新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2009年10月12日
クレープ生地
久々の更新ですぅ〜 まだ、完全復活 ではないので、簡単なので許してねぇ〜 今回は、生地 だけ なのですが、ヤバイ ですぅ〜 生地 だけ でも、イケルのですぅ〜 具材は お好みで、ジャム、ホイップ・クリーム、フルーツ、アイスクリーム など、お好きなものを、トッピング して下さいね〜 では、材料 ですぅ。 薄力粉 100g 全卵 2個 卵黄 1個 牛乳 300ml バター(マーガリン) 25g 塩 少々 砂糖 少々(舐めて見て、好みの甘さに加減して下さい。小さじ1位で・・・) オレンジ か レモンの皮のすりおろし 少々
@ ボウルに 薄力粉、全卵、卵黄 を入れ、牛乳 を少しづつ、ダマが出来ない様に混ぜて行きますぅ〜
A フライパンで バター(マーガリン) を火 にかけ、キツネ色 になるまで、焦がし香りを出しますぅ〜 この時 焦がす と言っても、タヌキ色 には、しないで下さ〜い 苦くなりますぅ〜 色付いたら、@ に入れ、 目の細かい、網・ザル などで漉して下さ〜い 漉したら、オレンジ か レモンの皮のすりおろし 塩、砂糖 を入れて、30分 寝かせてくださ〜い
後は、テフロン、シルバーストーン、マーブルコート などのフライパンで、生地をフライパンに流し、余分な分をボウルに戻す と薄く 焼く事が出来ますぅ〜 あとは、表面が乾いたら、竹串 などで返して出来上がり ですぅ〜 これで、お菓子屋さんに負けない 位の クレープ生地 が、出来ちゃいますぅ〜 火加減 は、中火位で・・・
@ ボウルに 薄力粉、全卵、卵黄 を入れ、牛乳 を少しづつ、ダマが出来ない様に混ぜて行きますぅ〜
A フライパンで バター(マーガリン) を火 にかけ、キツネ色 になるまで、焦がし香りを出しますぅ〜 この時 焦がす と言っても、タヌキ色 には、しないで下さ〜い 苦くなりますぅ〜 色付いたら、@ に入れ、 目の細かい、網・ザル などで漉して下さ〜い 漉したら、オレンジ か レモンの皮のすりおろし 塩、砂糖 を入れて、30分 寝かせてくださ〜い
後は、テフロン、シルバーストーン、マーブルコート などのフライパンで、生地をフライパンに流し、余分な分をボウルに戻す と薄く 焼く事が出来ますぅ〜 あとは、表面が乾いたら、竹串 などで返して出来上がり ですぅ〜 これで、お菓子屋さんに負けない 位の クレープ生地 が、出来ちゃいますぅ〜 火加減 は、中火位で・・・
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
2009年09月27日
シャリアピン・ステーキ
シャリアピン・ステーキ 何処かで聞いた様な・・・ そう!! オペラ歌手の マダム・シャリアピンの名が付いているのですぅ〜 何故かと言うと、彼女が、来日 していた頃は、彼女 歯痛 だったんですぅ〜 そこで、柔らかい、ステーキ を、と言う事で考えられたのが、このステーキの由来、と言う事は 日本製 なのですぅ〜 \(◎o◎)/! 今は 円高で 消費者には嬉しい状態 当然、牛肉・豚肉 (輸入物ですが・・・)価格は、下がりますぅ〜
作り方は、簡単なので分量は書きません。 ステーキ用肉 (お好みで) に 塩、こしょう をして にんにく (チューブで可) または 玉葱のすりおろし (混ぜて使っても良いですぅ、水気は軽く絞って下さ〜い ) それを ステーキ用肉 に 塗り付け 小麦粉 をその上に まぶしますぅ〜 後は、フライパン に お好みの油(バター、マーガリン、サラダ油、オリーブオイル) エ〇ナ に関しては、個人の判断で を敷いて 小麦粉を つけた面から (小麦粉をつけた面を最初(下に)に) して 焼いて下さ〜い 焼き加減は、調節して下さいね〜 ソースは和風で 焼肉のタレ を 水、玉葱の汁 で うすめ バター(マーガリン) を 少し入れて 完成 大葉 や 大根おろし を添えても良いですよ〜
作り方は、簡単なので分量は書きません。 ステーキ用肉 (お好みで) に 塩、こしょう をして にんにく (チューブで可) または 玉葱のすりおろし (混ぜて使っても良いですぅ、水気は軽く絞って下さ〜い ) それを ステーキ用肉 に 塗り付け 小麦粉 をその上に まぶしますぅ〜 後は、フライパン に お好みの油(バター、マーガリン、サラダ油、オリーブオイル) エ〇ナ に関しては、個人の判断で を敷いて 小麦粉を つけた面から (小麦粉をつけた面を最初(下に)に) して 焼いて下さ〜い 焼き加減は、調節して下さいね〜 ソースは和風で 焼肉のタレ を 水、玉葱の汁 で うすめ バター(マーガリン) を 少し入れて 完成 大葉 や 大根おろし を添えても良いですよ〜
2009年09月23日
フィナンシェ
お菓子作りをすると、どうしても、卵黄 と 卵白どちらかが、ダブつきますねぇ〜 でも!!
