2018年10月05日
新型ジムニー納車・その後A(2018年10月)
新型ジムニー納車後の雑記Aになります。 今回は、市街地、高速道路、ワインディングなど乗れましたので、それらの印象と燃費などを投稿していきます。 どうしてもランクル70からの乗り換えなので、無意識に比較しがちですが、極力客観的に紹介していきたいと思います。
ENGは相変わらずアンダーパワー感はあるものの、非常に楽しく乗れる味付けがなされていて好印象ですね。特にアクセル開度に応じたパワーの出方をするのでM/T車には合っています(スズキはM/T車でSettingしたんでしょうね・・・)。 高いギアを使うときも、特性が素直なので少し待っていれば車速が上がってくる感じです。1段下げれば良好な加速をリニアに示します。 あと極低が予想以上に粘るのでエンストはしませんね。同様に高いギアで燃費走行していてもアイドル近辺から良くついてきて神経質にギアを下げないでも済みます。
高速では120kmくらいまでは車速の伸びは良くて、車内の騒音も低く抑えられています。直進安定性も含めて良好でした。 ワインディングのハンドリングも、この手の車としては極めて良好で、とてもリジットアクスルの車とは思えないしなやかな挙動で、コーナリングが楽しくなります。 走りっぷりや騒音関連では、タイヤの影響が大きいのかもしれません。多分先代のジムニーとは違うタイヤだと思いますが、転がり抵抗が低い感じで静かで滑らかに走るからです。 外観重視でタイヤの外径UPやオフロードタイヤに変えちゃうと・・・この素直な特性はどこかに行っちゃうんだろうなあ〜?? ブレーキも今は良く効くけどサイズUPしたら効かなくなるのでしょうね〜 ジムニーに車高UPは良く似合うけど、市販の状態が良いので少し考えちゃいますね。。。
燃費は特に意識しない走りで14.8km/Lでした。この手の車として 良いのか?悪いのか? 良く判断できませんが、ランクル70は7.0km/Lだったので、それからすると倍増しました!
車中泊でも! と思いグッズを積み込んでみました。荷台の両脇にキレイに納まりました。
新型ジムニーは、荷台の周辺にフックを固定できるようにネジ穴をつけてくれているので、そこにフックを固定すればいとも簡単に物の整理ができるようになっています。
あとは、荷台後端にある物入れですが、小物程度は入りますね。工具もバイク用に使っていたものを流用しています。車体の容積が小さい分、色々と工夫できるので楽しいですね〜
ではでは 今回もありがとうございました。
ENGは相変わらずアンダーパワー感はあるものの、非常に楽しく乗れる味付けがなされていて好印象ですね。特にアクセル開度に応じたパワーの出方をするのでM/T車には合っています(スズキはM/T車でSettingしたんでしょうね・・・)。 高いギアを使うときも、特性が素直なので少し待っていれば車速が上がってくる感じです。1段下げれば良好な加速をリニアに示します。 あと極低が予想以上に粘るのでエンストはしませんね。同様に高いギアで燃費走行していてもアイドル近辺から良くついてきて神経質にギアを下げないでも済みます。
高速では120kmくらいまでは車速の伸びは良くて、車内の騒音も低く抑えられています。直進安定性も含めて良好でした。 ワインディングのハンドリングも、この手の車としては極めて良好で、とてもリジットアクスルの車とは思えないしなやかな挙動で、コーナリングが楽しくなります。 走りっぷりや騒音関連では、タイヤの影響が大きいのかもしれません。多分先代のジムニーとは違うタイヤだと思いますが、転がり抵抗が低い感じで静かで滑らかに走るからです。 外観重視でタイヤの外径UPやオフロードタイヤに変えちゃうと・・・この素直な特性はどこかに行っちゃうんだろうなあ〜?? ブレーキも今は良く効くけどサイズUPしたら効かなくなるのでしょうね〜 ジムニーに車高UPは良く似合うけど、市販の状態が良いので少し考えちゃいますね。。。
燃費は特に意識しない走りで14.8km/Lでした。この手の車として 良いのか?悪いのか? 良く判断できませんが、ランクル70は7.0km/Lだったので、それからすると倍増しました!
新型ジムニーは、荷台の周辺にフックを固定できるようにネジ穴をつけてくれているので、そこにフックを固定すればいとも簡単に物の整理ができるようになっています。
ではでは 今回もありがとうございました。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8168647
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック