アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2024年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
鴻巣ポピーまつり by 鴻巣市民 (04/22)
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
トッシさんの画像
トッシ
プロフィール

2018年11月18日

小江戸川越菊まつり

私の出身地の埼玉県川越市、喜多院で開催されている「小江戸川越菊まつり」に行って来ました。「菊のお祭り」と言うと福島県の二本松市が思い浮かびますが、規模が小さいながらも川越にもあります。

今は紅(黄)葉のシーズンですが、菊の花もまた一興です。


IMAG5979~2.jpg
いざ喜多院へ


IMAG6005~2.jpg
喜多院の多宝塔

小・中学生の時に写生会でよく描きました。


IMAG5982.jpg

IMAG5984.jpg
会場入口


IMAG5985.jpg

IMAG5987.jpg

IMAG5986.jpg
大菊の厚物タイプの「国華金山」


IMAG6000.jpg
同じく大菊の厚物タイプですが、こちらは「精興右近」


IMAG5990.jpg
大菊の管物(くだもの)のタイプは花びらがハクション大魔王のヒゲみたいで好きです(笑)


IMAG5989.jpg

IMAG5995.jpg
こちらは管物の中でも「太管」(ふとくだ)と言われるタイプですね。


IMAG5991.jpg
ミッキーマウス


IMAG5993.jpg
富士山

カラフルですね。


IMAG5994.jpg
盆栽みたいです。


IMAG5996.jpg

IMAG5998.jpg

IMAG5997.jpg
等間隔で美しいです。


IMAG6003.jpg
大菊の一文字タイプの花

「菊の御紋章」みたいですね。

ホテルが選べてフライトもJAL!格安国内旅行のJ-TRIP(ジェイトリップ)

割引航空券のネット予約は当店で♪格安航空券モール


にほんブログ村 旅行ブログ 個人旅行へ
にほんブログ村
posted by トッシ at 19:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 行事

2018年11月16日

紅葉を観に B(河口湖)

昨日(15日)は朝3時過ぎに自宅を出て、自家用車で河口湖、富士吉田に行って来ました。
丸神の滝などを観に秩父から帰って来て殆んど寝ないで行ったので、眠かったです眠い(ZZZ…)

帰りも深夜日付が変わってから帰って来て、高速料金は往復とも「深夜割引」です手(チョキ)

目的は富士山や紅葉と「吉田のうどん」に絞りました。

一日を通して好天に恵まれて良かったです🌞月1。やはりシーズンなので結構混んでいましたが、土日は更に混むんでしょうね。


IMGP3934.jpg
日の出直後の河口湖

湖面から「蒸気霧」が出ていました。真ん中を横切るのは少し前に通って来た河口湖大橋です。


IMGP3942.jpg
霧が少しずつ取れてきて富士山登場


IMAG5909.jpg
河口湖北岸の「もみじトンネル」近辺で撮りましたが、最初のうちは霧が出たり減ったりの繰り返しでした。


IMAG5912.jpg
徐々に霧がなくなって撮りやすくなりました。


IMGP3975.jpg

IMAG5920.jpg
撮る前は他人が撮った写真で「もみじが明るく写っているのはストロボか何かを発光させたのかな!?」なんて思っていました。
でも実際に撮ってみると人工の光ではなく、朝なので河口湖北岸だと左側(東側)から太陽光がもみじを照らしてたのであのように明るくなっていたのでした。あくまでも「朝限定」でしょうが。


IMGP3967.jpg

IMGP3987.jpg

IMGP3977.jpg
河口湖は富士山の北側に位置しているので、富士山と一緒に撮ろうとすると昼頃はほぼ逆光です。富士五湖で言うと富士山の東側に位置している山中湖は朝、反対に西側に位置している本栖湖は午後が順光になります。