別々でも、冷凍 出来ますが、邪魔 ですよね〜 1番 余って困るのが、卵白 今日は、それを使い、フィナンシェ にしてみましょう。 5x10 フィナンシェ型 6ヶ分 ちなみに、フィナンシェは、インゴット (金塊) の形ですが、船形 で焼くと、ヴィジョン・ディヌ と言いますぅ〜 型が無くても、お弁当のアルミカップ で良いですよ〜
材料、 卵白 2個分 砂糖 70g アーモンドプードル (アーモンドの粉) 25g 薄力粉 25g バター (マーガリン) 65g バニラオイル (バニラエッセンス) 1滴 型に塗るバター (マーガリン) 少々
@ フィナンシェ型 または アルミカップ に バター (マーガリン) を塗っておきますぅ〜
A アーモンドプードル と 薄力粉 は一緒にして 2〜3回 ふるいにかけますぅ〜
B ボウルに卵白を入れ 軽く混ぜ、なめらかな液状にし、砂糖 を混ぜ込み、A を、さっくりと混ぜますぅ〜 そこに、鍋に バター (マーガリン) を入れ、キツネ色 まで焦がして合わせるのですが、目を離すと タヌキ色 になるので、注意 ですぅ〜 そこへ、バニラオイル (バニラエッセンス) を 1滴垂らし、15分ほど、香りを付け、寝かせますぅ〜 @ の型の 3/4 まで、生地を流し 220℃ オーヴンで 1〜2分 焼いて、190℃に下げ 12分 焼いて、焼き上がりですぅ〜 〓 〓 〓
別々でも、冷凍 出来ますが、邪魔 ですよね〜 1番 余って困るのが、卵白 今日は、それを使い、フィナンシェ にしてみましょう。 5x10 フィナンシェ型 6ヶ分 ちなみに、フィナンシェは、インゴット (金塊) の形ですが、船形 で焼くと、ヴィジョン・ディヌ と言いますぅ〜 型が無くても、お弁当のアルミカップ で良いですよ〜
材料、 卵白 2個分 砂糖 70g アーモンドプードル (アーモンドの粉) 25g 薄力粉 25g バター (マーガリン) 65g バニラオイル (バニラエッセンス) 1滴 型に塗るバター (マーガリン) 少々
@ フィナンシェ型 または アルミカップ に バター (マーガリン) を塗っておきますぅ〜
A アーモンドプードル と 薄力粉 は一緒にして 2〜3回 ふるいにかけますぅ〜
B ボウルに卵白を入れ 軽く混ぜ、なめらかな液状にし、砂糖 を混ぜ込み、A を、さっくりと混ぜますぅ〜 そこに、鍋に バター (マーガリン) を入れ、キツネ色 まで焦がして合わせるのですが、目を離すと タヌキ色 になるので、注意 ですぅ〜 そこへ、バニラオイル (バニラエッセンス) を 1滴垂らし、15分ほど、香りを付け、寝かせますぅ〜 @ の型の 3/4 まで、生地を流し 220℃ オーヴンで 1〜2分 焼いて、190℃に下げ 12分 焼いて、焼き上がりですぅ〜 〓 〓 〓
2009年09月18日
ポトフ
やっと!! 更新出来る位まで、回復 ですぅ〜 しばらく、休んでいる間にも
新しい方が、訪問 されていて、びっくり \(◎o◎)/! なのですぅ〜
皆様、大変ご迷惑をおかけしました・・・ (ん〜 最近良く聞くなぁ〜 この フレーズ )
今日は、炒めて、煮込むだけで出来、量的にも、かさ増し 可能 なので、大体の目安の分量しか書きませんので、量・味加減 は、お好みで・・・
用意する物は、鍋 と フライパン あと、材料 ですぅ。では、キャベツ 1 / 8 人参 中1本 玉葱 1玉 メークイン(芋) 2個 粗挽きソーセージ 5本 (ブロック・ベーコン、鶏モモなどを入れても可) コンソメの素 適量 ベイリーフ(ローリエ、月桂樹の葉) 1枚 塩・こしょう 適量 炒める時の油(オリーブオイル、サラダ油、どちらでも・・・)
@人参、玉葱、メークイン(煮崩れしにくいので、男爵でも良いですよ〜) は、皮を剥き、人参は4等分、玉葱は4つ割、メークインは、大きさにもよりますが、2つ割で良いと思いますぅ〜
A鍋に油 を入れて、メークインの表面が、透き通る 位に炒め、それから、人参、玉葱を入れて下さ〜い これが、煮崩れしない方法の1つ なのですぅ〜 そこに、水 を入れ、コンソメの素(多めの方が美味しいですぅ〜 ) ベイリーフ、キャベツ、粗挽きソーセージ、 を入れて煮込み、アク を取り 塩、こしょう で、味を整えますが、鶏モモ を入れる場合は、フライパンで 皮目 を焼いて入れると良いでしょう。 そうする事で、皮の むにゅむにゅ感 が無くなり香ばしさが付きますぅ〜 そのままでも良いですが、粒マスタード を添えて頂くと良いですよぅ〜 あと、キノコ などを入れても・・・
新しい方が、訪問 されていて、びっくり \(◎o◎)/! なのですぅ〜
皆様、大変ご迷惑をおかけしました・・・ (ん〜 最近良く聞くなぁ〜 この フレーズ )
今日は、炒めて、煮込むだけで出来、量的にも、かさ増し 可能 なので、大体の目安の分量しか書きませんので、量・味加減 は、お好みで・・・
用意する物は、鍋 と フライパン あと、材料 ですぅ。では、キャベツ 1 / 8 人参 中1本 玉葱 1玉 メークイン(芋) 2個 粗挽きソーセージ 5本 (ブロック・ベーコン、鶏モモなどを入れても可) コンソメの素 適量 ベイリーフ(ローリエ、月桂樹の葉) 1枚 塩・こしょう 適量 炒める時の油(オリーブオイル、サラダ油、どちらでも・・・)
@人参、玉葱、メークイン(煮崩れしにくいので、男爵でも良いですよ〜) は、皮を剥き、人参は4等分、玉葱は4つ割、メークインは、大きさにもよりますが、2つ割で良いと思いますぅ〜
A鍋に油 を入れて、メークインの表面が、透き通る 位に炒め、それから、人参、玉葱を入れて下さ〜い これが、煮崩れしない方法の1つ なのですぅ〜 そこに、水 を入れ、コンソメの素(多めの方が美味しいですぅ〜 ) ベイリーフ、キャベツ、粗挽きソーセージ、 を入れて煮込み、アク を取り 塩、こしょう で、味を整えますが、鶏モモ を入れる場合は、フライパンで 皮目 を焼いて入れると良いでしょう。 そうする事で、皮の むにゅむにゅ感 が無くなり香ばしさが付きますぅ〜 そのままでも良いですが、粒マスタード を添えて頂くと良いですよぅ〜 あと、キノコ などを入れても・・・
2009年09月06日
ムース・オー・フロマージュ
名前で、びびっちゃダメ ですよ〜 チーズ・ムース = レア・チーズケーキ なのですから・・・
今回も、イタリアンスタイル で、タッパーなどの容器に、流しっぱ で、固め スプーン ですくって盛って下さいね〜 ビスキュイー や ジェノワーズ (クッキー生地 や スポンジ生地)は、家庭では、手間が掛かるので、はしょり ますぅ〜 では、材料から、クリーム・チーズ 250g 生クリーム 250ml グラニュー糖 50g ゼラチン (板 でも 粉 でも 可) 7g 牛乳 75ml レモン汁 15ml 卵白 70g グラニュー糖 20g ですぅ〜
では作り方ですぅ。@ ボウル に クリーム・チーズ を 細かく切り、常温 に戻しますぅ〜
A 別の ボウル で 生クリーム と グラニュー糖 50gの方 を入れ、ホイッパー や ハンド・ミキサーで、 6分立て (とろりとして、軽く角が立つ位 ) にしておきますぅ〜
B 別の 良く洗った、ボウル(油気が、あると メレンゲ が立ちません ) に 卵白 と グラニュー糖 20gの方 を入れ、軽く角が立つ位に立てますぅ〜 合わせる時に、分離 していても、この方法だと、直前に、もう一度 立て直す事が出来るのですぅ〜
C 鍋で温めた牛乳 に、 水で戻した ゼラチン を 湯せんで 溶かして入れますぅ〜 それでは、合わせて行きますぅ。@ に C を 茶こし などで、漉して 良く練り合わせますぅ そこへ レモン汁 を入れ A の 生クリーム (分離していたら、立て直して下さ〜い ) を、合わせて行きますぅ〜 続いて、B の メレンゲ の 立ち具合を調整して 切る様に 合わせて行き、タッパー などの容器に流し、底を 軽く、トントン と 叩き荒い空気を抜いて 冷蔵庫 で、冷やし 固めますぅ〜 〓 〓 〓
今回も、イタリアンスタイル で、タッパーなどの容器に、流しっぱ で、固め スプーン ですくって盛って下さいね〜 ビスキュイー や ジェノワーズ (クッキー生地 や スポンジ生地)は、家庭では、手間が掛かるので、はしょり ますぅ〜 では、材料から、クリーム・チーズ 250g 生クリーム 250ml グラニュー糖 50g ゼラチン (板 でも 粉 でも 可) 7g 牛乳 75ml レモン汁 15ml 卵白 70g グラニュー糖 20g ですぅ〜
では作り方ですぅ。@ ボウル に クリーム・チーズ を 細かく切り、常温 に戻しますぅ〜
A 別の ボウル で 生クリーム と グラニュー糖 50gの方 を入れ、ホイッパー や ハンド・ミキサーで、 6分立て (とろりとして、軽く角が立つ位 ) にしておきますぅ〜
B 別の 良く洗った、ボウル(油気が、あると メレンゲ が立ちません ) に 卵白 と グラニュー糖 20gの方 を入れ、軽く角が立つ位に立てますぅ〜 合わせる時に、分離 していても、この方法だと、直前に、もう一度 立て直す事が出来るのですぅ〜
C 鍋で温めた牛乳 に、 水で戻した ゼラチン を 湯せんで 溶かして入れますぅ〜 それでは、合わせて行きますぅ。@ に C を 茶こし などで、漉して 良く練り合わせますぅ そこへ レモン汁 を入れ A の 生クリーム (分離していたら、立て直して下さ〜い ) を、合わせて行きますぅ〜 続いて、B の メレンゲ の 立ち具合を調整して 切る様に 合わせて行き、タッパー などの容器に流し、底を 軽く、トントン と 叩き荒い空気を抜いて 冷蔵庫 で、冷やし 固めますぅ〜 〓 〓 〓
2009年09月05日
スペア・リヴ
う〜ん、 カキコしていなくても、結構、見に来てくれているのですねぇ〜
ありがとうございますぅ〜 今日は、スペア・リヴ を 紹介しましょう。今回、活躍してくれるのは、ミキサー ですぅ〜 漬け込みの、タレ を ミキサー で、作っちゃいますぅ〜 では、材料ですぅ〜 骨付きリヴ または 豚バラブロック どちらでも良いですよ〜 大体 2〜3kg の、お肉は漬け込めますぅ〜 (ビニール袋に入れ、空気を抜きますので・・・ あっ!! 骨付きの場合は、袋に穴が開くので、二重にして下さいね〜)
玉葱(ザク切り) 250g にんにく (生だと1/2株、チューブだと1/2本) 砂糖 180ml(間違いではありません、軽量カップで・・・) カレーパウダー 小さじ2 醤油 140ml 赤ワイン(一番安いので良いですぅ) 90ml ここまでミキサーで回して下さ〜いどろどろになるまで どろどろになったら、大き目のゴミ袋 に入れて オイスター・ソース 180ml ごま油 70ml レモン (生だと1/2ヶを スライスして、市販レモン果汁 だと 30ml ) を入れ、もみもみして混ぜておき、骨付きのスペアリヴは、骨1本づつ切り分け、豚バラブロックは、スライス・ベーコンの様に、横に細長く 3cm幅 に切り、どちらの場合も、軽く 塩、こしょう(あれば、ブラック・ペッパーで、無ければ、ホワイトで問題は無いですぅ〜 そして、ゴミ袋に、お肉を入れ お肉1つ1つに タレ が絡まる様に、もみ、押さえる様に、空気を抜き 6〜7時間 漬け込みますぅ〜 あとは、フライパン、オーヴン、魚焼きグリル などを使って焼いて下さ〜い
ありがとうございますぅ〜 今日は、スペア・リヴ を 紹介しましょう。今回、活躍してくれるのは、ミキサー ですぅ〜 漬け込みの、タレ を ミキサー で、作っちゃいますぅ〜 では、材料ですぅ〜 骨付きリヴ または 豚バラブロック どちらでも良いですよ〜 大体 2〜3kg の、お肉は漬け込めますぅ〜 (ビニール袋に入れ、空気を抜きますので・・・ あっ!! 骨付きの場合は、袋に穴が開くので、二重にして下さいね〜)
玉葱(ザク切り) 250g にんにく (生だと1/2株、チューブだと1/2本) 砂糖 180ml(間違いではありません、軽量カップで・・・) カレーパウダー 小さじ2 醤油 140ml 赤ワイン(一番安いので良いですぅ) 90ml ここまでミキサーで回して下さ〜いどろどろになるまで どろどろになったら、大き目のゴミ袋 に入れて オイスター・ソース 180ml ごま油 70ml レモン (生だと1/2ヶを スライスして、市販レモン果汁 だと 30ml ) を入れ、もみもみして混ぜておき、骨付きのスペアリヴは、骨1本づつ切り分け、豚バラブロックは、スライス・ベーコンの様に、横に細長く 3cm幅 に切り、どちらの場合も、軽く 塩、こしょう(あれば、ブラック・ペッパーで、無ければ、ホワイトで問題は無いですぅ〜 そして、ゴミ袋に、お肉を入れ お肉1つ1つに タレ が絡まる様に、もみ、押さえる様に、空気を抜き 6〜7時間 漬け込みますぅ〜 あとは、フライパン、オーヴン、魚焼きグリル などを使って焼いて下さ〜い
2009年09月03日
焼きバナナ&バナナ・フランベ
今回は、超・簡単!! 経済的 デザート 2種 いずれも、バナナ を、使用しますぅ〜
まずは、焼きバナナ バナナを、皮付きのまま オーヴン、オーヴン・トースター、魚焼きグリル いずれかで、皮が、真っ黒になり、柔らかくなるまで、加熱 して 完成 ですぅ〜 これに バニラ・アイス を添えて、召し上がれぇ〜 皮は 食べちゃ ダメ だよぉ〜
もう一品、バナナ・フランベ フランベ とは、加熱した食材に、アルコールを含んだ、ワイン(赤・白)、ブランディー などで、火を点け、アルコール を飛ばし、素材に香りを付ける 事ですぅ〜 良くTVなどで、炎 を上げているのが、そうですぅ〜 まず、フライパン にバター(マーガリン) を 溶かし、そこへ 皮を剥いた、バナナ を入れて、軽く焼き色を付け、グラニュー糖 を、少し多めに 振り掛けますぅ〜 そうすると、キャラメル の様になりますぅ〜 そこへ すかさず、ブランディー を 少し 振りかけ、フランベ しますぅ〜 これで 完成 なのですが、 くれぐれも 大量に ブランディー は、入れないで下さい 火事、やけど の元ですぅ〜 〓 〓 〓 これも、生クリームや、バニラ・アイス にぴったりの 一品 ですぅ〜 温製・冷製の コラボ・レーション なのですぅ〜 〓 〓 〓
まずは、焼きバナナ バナナを、皮付きのまま オーヴン、オーヴン・トースター、魚焼きグリル いずれかで、皮が、真っ黒になり、柔らかくなるまで、加熱 して 完成 ですぅ〜 これに バニラ・アイス を添えて、召し上がれぇ〜 皮は 食べちゃ ダメ だよぉ〜
もう一品、バナナ・フランベ フランベ とは、加熱した食材に、アルコールを含んだ、ワイン(赤・白)、ブランディー などで、火を点け、アルコール を飛ばし、素材に香りを付ける 事ですぅ〜 良くTVなどで、炎 を上げているのが、そうですぅ〜 まず、フライパン にバター(マーガリン) を 溶かし、そこへ 皮を剥いた、バナナ を入れて、軽く焼き色を付け、グラニュー糖 を、少し多めに 振り掛けますぅ〜 そうすると、キャラメル の様になりますぅ〜 そこへ すかさず、ブランディー を 少し 振りかけ、フランベ しますぅ〜 これで 完成 なのですが、 くれぐれも 大量に ブランディー は、入れないで下さい 火事、やけど の元ですぅ〜 〓 〓 〓 これも、生クリームや、バニラ・アイス にぴったりの 一品 ですぅ〜 温製・冷製の コラボ・レーション なのですぅ〜 〓 〓 〓
2009年09月02日
キーマ・カレー
え〜っと、ドライカレー と言うか ひき肉・カレー なんですけど、 ごはんは下に敷いて、その上に乗せる タイプのカレー ですが、ごはんは、バターライス、ターメリックライス(バターライスに、ターメリックで色を付けたもの) 高い のですが、サフランライス(サフラン=クロッカスのめしべ、高級スパイス、カレー粉、にも少量入っている。ブイヤ・ベース に使われる)(サフランは、少量の水に入れ、サフラン水として、バターライスに合わせてくださ〜い)が相性が良いかと・・・ レーズン を 水 で、戻し バターライス に入れても・・・ バター と言ってるけど、マーガリン で良いですよ〜 出来るだけ家庭にあるもので、作りましょう。 材料2人前 合い挽き肉 200g 玉葱 中2個 トマト 中1個 グリンピース(缶詰、冷凍どちらでも) 80g なす 中2個 しょうがすりおろし(チューブで可) 小さじ2 にんにくすりおろし 大さじ2鷹の爪(唐辛子) 1〜2本 チリパウダー 小さじ1 市販のカレールー(何でも良いですぅ) 40g 塩、こしょう 適量
では、作り方で〜す まず、野菜 を先に 下ごしらえ しましょう。 玉葱は、みじん切り、 トマトはヘタを取り、ザク切り、 なす は、5mm角の、さいの目に切りますぅ〜 あと、鷹の爪ですが、はさみでヘタの部分を切り、タネを捨てて下さ〜い(初めから、カットしてある輪切りでも良いですぅ〜量は、お好みで・・・ 絶対に 鷹の爪を触った手で目などは、触らないで下さい〓 〓 〓大変な事になりますぅ〜
後は、炒めていくのですが、油は、お好みで、サラダ油、バター(マーガリン)、オリーブオイル、などを使い分けると、風味 が 変わりますぅ〜 鍋 に お好みの 油 を入れ 玉葱をあめ色(透き通った茶色)になるまで、中火から弱火でじっくり炒め、しょうがすりおろし、にんにくすりおろし、鷹の爪、チリパウダー を入れ、軽く炒めたら なす を入れ、炒めますぅ〜 だんだん水 が出て来ますが、それで良いのですぅ〜 心配しないで下さい そこに トマト を入れ、市販のルー を入れ、一旦置き、フライパンで合い挽きに、塩、こしょう をして炒めますぅ〜 その時出た 肉汁も鍋に入れ、グリーンピース も入れて汁気が少なく ミート・ソース の様になるまで煮込み、塩、こしょうで味を整え 完成 ですぅ〜 本当にお疲れ様でしたぁ〜 〓 〓 〓 ちなみに 水 は1滴も使っていません
では、作り方で〜す まず、野菜 を先に 下ごしらえ しましょう。 玉葱は、みじん切り、 トマトはヘタを取り、ザク切り、 なす は、5mm角の、さいの目に切りますぅ〜 あと、鷹の爪ですが、はさみでヘタの部分を切り、タネを捨てて下さ〜い(初めから、カットしてある輪切りでも良いですぅ〜量は、お好みで・・・ 絶対に 鷹の爪を触った手で目などは、触らないで下さい〓 〓 〓大変な事になりますぅ〜
後は、炒めていくのですが、油は、お好みで、サラダ油、バター(マーガリン)、オリーブオイル、などを使い分けると、風味 が 変わりますぅ〜 鍋 に お好みの 油 を入れ 玉葱をあめ色(透き通った茶色)になるまで、中火から弱火でじっくり炒め、しょうがすりおろし、にんにくすりおろし、鷹の爪、チリパウダー を入れ、軽く炒めたら なす を入れ、炒めますぅ〜 だんだん水 が出て来ますが、それで良いのですぅ〜 心配しないで下さい そこに トマト を入れ、市販のルー を入れ、一旦置き、フライパンで合い挽きに、塩、こしょう をして炒めますぅ〜 その時出た 肉汁も鍋に入れ、グリーンピース も入れて汁気が少なく ミート・ソース の様になるまで煮込み、塩、こしょうで味を整え 完成 ですぅ〜 本当にお疲れ様でしたぁ〜 〓 〓 〓 ちなみに 水 は1滴も使っていません
2009年09月01日
パン・プディング
パン・プディング そう、パン と プリン が、一緒になっていますぅ〜 イメージ としては フレンチ・トースト を イメージ して頂くと良いかも・・・
出来れば、知り合いのパン屋さん に 売れ残った フランスパン・バタール・バゲット など 生地の固いパン を頂いて来れるといいのですが、無ければ、固くなった、食パン や フランスパン の切れ端 などを冷蔵庫で、ビニール袋に コツコツ溜めて置いて下さ〜い もちろん、新しい物でも構いませんが、固くなった物 の方が、状態は良いのですぅ〜 量的には、片腕1本分(フランスパン1.5本、脇から握り拳まで、これが、太さ・長さ の目安ですぅ〜 ) 材料 フランスパン 1.5本分 卵黄 5ヶ 砂糖 130g 牛乳 500ml ラム酒 50ml バニラ・エッセンス 少々 バター(マーガリン) 少々 これで、パウンド型・テリーヌ型 1本分ですぅ〜 僕が、書いているレシピ は 実際にお店で出していた、僕の オリジナル で特に 女性の お客様の リピートが多く、中には ホール買い までしてくれたのですぅ〜 あくまで、本職は コック だったんですけどね〜
作り方ですが、@パウンド型・テリーヌ型 どちらでも構いませんが、バター(マーガリン) を 塗って置きますぅ〜
A硬くなったフランスパンなど を握り拳か?その半分位に切っておきますぅ〜
Bボウルに 卵黄 5ヶ 砂糖 130g を入れ ハンドミキサー、ホイッパー で 泡立てる様に混ぜますぅ〜
C鍋で 牛乳 500ml を人肌程度に 温め ラム酒(安いので良いですぅ) 50ml、バニラ・エッセンス 少々 をBに入れて混ぜ、A の パン をそこに入れて浸しますぅ。もし 吸い込みが悪ければ 手 で、グチャグチャ に揉んで構いません あとは、@ の型に入れて、180℃ の オーヴン で 湯せん で 20分位 で焼けるのですが、上に アルミホイル を張り 竹串 を刺して、水っぽさが無ければ焼けていますぅ〜 アレンジ としては、浸したパン生地を、型の半分位でならし、トッピング で、ナッツ・レーズン・チョコレート などを入れ、残りを 型 に入れますぅ〜 もし、余ったら、小鉢や、どんぶり などの容器で一緒に焼いて下さ〜い 焼き上がったら、自然に冷まし 冷蔵庫 で、しめてから 型から外して 下さ〜い これは、 パレットナイフ などで、型に沿って切り込みを入れ、ひっくり返し まな板の上で 型の片方を トントン して下さ〜い ちゃんと剥がれなかった方は、型の底に、ちゃんとバター(マーガリン) が、塗れていなかった為ですぅ〜 注意 ですぅ〜
出来れば、知り合いのパン屋さん に 売れ残った フランスパン・バタール・バゲット など 生地の固いパン を頂いて来れるといいのですが、無ければ、固くなった、食パン や フランスパン の切れ端 などを冷蔵庫で、ビニール袋に コツコツ溜めて置いて下さ〜い もちろん、新しい物でも構いませんが、固くなった物 の方が、状態は良いのですぅ〜 量的には、片腕1本分(フランスパン1.5本、脇から握り拳まで、これが、太さ・長さ の目安ですぅ〜 ) 材料 フランスパン 1.5本分 卵黄 5ヶ 砂糖 130g 牛乳 500ml ラム酒 50ml バニラ・エッセンス 少々 バター(マーガリン) 少々 これで、パウンド型・テリーヌ型 1本分ですぅ〜 僕が、書いているレシピ は 実際にお店で出していた、僕の オリジナル で特に 女性の お客様の リピートが多く、中には ホール買い までしてくれたのですぅ〜 あくまで、本職は コック だったんですけどね〜
作り方ですが、@パウンド型・テリーヌ型 どちらでも構いませんが、バター(マーガリン) を 塗って置きますぅ〜
A硬くなったフランスパンなど を握り拳か?その半分位に切っておきますぅ〜
Bボウルに 卵黄 5ヶ 砂糖 130g を入れ ハンドミキサー、ホイッパー で 泡立てる様に混ぜますぅ〜
