶと楽になるのは確かだと、自分でも思いました。

須磨アルプス、馬の背過ぎてへばってたおばちゃんは、無事下山致しました。
お声かけ下さった皆様、ありがとうございます。

まぁとにかく、今の私は体力不足。

ジム通い再開して、秋の登山は元気に楽しみたいと思います。
来週末は何処へ。
私もまた連れてってね。
Posted by nao at 2018年07月18日 00:00
虫さん、この世から居なくなってしまえばいい…
蝶々やトンボは居ていいよ。
害のない子達は。

夏は…
低山は避けたいですね。
沢沿いで水を浴びながらか…
Posted by ほーちゃん at 2018年07月17日 23:13
虫さん…

虫さんと太陽が恐くて、完全に覆って六甲に登り、暑さの余り熱中症になった人約1名ここに。

虫さんが居てこそのお花。でも、厄介です。
Posted by nao at 2018年07月17日 22:30
sanaさん、よくお気付きで。

去年は珍しく被害に合わず、やったぁ〜って思ってたら
油断してました。
ホント、悪い虫には好かれるのよね。

途中から「写真なんてどうでもいいや」って気分になってました。
が、お初の花が出てくると思わずパチリ。
条件反射ですね〜

週末はお天気期待!
のんびり楽しみましょう(^^)
Posted by ほーちゃん at 2018年07月16日 12:33
7月の悪夢ってタイトルに、もしかして…と思ったらやっぱり…
天気との相性は悪いのに、虫との相性はバッチリだね(笑)
お花畑より気力がなくなっていて写真がやっつけ仕事になってる件に笑えました…
私も車山にニッコウキスゲ観賞ハイキングに行きました♪
次の週末は、ゆっくり楽しく登りましょうね!
Posted by sana at 2018年07月16日 10:54
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7896486
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
ほーちゃんさんの画像
ほーちゃん
屋久島に行ったことをきっかけに山にはまりました。 ハイキングからバリエーション、岩、沢、雪、山スキーとどっぷり浸かっています。 山は楽し。
プロフィール
どんぐり山業
どんぐり山業
image.jpg
山と海を旅し、自然をたのしむことを仕事とするグループです。
<< 2023年03月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
カテゴリー
最新コメント
最新記事
人気記事ランキング
  1. 1. 山でコンロの火がつかない!?
  2. 2. 山・アウトドアの天敵≪ブヨ≫ 刺されない対策と刺された時の対処法
  3. 3. マルチピッチクライミング 雪彦地蔵岳東稜(2017/5/16)
タグクラウド
写真ギャラリー
ファン

人気ブログランキング
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。