IMGP3974~2.jpg

IMGP3939.jpg
最初は霧でも・・・


IMGP3990.jpg
気温が上がればこの通り。


IMAG5940.jpg
ほぼ適正露光で太陽を入れて撮影


IMAG5937.jpg
−2段階ほど露出アンダーにするとこうなりました。もっとアンダーにすれば「夜の月」みたいになります。


IMAG5941.jpg
空の青との対比がいいです。


IMAG5928.jpg

IMGP3993.jpg
こちらは今開催されている「紅葉祭り」会場の「もみじ回廊」です。
夜はライトアップされるので、昼間と夜の両方行ってみました。


IMAG5948.jpg
同じ場所の夜ヴァージョン


IMGP3999.jpg

IMGP3997.jpg
真ん中の水路をはさんで両方にもみじ、いちょう他の木が植えてあります。


IMAG5970.jpg


昼間は見えた後ろの山は見えません。


IMAG5961.jpg
結構散っている葉もあるのですが、でもまだ緑の葉もあったりでまちまちでした。


IMAG5954.jpg

IMAG5924.jpg
富士吉田市(他の2店も富士吉田市です)のみうらうどんの「肉うどん」

「吉田のうどん」の中でも麺が太い部類ではないでしょうか!? 私は硬めが好きなので「麺が硬い、太い、腰がある」はドスドライクです。
肉は馬肉です。無料の揚げ玉と「すりだね」(辛味調味料)を入れました。「すりだね」は少し入れただけでも結構辛くなります。


IMAG5926.jpg
玉喜亭の「肉うどん」

こちらはみうらうどんの麺より”少しおとなしい“ですが、硬さもちゃんとあります。にくは馬肉ではなく牛肉です。


IMAG5927.jpg
美也樹(みやき)の「肉天うどん」

肉(馬肉)と天ぷら入りで、この日3食目だと「(お腹に)しつこいかな!?」なんて思いましたが、スルスルと食べられました。

香川県の「うどん屋巡り」の時の讃岐うどんの店よりも更に「昼しかやってない」傾向が強く(富士吉田のうどん屋は営業時間が11時〜14時までの店も結構多かったです)、どうしても立て続けに食べる事になるので(^_^;)。




【お得!スペイン産デイリーワインが1本321円】

(´∀`σ)σ ベイシアネットショップ (´▽`)b


にほんブログ村 旅行ブログ 個人旅行へ
にほんブログ村
posted by トッシ at 22:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行

2018年11月15日

紅葉を観に A(丸神の滝)

今日は「埼玉県民の日記念1日フリーきっぷ」(県内西武線乗り放題、470円)を使って秩父に行って来ました。一年で今日一日だけとは言え、実際の運賃の半額以下で済んで中々おトクでした。

この県民の日のフリーきっぷは毎年販売しているので存在は知っていましたが、実際に使ったのは今回が初めてです。

西武秩父駅からは小鹿野町営バスバス(秩父市まで乗り入れています)乗り継ぎ、目指したのは小鹿野町(旧両神村域)の丸神の滝です。

丸神の滝とは埼玉県で唯一「日本の滝百選」に選定された全長76mの白糸のような美しい滝です。
「紅葉も一緒に楽しめるかな!?」とも思いましたが、滝付近の紅葉見頃は過ぎたような感じでした。


IMGP3802.jpg
まずは西武秩父駅


IMGP3803(1)~2.jpg
小鹿野町営バス(西武秩父駅)

終点の薬師の湯でマイクロバス(同じく町営バス)に乗り継ぎ、丸神の滝最寄りの滝前バス亭まで乗ります。


IMGP3926.jpg

IMGP3929.jpg
小森川と東口からのハイキングコースの橋


IMGP3813(1).jpg

IMAG5887.jpg
展望台からの眺め


IMAG5893.jpg
本当に白い糸のような滝ですね。


IMGP3921.jpg

IMGP3913.jpg
日なたと日陰の明るさの差が出てしまうので、「曇りや朝夕のほうが良かったかな!?」なんて思ってしまいました。


IMGP3874~2.jpg

IMAG5884.jpg
色づいている木もあります。


IMGP3858~2.jpg
9月の西沢渓谷の時と同じく被写体を暗くしてスローシャッターを切るためのNDフィルターも使いました。滝壺近くまで行けます。

西沢渓谷の時は一眼レフでシャッタースピード(露光時間)を3秒とかでも撮れましたが、今回はコンパクトデジカメで私のはシャッタースピードが4分の1秒までしか遅く出来ないので(この写真がそうです)、綿や糸のように写る”被写体ブレ加減“が正直中途半端です。