C鍋で 牛乳 500ml を人肌程度に 温め ラム酒(安いので良いですぅ) 50ml、バニラ・エッセンス 少々 をBに入れて混ぜ、A の パン をそこに入れて浸しますぅ。もし 吸い込みが悪ければ 手 で、グチャグチャ に揉んで構いません あとは、@ の型に入れて、180℃ の オーヴン で 湯せん で 20分位 で焼けるのですが、上に アルミホイル を張り 竹串 を刺して、水っぽさが無ければ焼けていますぅ〜 アレンジ としては、浸したパン生地を、型の半分位でならし、トッピング で、ナッツ・レーズン・チョコレート などを入れ、残りを 型 に入れますぅ〜 もし、余ったら、小鉢や、どんぶり などの容器で一緒に焼いて下さ〜い 焼き上がったら、自然に冷まし 冷蔵庫 で、しめてから 型から外して 下さ〜い これは、 パレットナイフ などで、型に沿って切り込みを入れ、ひっくり返し まな板の上で 型の片方を トントン して下さ〜い ちゃんと剥がれなかった方は、型の底に、ちゃんとバター(マーガリン) が、塗れていなかった為ですぅ〜 注意 ですぅ〜
2009年08月31日
いろいろ野菜のキッシュ
みなさんの、お宅では、少しだけ残った野菜、おひたし など 冷蔵庫 で しばらく眠り 最終的には
ゴミ箱・・・ と言うパターンは少なくない ハズ そんな、可愛そうな 野菜達 を使い 何故か 女性が喜ぶ キッシュ にしてしまいましょう〜 今回は、外側の生地を作らないので 大きな洋風茶碗蒸し が硬めになったと言うか 大きな玉子焼き の様になりますぅ〜 アパレイユ(玉子などを溶いた、玉子液) さえ作れば 耐熱容器 に バター(マーガリン) を塗り、余った野菜(人参、じゃがいも、いんげん、アスパラ、きのこ、ほうれん草、など) 全て ちょっと硬め に茹でて おきますぅ〜 その 野菜 の 水気 を キッチンペーパー などで取り 耐熱容器 散らしますぅ〜 ココで、肝心の アパレイユ ですぅ〜 生クリーム 250ml 牛乳 250ml 玉子(全卵) 5ヶ を ハンドミキサー、ホイッパー などで混ぜ合わせ 塩、こしょう、ナツメグ で味を整え ザル などで漉して 耐熱容器 に流し込みますぅ〜 この時 湯せんで加熱 しますが、初めのうちは、アルミホイル を被せて加熱し ほぼ 火 が通る 前に アルミホイル を外し、焼き色を付けますぅ〜 湯せんで 180℃ オーブンで 15分〜20分位(容器の大きさと、具材の量のより変わりますぅ) 温かくても、冷たくしても 美味しく食べられますぅ〜 EX(エクストラ・バージン) の オリーブオイル、 トマトソース(無ければ、ケチャップ) を付けて召し上がれぇ〜
ゴミ箱・・・ と言うパターンは少なくない ハズ そんな、可愛そうな 野菜達 を使い 何故か 女性が喜ぶ キッシュ にしてしまいましょう〜 今回は、外側の生地を作らないので 大きな洋風茶碗蒸し が硬めになったと言うか 大きな玉子焼き の様になりますぅ〜 アパレイユ(玉子などを溶いた、玉子液) さえ作れば 耐熱容器 に バター(マーガリン) を塗り、余った野菜(人参、じゃがいも、いんげん、アスパラ、きのこ、ほうれん草、など) 全て ちょっと硬め に茹でて おきますぅ〜 その 野菜 の 水気 を キッチンペーパー などで取り 耐熱容器 散らしますぅ〜 ココで、肝心の アパレイユ ですぅ〜 生クリーム 250ml 牛乳 250ml 玉子(全卵) 5ヶ を ハンドミキサー、ホイッパー などで混ぜ合わせ 塩、こしょう、ナツメグ で味を整え ザル などで漉して 耐熱容器 に流し込みますぅ〜 この時 湯せんで加熱 しますが、初めのうちは、アルミホイル を被せて加熱し ほぼ 火 が通る 前に アルミホイル を外し、焼き色を付けますぅ〜 湯せんで 180℃ オーブンで 15分〜20分位(容器の大きさと、具材の量のより変わりますぅ) 温かくても、冷たくしても 美味しく食べられますぅ〜 EX(エクストラ・バージン) の オリーブオイル、 トマトソース(無ければ、ケチャップ) を付けて召し上がれぇ〜