新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2020年01月11日
北海道 初富良野 吹上温泉「白銀荘」へ
冬の北海道。
ゲレンデスキーで訪れたのも含めると5回目。
ニセコ周辺ばかりだったので富良野は初めて♪
隊長の常宿吹上温泉「白銀荘」へ
湯治の宿でしたが、今ではすっかりバックカントリーの拠点に。
しかも、見渡す限り外国人ばかりでした。。。。。。
前回、前々回は新日本海フェリーを利用しましたが・・・
昨年は帰りのフェリーが欠航になると言う憂目に合い・・・
今回は飛行機で。
そして、窓から富士山が見えました♪
白山も♪
写真にはちゃんと撮れませんでしたが、南・中央・北アルプスの姿も。
やっぱ、飛行機いいなぁ〜
今回の飛行機はなんと言っても「神戸〜新千歳」往復13,500円と言う安さ。
(今得割引:日にち・時間によって価格は変動)
自宅から車で30分と言う近さ。
コンパクトな空港なので駐車場から歩く距離も短く、手荷物が出てくるのも早い。
ちなみに神戸空港の駐車場は飛行機利用で1日は無料。
2日目から1,000円/日。
SKYマークは他のLCCと違い、お預け手荷物が無料。
(20kg/人まで。スキーは280cmまで。)
新日本海フェリーだと舞鶴から人だけでも片道1万円。
舞鶴〜小樽が21時間。
神戸から舞鶴までの移動時間もかかる。
自宅からマイカーで行けるので荷物を気にしなくていいのはメリットとして大きいけど・・・
飛行機なら朝出発して10時には新千歳に着いている。
勤め人にはやっぱり飛行機かな。。。
24時間365日 航空会社を一括比較!
国内格安航空券ならさくらトラベル!
10時に千歳到着なので、レンタカー手続きをしてもお昼には富良野入り。
初日から滑る案もありましたが、北海道の夜は早い。
15時にはスキー場もクローズとのこと。
吹上温泉白銀荘は自炊の宿なのでスーパーで食材を買い込んで向かいます。
そうそう、旅慣れた隊長からのアドバイス。
「調理用のガスボンベはレンタカー屋さんで調達」
今回利用したのは「クイックレンタカー」
飛行機は機内持ち込みはもちろん、預ける荷物にもガス缶は入れられません。
なので現地で使いきれなかったガスボンベがレンタカー屋さんに持ち込まれるとのこと。
使いかけ3缶いただきました。
帰りには買い足して余った缶をお渡ししました。
白銀荘の調理は
ガス20分50円。(ガスレンジ・炊飯器)
カセットコンロ多数。(ボンベは各自持参)
電子レンジ1台。
オーブントースター2台。
ラップは無料でありましたが、アルミホイルは無し。
鍋・食器類はありますが、箸は持参。
売店でカップラーメン・サトウのご飯・缶詰等あるので何もなくてもとりあえず食べるものはある。
醤油・胡椒・一味等、調味料も売店で売っています。
ただし、全て僻地料金。高いです。
初日の宴会は鎖犬さんに作って戴いたトマト鍋。
美味かったです♪
初日は瑞々しい鍋だったなぁ〜
継ぎ足し継ぎ足しされた4日目は老婆のようになっていました。。。。。。
登山ランキング
2020年01月10日
初滑りは快晴の北海道へ
先ほど、北海道から帰って来ました。
1月の北海道だと言うのに・・・
快晴続き。
雪に降られることもなく。
景色は最高!!
雪質は・・・・・
全国的に雪が無いので文句は言えませんが。
おいおいレポートします。
たぶん。。。。。。
登山ランキング
1月の北海道だと言うのに・・・
快晴続き。
雪に降られることもなく。
景色は最高!!