IMGP3848.jpg
同じくシャッタースピード4分の1秒


IMGP3855.jpg
こちらはシャッタースピード80分の1秒です。


IMGP3854~2.jpg
シャッタースピード4分の1秒

これ以降↓の写真と先ほど出てきた高所から滝を撮ったものはNDフィルターを使わずに(=それなりに速いシャッタースピードで)撮りました。


IMAG5876.jpg

IMAG5880.jpg

IMGP3872~2.jpg

IMGP3865.jpg

IMAG5903.jpg
帰りに西武秩父駅の「秩父わらじかつ亭」で食べた「わらじかつ丼」

去年食べた1sオーバーの「メガわらじかつ丼」と比べれば楽勝でした。

オトクな「新幹線+ホテルセットプラン」を検索!

沖縄・北海道など全国のレンタカー30社比較・予約!1日2000円の最安値!スカイチケットレンタカー

にほんブログ村 旅行ブログ 個人旅行へ
にほんブログ村
posted by トッシ at 00:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行

2018年11月09日

Happyプッチンプリン

プッチンプリンに内容量380gのビッグサイズの「 Happyプッチンプリン」というのがあるのを知っていますか?

プッチンプリンと言うと自分は小学生の頃に病気で学校を休んだ時、よく親が買ってきてくれて食べたのを思い出します。

食べても大した量ではないので、すぐ食べ終わってしまいます。「もっと沢山食べたいなぁ」なんて思った人も私以外でも居るのでは?

でも子供がプッチンプリンを沢山買って食べようとしても小遣いを貰っていたとは言え、「そんなに食べたら食べ過ぎだ。体に悪い」とか親に言われて反対されたりでダメでした。

と言う訳で、その時の願望を叶えるのにピッタリの「Happyプッチンプリン」を食べてみました。成人した今なら多少体に良くなくても「自己責任」と言う事で(^_^;)。

Happyプッチンプリンの他、Big、ノーマル、新発売のミニサイズ版・「ちょこっと」も食べましたが、余裕で完食出来ました手(チョキ)


IMAG5862.jpg
Happyプッチンプリン

結構デカイです。


IMAG5864.jpg
Happyプッチンプリンの裏側

穴を開けるツメが4つありますが、本当に開けられる“本物”は1つだけしかなく、残りの3つはダミーです。この容器では3が本物のツメでした。


IMAG5854.jpg
ノーマルのプッチンプリンと「ちょこっとプッチンプリン」


IMAG5860.jpg
Happyプッチンプリン→380g
Bigプッチンプリン→160g
ノーマルのプッチンプリン→67g
ちょこっとプッチンプリン→20g

“ちょこっと”のはマヨネーズの袋みたいな模様ですねw


IMAG5866.jpg
皿に移した状態

(分かると思いますが)左側が「Happyプッチンプリン」、右側がBigと“ちょこっと”です。




全ツアーが日本語ガイド対応!海外ツアーならタビナカ

にほんブログ村 旅行ブログ 個人旅行へ
にほんブログ村
posted by トッシ at 22:24| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ

2018年11月07日

納豆と砂糖

以前から気になっていたのですが、納豆に砂糖をかけて食べる地域に倣い、自分もそのように食べてみたいと思っていました。私の住んでいる埼玉県はそのような習慣はないです。“その地域”出身の埼玉県民が家庭で食べているかは別として。

https://macaro-ni.jp/28828

納豆は好きですし、多少の「突飛な組み合わせで食べた事によって納豆を嫌いになる」なんて事も無いと思ってましたし。

と言う訳で“実行”してみました手(チョキ)。大さじ半分です。グラニュー糖の大さじ1杯は12gとの事なので、半分だと6gです(でも見た目は結構多い)。タレ+辛子の補完的に少し砂糖を入れる人も居るようですが、今回調味料は砂糖のみでやりました。

