アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2009年02月27日

日赤がRh型誤判定

日赤の血液型検査で、RhプラスをRhマイナスとして担当者が「マイナス」と誤って記載。検査記録と記載をチェックする別の担当者も見過ごしたという。 まずもって、マイナスの場合は、記録が手作業だということで、びっくりした。これは確実に人的ミスが起こりうる。 次に、ダブルチェックの体制が機能しなかったということは、この担当者は、ただの流れ作業で、真剣に照らし合わせたことなどなかったのだということが、うかがえる。 なんにしても、お粗末な話だ。 いま、実際に自分が行う、輸血の際のクロスマッチの検査では、患者さんのABO型とD(Rh)の血液型検査もやっているが、日赤からのセグメントは、ABO型だけの血液型検査だけ行っている。 まあ、ほとんどがRhプラスの患者さんに輸血するわけだから、患者さんのRhプラスが確認できれば、あえて、セグメントまでのRh検査は必要ないと思う。 しかし、このケースの場合、Rhマイナスの患者さんに、Rhプラスが輸血されたわけで、それを考えると、その病院検査室の担当技師のお粗末さも考えられる。 基本的に、日赤を100%信用することが危険だというのは、過去にもいくつか事例があるわけだから、この場合、セグメントのRh検査をすることは、絶対必要だ。自分だったら、Rhマイナスの患者さんであれば、セグメントのRh検査も必ずやる。そうでないと、不安だ。 ここで、クロスマッチは、RhマイナスにRhプラスを合わせても、初回であれば、抗体がないので、反応は起こらず、適合としてしまうのは明らかである。 そういうわけだから、この間違って輸血された患者さんは、抗体ができてからの次の輸血からが、本当に危険になるわけだ。・・・その他の医療情報日赤、血液型間違え供給 福島で患者に輸血 河北新報 日赤は26日、血液型がO型Rhプラスの赤血球製剤を誤ってRhマイナスと表記して福島県内の医療機関に供給し、60代の男性患者に輸血されたと発表した。
posted by ちばしげ at 20:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | 輸血
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

認証コード: 必須項目

※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5213485

※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック

リンク集
最新コメント
カテゴリーアーカイブ
サイト内検索
最新記事
.
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。