新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2017年12月18日
高血糖祭り状態
【朝食】//時間///>10:10 血糖値:175 アピドラ:12単位
コーヒー(牛乳入り) カップ1
【昼食】//時間///>12:55 血糖値:174 アピドラ:13単位
糖質にやさしいロールパン 2個ちょっとやけ食いしてしまいました。
スライスチーズ 2枚
燻製屋ウィンナー 4本
コーヒー(牛乳入り)
チョコレート
アーモンド
ブランサンド 4枚
予想通りというかやっぱりゲッと思うほどの高血糖。
自分が悪いんですけどね。。。なんとか立て直さなくちゃです。
【夕食】//時間///>18:55 血糖値:252 アピドラ:15単位
簡単お鍋(湯気で曇ってます。)
2時間後 103
はぁ もうため息 高血糖が続いています。
どうしたものか。。。
【就寝前】//時間///> 血糖値:パス トレシーバー:6単位
【このカテゴリーの最新記事】
2017年12月17日
炎症だけじゃなく、悩み事でも血糖値上がるなぁ
【朝食】//時間///>9:35 血糖値:134 アピドラ:パス
コーヒー(牛乳入り)食欲がなくて朝食パス。ウォーキング30分
【昼食】//時間///>11:50 血糖値:163 アピドラ:12単位
糖質にやさしい十二穀入りロール 2個(10.4×2)キャベツ炒めを挟んでホットドック風にしました。
キャベツ炒め(燻製屋ウィンナー2本 卵入り)
コーヒー(牛乳入り)
【夕食】//時間///> 血糖値: アピドラ:単位
一口ステーキ(ピーマン 舞茸 大根おろし添え)夕飯終わってから、チョコレートやアーモンド、おからだからも食べてしまった。糖質多めになってるなぁって反省です。
糖質にやさしい十二穀入りロール 1個
血糖値ため息出るほど高いです。
アピドラの量も多めにしているのに、凹みます。
仕方がない。今は仕方がないと思っているんですけどね。。。
他にも悩み事や心配事もあり、なんだかがっくり来ています。
【就寝前】//時間///> 血糖値:パス トレシーバー:6単位
2017年12月15日
いよいよ 治療開始 さて血糖値は下がるのか?
【朝食】//時間///>10:30 血糖値:146 アピドラ:10単位
焼き塩サバ今日は1時に歯医者の予約を入れているので朝早めに食べようと思ってたのに、普段より遅い時間になっちゃった。血糖値、あいも変わらず高いです。
野菜炒め(昨夜の残り)
ライトミールブロック 2袋(34.2)
【おやつ】//時間///>15:30 血糖値:146 アピドラ:8単位
野菜ジュース 1パック(3.3)歯の治療が終わってほぼ2時間食事ダメ。
麦芽コーヒー 1パック(0.5)
低糖質プリン 1個(3.4)
チョコレート 8枚(2.57×8)
固焼きおっとっと 1/3袋ほど
ってことでが空腹我慢して2時間経過したのでおやつにしました。
朝の食事内容と摂取糖質量打ったアピドラの量から考えてもやっぱり高めですね。
というか、アピドラ1単位で血糖値10下がってるかどうか状態って感じです。
【夕食】//時間///>18:20 血糖値:82 アピドラ:10単位
簡単お鍋(お豆腐 糸こんにゃく タラ 肉団子)柔らかい物メインでお鍋を作りました。
おからだから 2枚(1.1×2)
腹持ち悪いだろうなと思ったので、おからだからを2枚食べちゃった。
甘くておいしかった。
麻酔打ったので、30分は飲食不可。食事は2時間後からと注意されましたので、3時過ぎに食事というより柔らかい物をメインにおやつにしました。
治療はほとんど痛み感じませんでした。が!麻酔が切れてくるのに反比例して少し痛みが走ります。
仕方ないんですよね、神経抜く作業してますから
治療中痛くはないんだけどかなりグリグリされましたもん。
神経もね。先生と抜くメリットとデメリットを話し合って、抜いた方が良いと判断しました。
歯医者は結構行く方なんですが、麻酔打ったのは親知らず抜いた時以来です。(ってことは30年以上前ってことだぁ ちょっと自分でもびっくり)
さすがに歯科医療も進歩してますね。
麻酔打つ前に前麻酔のような麻酔液を塗るので、注射を打たれてもほとんど痛くない♪
昔は麻酔の注射の最初のチクンが痛かったんですよね〜。
痛みで身体を固くすることなく、のほほ〜んと治療を終えました。幸いなことに今は痛みもありません。
ちょっと違和感はありますけど、平気です。
朝とおやつ糖質量ほぼ同じなのですが、アピドラ8単位でおやつから夕食までの間隔も短いのに82迄落ちてました。
朝の方がアピドラ10単位でおやつまでの時間も長いのにおやつ前は146。
この差にはちょっとびっくり!
やっぱり歯の炎症が血糖値上がってた原因になっていたのかもしれません。
夕食前のアピドラちょっと多すぎたかな?
しかし、最低一週間は空けないと次の治療できないらしいです。
治療完了までどのくらいかかるんだろう。
まぁ、ひどい炎症起こしてる場合はまず炎症治してから治療に入るらしいのですが、すぐに治療に入れただけでもラッキーとしておこうと思います。
でも、治療歯のかぶせ物、一週間もつだろーか?