雪質は・・・・・
全国的に雪が無いので文句は言えませんが。
おいおいレポートします。
たぶん。。。。。。
登山ランキング
2019年12月30日
兵庫100山 展望の雄鷹台山と赤穂観光(2019/12/29)
【日 程】2019/12/29(日)
【天 候】晴れ時々曇り
【コースタイム】
9:25登山口→10:30雄鷹台山11:35→12:00後山→12:25雄鷹台山→13:10登山口
アウトドアも!スポーツも!ワークマンがいい!
今年の登り納めは兵庫100山、赤穂の展望の山、雄鷹台山へ。
雪山リクエストもありましたが…
体がボロボロ状態だったので軽いハイキング&観光プランへ。
登山前日にも更に怪我が増えた。反省・・・
登山口
ドウダンツツジが有名。
4月の花の時期か11月の紅葉の時期にまた来たい!
登山口に数台分の駐車スペースあり。
到着時にはいっぱいでしたが、タイミングよく1台出て行ったので停めることが出来ました。
懇切丁寧な標識
すぐに展望が広がります♪
眼下にイオン。
たぶん、一番近いトイレスポット。
朝は8時から営業しています。
青空!
お地蔵さんがいっぱいです。
お正月を前に前掛けも新調してもらった様子。
登山道はドウダンツツジの回廊
よく手入れされていて、愛されている山だと伝わってきます。
ゆっくりペース1時間ほどで山頂到着!
山頂はサクラの木がいっぱい。
海が見える山っていいですね。
山頂の東屋で景色を眺めながらコーヒーブレイク。
パッケージを開けると空のフィルターと密封されたコーヒー。
美味かったです。
キトちゃん、ありがとう。
まったり、まったり、登ったのと同じ時間しゃべっておりました・・・・・
せっかくなので、お隣のピークへ。
フラットで快適な尾根道〜
と思ったのもつかの間。
小さいけど、意外と急なアップダウンがずぅっと続きます。
雄鷹台山から30分弱で後山へ。
雄鷹台山の立派さに比べてとても質素。
赤穂御崎の向こうに家島諸島。
ご来光を見るにはこっちの方が良さそう。
初日の出の時には登山口でミカンとかの振る舞いがあるそうな。
来た道を引き返して雄鷹台山へ。
ぶら下がり健康器。
けっこう気持ちいい。
登山口付近にもありました。
下山時に雄鷹台山(中央)を振り返る。
右奥に後山。
今回は引き返しましたが、坂越方面へ縦走出来ます。
坂越駅から赤穂駅まで1駅。
だいたい30分に1本電車があります。
登山口へ降りてきました〜
いっぱいだった車や自転車はすっかり消えていました・・・
登山口には何もないので、トイレに行きたいし、とイオンへ。
美味しそうな和菓子屋さんを発見!
岩佐屋さんの塩大福と黒豆大福。
めちゃうまでした!
甘すぎず、あんこが美味い!
お昼ご飯前に小腹を満たしてしまった。。。
山頂で逢った方々に「赤穂パン」を勧めていただきましたが・・・
パンと言う気分でもなかったので、「海の駅しおさい市場」を目指す。
と・・・
道すがら、浜小屋風の「海鮮問屋 城」さんに惹かれ立ち寄る。
屋外のテントで「焼牡蠣 200円」「牡蠣たっぷり味噌汁 200円」
でかい器になみなみ。牡蠣が10個も入ってました!
これで200円はコスパ良すぎ・・・
しおさい市場にも行きましたが、人いっぱい。
牡蠣食べ放題が人気ですが、胃が弱ってるので食べ放題はパス。
海鮮問屋に舞い戻ってカキオコを食べました。
お腹が満たされたら、せっかくなので赤穂観光。
大石神社は既に正月モード。
忠臣蔵で有名な赤穂浪士。
大石内蔵助をはじめ四十七士の像が並んでいます。
赤穂御崎にある伊和都比売神社は目の前が海。
海沿いには遊歩道。
その先にはオシャレ空間が広がっていました。
寂れた温泉地のイメージだったんだけど・・・
いつの間にこんなお店が出来てたんだ?
その先のビーチにはキャンパーのテントが所狭しと。
キャンプ、流行っているのね。
ふわっとしたプランで来たけど、盛りだくさんの一日になりました。
出逢った赤穂の方々、みなさんいい人で、とっても赤穂が好きになりました。
登山ランキング
【天 候】晴れ時々曇り
【コースタイム】
9:25登山口→10:30雄鷹台山11:35→12:00後山→12:25雄鷹台山→13:10登山口
アウトドアも!スポーツも!ワークマンがいい!
今年の登り納めは兵庫100山、赤穂の展望の山、雄鷹台山へ。
雪山リクエストもありましたが…
体がボロボロ状態だったので軽いハイキング&観光プランへ。
登山前日にも更に怪我が増えた。反省・・・
登山口
ドウダンツツジが有名。
4月の花の時期か11月の紅葉の時期にまた来たい!
登山口に数台分の駐車スペースあり。
到着時にはいっぱいでしたが、タイミングよく1台出て行ったので停めることが出来ました。
懇切丁寧な標識
すぐに展望が広がります♪
眼下にイオン。
たぶん、一番近いトイレスポット。
朝は8時から営業しています。
青空!
お地蔵さんがいっぱいです。
お正月を前に前掛けも新調してもらった様子。
登山道はドウダンツツジの回廊
よく手入れされていて、愛されている山だと伝わってきます。
ゆっくりペース1時間ほどで山頂到着!
山頂はサクラの木がいっぱい。
海が見える山っていいですね。
山頂の東屋で景色を眺めながらコーヒーブレイク。
パッケージを開けると空のフィルターと密封されたコーヒー。
美味かったです。
キトちゃん、ありがとう。
まったり、まったり、登ったのと同じ時間しゃべっておりました・・・・・
せっかくなので、お隣のピークへ。
フラットで快適な尾根道〜
と思ったのもつかの間。
小さいけど、意外と急なアップダウンがずぅっと続きます。
雄鷹台山から30分弱で後山へ。
雄鷹台山の立派さに比べてとても質素。
赤穂御崎の向こうに家島諸島。
ご来光を見るにはこっちの方が良さそう。
初日の出の時には登山口でミカンとかの振る舞いがあるそうな。
来た道を引き返して雄鷹台山へ。
ぶら下がり健康器。
けっこう気持ちいい。
登山口付近にもありました。
下山時に雄鷹台山(中央)を振り返る。
右奥に後山。
今回は引き返しましたが、坂越方面へ縦走出来ます。
坂越駅から赤穂駅まで1駅。
だいたい30分に1本電車があります。
登山口へ降りてきました〜
いっぱいだった車や自転車はすっかり消えていました・・・
登山口には何もないので、トイレに行きたいし、とイオンへ。
美味しそうな和菓子屋さんを発見!
岩佐屋さんの塩大福と黒豆大福。
めちゃうまでした!
甘すぎず、あんこが美味い!
お昼ご飯前に小腹を満たしてしまった。。。
山頂で逢った方々に「赤穂パン」を勧めていただきましたが・・・
パンと言う気分でもなかったので、「海の駅しおさい市場」を目指す。
と・・・
道すがら、浜小屋風の「海鮮問屋 城」さんに惹かれ立ち寄る。
屋外のテントで「焼牡蠣 200円」「牡蠣たっぷり味噌汁 200円」
でかい器になみなみ。牡蠣が10個も入ってました!
これで200円はコスパ良すぎ・・・
しおさい市場にも行きましたが、人いっぱい。
牡蠣食べ放題が人気ですが、胃が弱ってるので食べ放題はパス。
海鮮問屋に舞い戻ってカキオコを食べました。
お腹が満たされたら、せっかくなので赤穂観光。
大石神社は既に正月モード。
忠臣蔵で有名な赤穂浪士。
大石内蔵助をはじめ四十七士の像が並んでいます。
赤穂御崎にある伊和都比売神社は目の前が海。
海沿いには遊歩道。
その先にはオシャレ空間が広がっていました。
寂れた温泉地のイメージだったんだけど・・・
いつの間にこんなお店が出来てたんだ?
