ここの所、SSを連続して投稿していましたが、次に投稿予定の作品がまだ執筆途中です。なので、一休みの意味でペットの近況をば少し。
この間、フトアゴヒゲトカゲのケージ(ようするに、衣装ケース)をワンランク大きいものに変えました。飼い始めてまだろくに日が経ってねーじゃねーかとお思いでしょうが、実際狭くなったんだからしょーがない。
うちに来てから、急に成長速度が上がった感があるんですが、理由は多分これ↓
爬虫類用腸内細菌、「レプラーゼ」。簡単に言うと、爬虫類版ビオフ○ルミンです。この子、うちに来た当初、お腹の調子が良くなくてよく未消化の便を出したりしていました。温度を上げたりなんだりと試行錯誤した結果、この製品の情報に行き着き、購入してみた訳です。
結果としては、食欲が上がって嫌いと思われていた野菜類もよく食べる様になりました。それと、糞の臭いが軽減されましたね。当初は排泄すると部屋中に臭いが充満する感じでしたが、今はせいぜいケージの中にこもるくらいです。
もっとも、便は未消化物こそ出てこなくなりましたが相変わらずもったりした感じのものをします。当初の様な未消化物の混じった水様便じゃないですけど。軟便って感じですかね。消化はちゃんとされてる様ですが。ひょっとしたら、寄生虫の可能性も捨てきれませんが、行ける範囲で爬虫類を診れる動物病院がないのでいかんとも・・・。田舎の辛い所です。食欲あるので、状態さえ派手に崩さなければ・・・と思っています。
基本的におっとりした個体で、そんなバタバタ動き回りません。ポヘ〜とバスキングして、思い出した様に餌をモサモサ食べてまたバスキングって言うのを日がな一日繰り返してます。購入先のホームセンターにいる片割れが見に行く度にドタバタしているのとはエライ違いです。性格なのか、それとも体調の問題なのか悩む時もありますが、自分で選んだ個体なので後悔はないです。って言うか、売れ残ってる方が落ち着き無さ過ぎる様な気がする・・・。
食生活ですが、当初の四苦八苦が嘘の様に、今では野菜をモリモリ食べます。
オクラやニンジン、キヌサヤなんかも食べますが、基本的には葉野菜が好きな様で、定番の小松菜やチンゲンサイをよく食べてます。飼育開始当初とはだいぶ嗜好が変わったので、以前食べなかったカボチャや豆苗もまた試してみようかと・・・。
食後の満足気な顔。 腹パンパン。 顎にチンゲンサイの欠片がついていますw |
そんでも、やっぱり虫が好き。コオロギを見せるといそいそと寄ってきます。とは言え、体が大きくなった事もあって活コオロギを与えると20匹くらいペロリといきます。
いくらなんでも、お金がかかりすぎです。それに、活コオロギを食べると例の軟便をよくする様な気がします。水分でも多すぎるのかね?という訳で、現在はこれ↓を主にあげています。
乾燥コオロギです。50gで900円。水でふやかして与えるものです。んで、最初はそのとおりにして与えました。が、
フトアゴって、餌を食べる時に舌を出してその先にくっつけて口に引き込むのです。しかし、餌が濡れてると舌がくっつかない。すると途端にやる気を失います。ダメじゃん。悩んだ結果、試しにとそのまま与えてみました。すると、ボリボリバリンと軽快な音を立てて食べてしまいました。以来、乾燥したままのコオロギをバリバリと食べまくってます。最初、消化不良を心配したんですが、どうやらその様子もなく。歯ごたえがいいのか、今では生のコオロギよりも好んでるみたいです。なにせ、口からこぼれたカスまで丁寧に拾って食べるんですから。
という訳で、今では野菜毎日。乾燥コオロギ一日おき(カルシウム・ビタミン・レプラーゼ塗布)、週に一回ピンクマウスのSサイズ5匹といった感じで安定してます。ちゃんとした成体になったらコオロギも週一ですかね。痛風になられても嫌だし。
とまあ、今のところはまずまず順調、と言った話でした。
【このカテゴリーの最新記事】