食べてみるとやはり多少の甘味があり、砂糖を入れた事により粘性が高まったのか、トルコアイスのように(大袈裟かな?)伸びました。

思った事を率直に言うと、通常食べているタレと辛子を入れた納豆を「別の食べ物」と解釈した上で言いますが「思ったよりイケる」食べ物だと思いました。私の大嫌いな(-_-)キャラメルコーンよりはずっとずっと美味いです(問題発言かな!?)

例えが変かもしれませんが、韓国のトマトジューストマトは甘いのですが、韓国に行った際に「甘いトマトジュースってどんな味だったっけかな!?今回も確認のために飲もう」みたいに後日確認したくなるような味です。

なので、間を置いて後日“砂糖納豆“をまたやりたいです(^-^)。


IMAG5849.jpg
大さじ半分の6gですが、結構量が多く見えますね。

IMAG5850~2.jpg
砂糖を入れた事によってこんなに粘りが強いとは( ゜Д゜)。 

エアトリ

全ツアーが日本語ガイド対応!海外ツアーならタビナカ

にほんブログ村 旅行ブログ 個人旅行へ
にほんブログ村
posted by トッシ at 01:46| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ

2018年11月02日

11月1日の公演は・・・

こちらは↓昨日私が投稿したポール・マッカートニー東京ドーム公演10月31日の演奏曲目のコピペですが、「翌11月1日の公演ではどんな曲をやったのかな?10月31日と多少違うのかな!?」なんて思ってネットで調べてみました。ちょっとしつこいですが(^_^;)。

まずは31日のリスト


>>(2018.10.31)

1 A Hard Day’s Night(HB)
2 Hi, Hi, Hi(HB)
3 All My Loving(HB)
4 Letting Go(HB)
5 Who Cares(HB)
6 Come On to Me(HB)
7 Let Me Roll It(LE)
8 I’ve Got a Feeling(LE)
9 Let ‘Em In(GP)
10 My Valentine(GP)
11 Nineteen Hundred and Eighty-Five(GP)
12 Maybe I’m Amazed(GP)
13 I’ve Just Seen a Face(AC)
14 In Spite of All the Danger(AC)
15 From Me to You(AC)
16 Love Me Do(AC)
17 Blackbird(AC)
18 Here Today(AC)
19 Queenie Eye(MP)
20 Lady Madonna(MP)
21 Eleanor Rigby(AC)
22 Fuh You(HB)
23 Being for the Benefit of Mr. Kite!(HB)
24 Something(U)→間奏以降は(AC)
25 Ob-La-Di, Ob-La-Da(HB)
26 Band on the Run(HB)
27 Back in the U.S.S.R(HB)
28 Let It Be(GP)
29 Live and Let Die(GP)
30 Hey Jude(MP)

Encore:
31 Yesterday(AC)
32 Sgt.Pepper’s Lonely Hearts Club Band (Reprise)(HB)
33 Helter Skelter(HB)
34 Golden Slumbers(GP)
35 Carry That Weight(GP)
36 The End [歌い出しは(GP)前で歌い、その後(LE)に持ち替えてステージ前方に]



ポールの使用楽器
HB→カールヘフナーのベース
LE→赤のサイケ調のレスポールギター
GP→グランドピアノ
AC→アコースティックギター
MP→マジックピアノ(小型の)
U→ウクレレ



で、翌11月1日のを調べて10月31日のと比べると以下の部分が違っていました。

いわゆる「日替わり枠」ですね。
表記は(10/31の曲→11/1の曲)

