新しい子です。フトアゴヒゲトカゲのヤングです。例のホームセンターでずっと売れ残っていて、前から気になっていました。2匹いたんですけど、その内のおっとりしてる方を連れてきました。
飼育ケージはちょっと高めの衣装ケース(と言っても、2千円くらい)。規格は60センチ水槽の背を少し低くして、縦軸を少し広げたくらい。それに、バーベキュー網を組んで作った蓋を固定して、バスキングランプと保温級、赤外線ヒーターを設置しています。温度は昼30度、夜25度に設定。中には、小さな木製の台と、レンガ、コルクバークを組んでバスキングスポットと日除けの場所を確保しています。これら、昔ヒョウトカゲを飼っていた際に使っていたものですが、とっておいて良かったです。
餌は最初、ショップで与えていたのと同じ人工飼料を与えてみたのですが、何故か反応を示しませんでした。じゃあ、何を食べるのかというと、生きたコオロギ。これには、初日から飛びついてきました。それから数日、毎日ダスティングしたLサイズのフタホシコオロギを10匹くらい食べています。しかし、このトカゲ、本来は雑食性。それも、成長するに連れて植物を主食にしなければいけないと言う事で、野菜も与えてみたのですが反応なし。調べてみると、ベビーからアダルトに変わるにつれて、昆虫食から草食主体に食性が変化するという事で、ヤングの今は丁度その変換期と言う事になりそうです。ここで、しっかり野菜を食べる様に餌付けないと偏食のトカゲになって短命に終わるとの事です。なので、何とか野菜の味を覚えさせねばと言う事で、色々試行錯誤しています。とりあえず、今は小松菜やレタス等の葉野菜でコオロギを海苔巻きみたいに巻いて与えています。どうにかしてコオロギだけ食おうとしますが、口に入れば吐き出す事なく食べてくれるので、可食物である事は理解している様子。この調子で、自発的に食べる様になってくれれば良いのですが。 ちなみに、ピンクマウスも食べますが、食わせ過ぎると痛風になりそうなのでおやつ程度。週に一回、カエル達の給餌の際に合わせておすそ分け程度にしとこうと思っています。
以上、今のところは順調なので、しっかりしたアダルトに育てようと思っています。
それと、さかりがついてからマウスを食わなくなっていたクランウェルツノガエルのグリーン氏ですが、
二週間金魚を与える事を続けていたら、一昨日一ヶ月ぶりにマウスを食べました。
このまま、元の調子に戻ってくれるといいんですけどね。
【このカテゴリーの最新記事】