こんばんは。土斑猫です。
この間まで、食べるのをやめていたイエアメガエルのFBですが、ここ三日ほどまた食べ始めています。
はてさて、何がスイッチになるのか全く分かりません。
この三日で変わった事と言えば、個別飼育していたFAを共同ケージに戻した事くらいでしょうか。
ケージが狭くなったせいか、FAも食いが落ちてきたので元に戻したんですが、その日からFBも食い始めました。
そう言えば、FBが再び食わなくなったのも、FAを別ケージに移した日からの様な・・・。
・・・FAがいなくて寂しかった?・・・まさかねぇ・・・。
確かに、FAとFBはウチに来た時から一緒な訳ですが・・・。カエルが仲間意識を持つとは、ちょっと考えられないんですよね・・・。
カエルの目は、基本的に動くものしか認識しません。
故に、カエルの世界は繁殖期以外は餌か敵かの二択の世界だと自分は考えています。
実際、同種であっても大きさが違えば、大きい個体は小さな個体を餌として食べてしまいます。
同じ仲間であっても、大きさに差があれば敵同士な訳です。
食われるほどのサイズ差ではありませんが、数ヶ月の拒食を続けたFBと、毎日食べ続けたFAとでは倍近い大きさの差が出ています。
貪欲なFAが餌を独占してしまったり、他の二匹を威圧する様な状況が見て取れたので、しばらくFAを隔離した訳です。
でも、結果はこの通り。
爬虫類や両生類には基本、変な擬人化視点は持ってないんですが、今回みたいな事があるとちょっとかんがえてしまいます。
まあ、また食が戻ってきたと言う事で結果オーライではあるんですが・・・。
う〜ん。また悩みが増えてしまった・・・。
【このカテゴリーの最新記事】