+私の独断と偏見と言うか私感も交えさせていただきます。

@
2 Hi, Hi, Hi→ Junior’s Farm
3 All My Loving→ Can’t Buy Me Love
2曲目は「ウイングス・ヘフナーベース枠」(?)で、わたし的は両方とも甲乙付け難い(両方ともいい)です。
3曲目は「ビートルズ・ヘフナーベース枠」(?)で、これは私が行った10月31のほうが良かったです。

A
5 Who Cares
間に11/1は →Got to Get You into My Life が入る
6→7(以下1曲ずつずれる) Come On to Me
こちらは1曲おまけで、アルバムで言えば「ボーナストラック」のようなものなので、聴けるのなら聴きたいです。

B
13 I’ve Just Seen a Face→ 14 We Can Work It Out
これは「ビートルズ・アコースティック枠」(?)で、私が行った10月31日のほうがいいです。

C
Encore:
31 Yesterday→32 I Saw Her Standing There
「ビートルズ枠」(?)で、31日の<Yesterday>はアコースティックギターでしたが、観ていない11月1日の<I Saw Her Standing There>は何の楽器かまでは分かりませんでした。
こちらは1日のほうがいいです。

お得で人気の旅をお探しの方は必見!ニーズツアー

遊び予約/レジャーチケット購入サイト「asoview!(アソビュー)」

にほんブログ村 旅行ブログ 個人旅行へ
にほんブログ村
posted by トッシ at 19:54| Comment(0) | TrackBack(0) | その他

2018年11月01日

ポール・マッカートニー東京ドーム公演(10月31日)

昨日(10月31日)はポール・マッカートニー東京公演(東京ドーム)を観に行って来ました。

9月にリリースした最新アルバム≪Egypt Station≫からも3曲演り、“予習”した甲斐もありました(^-^)。前回同様ジョンの曲も演りましたし。

前回はアリーナ席(前から14列目ですが角度が少し斜め)でしたが、今回は1階席でした。でも角度は悪くないし、いわゆる「ネット裏席」だったので座面と背もたれにクッションが付いている席だからまあ良かったかな!?
アリーナ席はパイプ椅子で地面が平らだし、はっきり言って一番後ろの方だったら1階席の前の方がいいし。(以上愚痴でした(笑))。

前回演ったビートルズ時代のアルバム≪Rubber Soul ≫収録の<You Won't See Me>のアコースティックヴァージョンみたいに意表を突いた曲は特に無かったですが、十分堪能出来て満足です(^.^)。

以下が演奏曲目です。最新アルバムの曲もヘフナーのベースで演奏というのがいいです。


セットリスト(2018.10.31)

1 A Hard Day’s Night(HB)
2 Hi, Hi, Hi(HB)
3 All My Loving(HB)
4 Letting Go(HB)
5 Who Cares(HB)
6 Come On to Me(HB)
7 Let Me Roll It(LE)
8 I’ve Got a Feeling(LE)
9 Let ‘Em In(GP)
10 My Valentine(GP)
11 Nineteen Hundred and Eighty-Five(GP)
12 Maybe I’m Amazed(GP)
13 I’ve Just Seen a Face(AC)
14 In Spite of All the Danger(AC)
15 From Me to You(AC)
16 Love Me Do(AC)
17 Blackbird(AC)
18 Here Today(AC)
19 Queenie Eye(MP)
20 Lady Madonna(MP)
21 Eleanor Rigby(AC)
22 Fuh You(HB)
23 Being for the Benefit of Mr. Kite!(HB)
24 Something(U)→間奏以降は(AC)
25 Ob-La-Di, Ob-La-Da(HB)
26 Band on the Run(HB)
27 Back in the U.S.S.R(HB)
28 Let It Be(GP)
29 Live and Let Die(GP)
30 Hey Jude(MP)

Encore:
31 Yesterday(AC)
32 Sgt.Pepper’s Lonely Hearts Club Band (Reprise)(HB)
33 Helter Skelter(HB)
34 Golden Slumbers(GP)
35 Carry That Weight(GP)
36 The End [歌い出しは(GP)前で歌い、その後チェリーサンバーストの(LE)に持ち替えてステージ前方に]