その先のビーチにはキャンパーのテントが所狭しと。
キャンプ、流行っているのね。
ふわっとしたプランで来たけど、盛りだくさんの一日になりました。
出逢った赤穂の方々、みなさんいい人で、とっても赤穂が好きになりました。
登山ランキング
2019年11月24日
紅葉の石龕寺(せきがんじ)から兵庫100山の石戸山へ(2019/11/24)
【日 程】2019/11/24(日)
【天 候】曇り
【コースタイム】
8:50石龕寺(せきがんじ)→9:55頭光嶽→10:45石戸山→12:30石龕寺
アウトドアも!スポーツも!ワークマンがいい!
10月に訪れ、紅葉の時に再訪したいと思っていた石龕寺へ。
先週17日はもみじ祭りが行われていたようです。
武者行列、ちょっと見てみたかったな。
参道の紅葉が見事です。
天気がどんよりなので、色がイマイチですが・・・
山門を通って
本堂へ。
去年の台風でご神木の上部が折れて本堂に直撃し、この11月にやっと修復したところだとか。
ピカピカです。
今回も奥の院ルートから反時計回りに。
鐘楼が見えました。
視界が広がると、わずかに雲海。
頭光嶽からがっつり下って鉱山跡。
音が反響して歌がうまくなった気分になれます。
放置された重機たち。
登り返して石戸山。
前回と同じような写真。。。
代わり映えしないのでさっくりワープ。
鹿よけフェンスを出たら石龕寺へ。
薬師堂の裏の紅葉が一番いい色でした。
日当たりの悪い所は緑のまま。
これはこれでいい雰囲気です。
手水鉢に浮かぶ紅葉がいい感じ。
と近寄るとハートの形になっていました。
おしゃれ・・・
山ではほとんど人と会いませんでしたが・・・
紅葉時期の日曜日とあって多くの観光客。
簡易テントのカフェが出来て、駐車場は交通整理の人が立ち、観光バス用のスペースも。
人気の紅葉スポットだったんですねぇ〜
登山ランキング
【天 候】曇り
【コースタイム】
8:50石龕寺(せきがんじ)→9:55頭光嶽→10:45石戸山→12:30石龕寺
アウトドアも!スポーツも!ワークマンがいい!
10月に訪れ、紅葉の時に再訪したいと思っていた石龕寺へ。
先週17日はもみじ祭りが行われていたようです。
武者行列、ちょっと見てみたかったな。
参道の紅葉が見事です。
天気がどんよりなので、色がイマイチですが・・・
山門を通って
本堂へ。
去年の台風でご神木の上部が折れて本堂に直撃し、この11月にやっと修復したところだとか。
ピカピカです。
今回も奥の院ルートから反時計回りに。
鐘楼が見えました。
視界が広がると、わずかに雲海。
頭光嶽からがっつり下って鉱山跡。
音が反響して歌がうまくなった気分になれます。
放置された重機たち。
登り返して石戸山。
前回と同じような写真。。。
代わり映えしないのでさっくりワープ。
鹿よけフェンスを出たら石龕寺へ。
薬師堂の裏の紅葉が一番いい色でした。
日当たりの悪い所は緑のまま。
これはこれでいい雰囲気です。
手水鉢に浮かぶ紅葉がいい感じ。
と近寄るとハートの形になっていました。
おしゃれ・・・
山ではほとんど人と会いませんでしたが・・・
紅葉時期の日曜日とあって多くの観光客。
簡易テントのカフェが出来て、駐車場は交通整理の人が立ち、観光バス用のスペースも。
人気の紅葉スポットだったんですねぇ〜
登山ランキング