それの方がなんだか心配
【就寝前】//時間///> 血糖値:パス トレシーバー:6単位
2017年12月14日
今日の私、壊れてます。
【朝食】//時間///>9:40 血糖値:149 アピドラ:8単位
ライ麦入り食パン 1枚(26.6)スクワット頑張りました。血糖値下がってちょーだい!
お鍋の残り
コーヒー(牛乳入り)
【昼食】//時間///>13:20 血糖値:183 アピドラ:12単位
野菜炒め(キャベツ ピーマン 燻製屋ソーセージ2本 卵2個)血糖値高すぎ〜 もうため息しか出ません。
アーモンド&くるみ 10粒
大麦スナックだし塩味
朝食内容から考えても信じられない数値。も〜がっくり&ため息の連続です。
気持も落ち込むわ〜
【夕食】//時間///>18:35 血糖値:156 アピドラ:12単位
アジのお刺身やっぱり高い。スーパーやあちこちグルグルとウォーキングしたんだけどなぁ
野菜炒め(キャベツ ピーマン エリンギ 燻製屋ソーセージ3本 卵2個)
炎症ひどくなってるのかな?
血糖値高すぎ〜
今日の私は壊れてます。
はぁ。ため息しか出ません。
もうやけくそモード状態になりそうです。
歯は痛くないんだけど、先日の治療時、歯の中に薬も入れてるんだけどなぁ。
なんで安定しないんだろうな。炎症どうなってるんだろう?
明日は歯医者、治療がはじまるので、血糖値安定することを祈るのみです。
神経一部生きてるから取るとかなんとか言ってたよな。
歯の治療期間中、もしかしたら血糖値高めがずっと続くかもと思うと気が重いです。
【就寝前】//時間///>23:56 血糖値:112 トレシーバー:6単位
タグ:高血糖
2017年12月13日
歯の治療開始。炎症収まったら血糖値安定するかなぁ?
【朝食】//時間///>9:18 血糖値:132 アピドラ:8単位
ライ麦入り食パン 1枚(26.6)今日は歯の治療開始日です。
スライスハム 1枚
スライスチーズ 1枚
コーヒー(牛乳入り)
昨夜睡魔に負けてお風呂に入らなかったので、朝風呂しました。
お風呂の後の血糖値です。高いなぁ
ライ麦入り食パン食べるときは大体7単位打つのが良いなと思っていたのですが、食前血糖値が高いので8単位にしました。
【昼食】//時間///>13:30 血糖値:74 アピドラ:7単位
カップヌードルnice 1個(19.6)治療が終わってから、郵便局で年賀状購入しそのままぐるっと大回りしてウォーキングしてきました。
コーヒー(牛乳入り) カップ1
チョコレート効果 2枚
サクサクエビスナック 1/2袋(14.7)
ウォーキング効果か食前血糖値は74。やった♪
まぁ、朝8単位打ってますけど、このところの高血糖推移から考えるとライ麦パン食べた割には好成績。
食べるとしても、治療直後なので固い物はNGですよね。
ってことでカップヌードルniceいただきました。やっぱりこれ、低糖質とは言えど美味しいです。
【夕食】//時間///>18:45 血糖値:94 アピドラ:7単位
簡単肉団子お鍋固い物はNGだろうなと思い、柔らかい物ってことで肉団子のお鍋にしました。
(もやし 糸こんにゃく 舞茸 肉団子)
クリームワッフル 1個(8.1)
白菜は高いのでお安いもやし使用してまーす。
もやしも美味しいですね。この野菜高騰時期、安定価格で助かります。
ウォーキングの途中ミニストップに寄ってみました。
余り期待していなかったのですが、陳列棚を見ているとどうも独自ブランドの低糖質っぽい商品開発しているような感じです。
低糖質とは書いてないのですが、タンパク質やその他の成分を大きく目立つように表示しています。
これならいけるんじゃないかなって思ったショッパイ系のお菓子を2つ買ってみました。
買ったのはサクサク海老スナックと大麦スナックだし塩味。
でも、帰ってから成分表を改めて確認してみたのですが、サクサク海老スナックはそれほど低糖質とは言えないと判明。かっぱえびせんと比べると糖質に余り変わりなくてがっかりしました。
でも、お味は美味しかったです。
糖質安心できないから半分でストップしました。
その代わり、大麦スナックの方は、容量と糖質をローソンで見つけた『こんにゃくチップス』と比較しても遜色なし。やった。食べてみて美味しかったらリピしよーっと。
でも、よーく考えてみると絶対低糖質の物でなければ!ってことはないんですよね。
市販のスナックでも、低糖質を売りにしている商品と比べても意外と低い物が見つかるようです。
なんにせよ、食べすぎないってことが重要ですね。
っていうより、元々糖質制限の食事だと、お菓子はご法度なんだよね〜
わかっちゃいるけど、まったく排除するってのもつらい物がありまして。。。
というより、プーカプカさんのように、1回のおやつの糖質は何グラムまでと決めるのが一番ですね。
やっぱり王道を歩いている方の考え方はお手本になります。
↓因みにスナック菓子の商品が多いカルビーの成分一覧です。
じっくり比較検討してみるのも良いですね。
→カルビー 成分一覧
【就寝前】//時間///> 血糖値:パス トレシーバー:6単位