ポールの使用楽器
HB→カールヘフナーのベース
LE→赤のサイケ調のレスポールギター
GP→グランドピアノ


IMAG5785.jpg
両国国技館のチケットは38,500円なんですよね。

比べるのはナンセンスですが、先日のF 1のチケット(金土日通し)が36,500円だったのでべらぼうには高くはないという解釈も。


IMAG5789.jpg
自分の席からの眺め

音響&照明のスタンドでステージが隠れて見える座席は販売せず、座席には黒のシートがかかっていました。


IMAG5791.jpg
1曲目は<A Hard Day’s Night>


IMAG5793.jpg
事前にネットで見た今回のツアー初日(9月17日)の3曲目は<Can’t Buy Me Love>でしたが、昨日は<All My Loving>でした。


IMAG5794.jpg
今回も今まで同様、スクリーンにMCの日本語訳が映し出されていました。
こちらは最新アルバムからの<Who Cares>の前の様子です。


IMAG5795.jpg
<Let Me Roll It>

レスポールギターの模様がいいですね。


IMAG5797.jpg
<Let ‘Em In>

邦題は「幸せのノック」でしたね。


IMAG5799.jpg
<I’ve Just Seen a Face>

ウイングスのアメリカLiveのアルバムのアレンジよりこちらのほうが元のヴァージョンに近くて良かったです。


IMAG5800.jpg
<Blackbird>

ピンスポットが素敵です。


IMAG5802.jpg
<Queenie Eye>

ニューアルバムが出たので“かつての最新アルバム”(=1つ前のアルバム)の曲は全滅かと思ったら、この曲1曲だけ演りました。


IMAG5803.jpg
<Eleanor Rigby>

今回もストリングスの音はシンセサイザーで出しています。


IMAG5805.jpg
<Being for the Benefit of Mr. Kite!>の間奏中の様子

ドーム天井の素材に投影されています。


IMAG5806.jpg
ジョージ追悼の意味での曲<Something>

前回同様最初はウクレレで、曲調が変わる間奏以降はアコースティックギターを持ち替えて演奏していました。


IMAG5810.jpg
<Hey Jude>の♪Na na na, na na na na〜のところ


IMAG5811.jpg
アンコール最後の<The End>

ギターソロの部分です。


IMAG5813.jpg
終わって外に出たらライトアップが綺麗でした。

iPhone・iPad専門宅配買取【iPhone55】




にほんブログ村 旅行ブログ 個人旅行へ
にほんブログ村
posted by トッシ at 08:58| Comment(0) | TrackBack(0) | その他

2018年10月31日

紅葉を観に @

昨日(30日)は奥多摩や山梨に今シーズン初めて紅(黄)葉を観に行って来ましたはっぱ
自家用車で所沢市→青梅市→奥多摩町→丹波山村→甲州市→山梨市→秩父市→飯能市→所沢市のほぼ一筆書きのルートです。

最初に得た情報の通り山梨県甲州市(旧塩山市域)の柳沢峠(標高1,472m)辺りが見頃だったので、奥多摩湖や御岳渓谷などそれより標高の低い所は色づき初めか或いは色づき前の所もありました。

奥多摩湖は去年久々に行きましたが、国道411号(青梅街道、山梨県側では「大菩薩ライン」)の奥多摩湖より先を走ったのは確か21世紀になって初めてだと思います。

90年代の頃は奥多摩から塩山へ国道411号で抜けて、帰りは勝沼or一宮御坂インターから中央自動車道で帰るパターンをよくやっていました。でもいつの間にかご無沙汰になってしまったところ、今回久々に走ってみた訳です。

走って何にびっくり目したかと言うと、特に国道411号柳沢峠から塩山側の道が曲線半径の緩やかな橋梁やトンネルに改修されている箇所が多々あって(=バイパス化)走り易かった事です。
自分の記憶ではヘアピンカーブがやたら多くて「ゆっくり地道に下る」と言うのが脳裏に焼き付いていたので、このような変化は正に「目からウロコ」です泣き笑い

しかし改修して新道が開通した事により、以前はアクセス出来た「おいらん淵」( https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%8A%B1%E9%AD%81%E6%B7%B5 )にアクセス出来なく(立ち入りすらも出来なく)なるなどの“弊害”は正直残念です。


IMGP3689.jpg
奥多摩湖

まだ木々が青々としています。


IMGP3694.jpg
奥多摩湖に架かる麦山橋

奥多摩湖は入り江が多いので、川みたいに見える場所が結構あります。この辺りは葉が色づき始めたのもありますね。


IMGP3691.jpg
奥多摩湖畔のイチョウ


IMAG5759.jpg
山梨県北都留郡丹波山村の「道の駅たばやま」から先ほど通って来た国道411号の高架橋を臨む。


IMAG5754.jpg
「道の駅たばやま」に近い「のめこい湯」の食堂で手打ち蕎麦を食す。


IMAG5756.jpg
手打ち蕎麦と一緒に注文した「鹿肉ソーセージ」

今流行りの(?)「ジビエ」ってヤツですかね!?
普通のソーセージより弾力があり、何だかサラミに近い味でした。車だったのでダメでしたが、ビールマグカップに合うと思います。お土産で買えば良かったですorz。後悔。


IMGP3711.jpg
紅葉の名所の丹波渓谷

奥多摩湖より標高が高いので色づきが進んでいます。
流れている川は「丹波川」(たばがわ)で、奥多摩湖を経て「多摩川」(たまがわ)となり東京湾に注ぎます。


IMGP3717(1).jpg
丹波渓谷周辺の木々


IMGP3740.jpg
国道411号最高地点の柳沢峠(標高1,472m)

峠の茶屋ではストーブを点けていました。晴れていて風も弱かったので、そんなに寒く感じませんでしたが・・・


IMGP3739.jpg
綺麗に色づいています。


IMAG5765.jpg
柳沢峠からの富士山も格別です。


IMGP3726.jpg

IMGP3733.jpg

IMAG5772.jpg

IMAG5776.jpg
そういえば昔は「秩父多摩国立公園」でしたね。
甲斐が後から編入した訳でもなく昔からこの国立公園の範囲内だったのに、「山梨県は沢山の面積を占めているのに名称に何故『甲斐』がない?入れて欲しい」となり名称変更したとか!?


IMGP3752.jpg
先ほど通った真新しい橋と紅葉


IMAG5778.jpg
青空にもみじの赤が映えますね。


IMGP3757.jpg
塩山駅近くからの富士山

上の方だけしか見えないです。


IMGP3779.jpg
9月の終わりに西沢渓谷へ行った時は寄らなかった(笛吹川を堰止めた)広瀬湖

西沢渓谷から近い位置(下流)にあります。


IMAG5782.jpg
広瀬湖の広瀬ダムはロックフィルダムです。

群馬県の玉原(たんばら)ラベンダーパークに行った時に寄った玉原ダムも確かロックフィルでした。


IMGP3782.jpg

IMGP3773~2.jpg
下からどんどん日陰になってもうじき日が暮れてきます。


IMAG5784.jpg
ほぼ1か月ぶりの「道の駅みとみ」

先月は周りの木々が青々としていましたが、今回はかなりの落葉樹が紅(黄)葉していました。

JALで行く、格安国内旅行なら【ニーズツアー】!

遊び予約/レジャーチケット購入サイト「asoview!(アソビュー)」

にほんブログ村 旅行ブログ 個人旅行へ
にほんブログ村
posted by トッシ at 14:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行

2018年10月29日

納豆カレー

CoCo壱のメニューにもある「納豆カレー」ですが(今まで注文した事はなし)、自分は納豆もカレーも好きなので「両方合わせると一体どんな味なのかな!?」と思って作ってみました。別に先日茨城に行ったからではないですが・・・

カレーはレトルトの「咖喱屋カレー(中辛)」にご飯の他は納豆、福神漬け、温泉卵です。
大辛のカレーより中辛のほうが全体の味が分かり易そうなのでカレー

食べてみるといつもの納豆のニオイはそれほどせず、いい具合にカレーの味&香りのほうが上回っている感じでしたかね。納豆のネバネバがとろみやコクとして加わって中々美味いと思いました。
オクラの輪切りを入れても美味いかもしれませんね。

IMAG5748.jpg

iPhone・iPad専門宅配買取【iPhone55】




にほんブログ村 旅行ブログ 個人旅行へ
にほんブログ村
posted by トッシ at 04:39| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ

2018年10月24日

ひたちなか海浜鉄道

勝田駅から海浜公園まで行きは茨城交通の路線バスを利用しましたが、帰りの勝田駅までは海浜公園南口から阿字ヶ浦駅まで歩き、阿字ヶ浦駅からはひたちなか海浜鉄道湊線に乗りました。

茨城交通とひたちなか市が出資している第三セクターのひたちなか海浜鉄道湊線は勝田駅〜阿字ヶ浦駅までの14.3kmを結ぶ鉄道で、以前は茨城交通の路線でした。

地図を見れば分かりますが、勝田駅から海浜公園までは鉄道で行くほうが遠回りです。


IMGP3665.jpg
阿字ヶ浦駅の駅舎

阿字ヶ浦駅は無人駅です。


IMAG5741.jpg
阿字ヶ浦駅の時刻表

意外に本数は多いと思います。


IMGP3655.jpg
阿字ヶ浦駅に停車中のキハ3710形気動車

ちなみに3710という数字は湊線の「み な と」との語呂合わせです。


IMGP3673.jpg
同じく阿字ヶ浦駅に停車中のミキ300形気動車(今回私が乗った車両)

兵庫県の三木鉄道(現在は廃止)で使われていた車両です。
違う鉄道会社に譲渡や販売された場合は新しい鉄道会社では型番等が変わる事が多いですが、ここでは前と同じです。真矢ミキ、ジェームス三木、眼鏡のパリミキ。


IMGP3675.jpg
サインボードはやはり鉄製でないと。


IMGP3677.jpg
ミキ300型気動車の車内

向かい合わせのクロスシートです。


IMGP3659..jpg

IMGP3678.jpg

IMGP3679.jpg

IMGP3680.jpg
各駅の駅名標は文字に工夫がなされていて、見ていて楽しいです。

阿字ヶ浦駅の文字のアンコウを見てマンガくんコミックス(現ビッグコミックス)のマークのなまずを思い出しました勝ち誇り

なまずhttp://comic-soon.shogakukan.co.jp/blog/plane/namazu-no-hanamichi-1/


IMAG5744.jpg
勝田駅近くの「らーめん現代」で水戸やひたちなかのご当地ラーメン「スタミナラーメン」を食べました。
私が注文したのはその中の「肉スタミナウマニメン」です。

スタミナラーメン→ https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%9F%E3%83%8A%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3_(%E8%8C%A8%E5%9F%8E)

なるほど、麺は太麺で豚肉やキャベツ、しょうが、人参、ウズラの卵等が入ったとろみのある甘めの餡でしたが、同時に結構辛くて汗が出ました。あと喉も乾きました。

「今日は1軒だけたから大盛りにしよう」と思って大盛りにしましたが、丼ぶりからして大きかったです。完食しましたが、普通盛りでも十分です。とろみのせいか、おまけに熱いし。

びろうな話で恐縮ですが(^_^;)、中本の「辛さ」が7とか8以上のメニューだと大体翌日“出てくる”時、肛門がヒリヒリするのですが(辛い物については食べてそこまでが「1セット」です(笑))、 このラーメンでも同じくヒリヒリしました。

全国のレンタカー30社比較・予約!1日2000円の最安値!スカイチケットレンタカー




にほんブログ村 旅行ブログ 個人旅行へ
にほんブログ村
posted by トッシ at 07:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行