新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2016年10月26日
<1歳子連れグアム旅行>1日目、成田空港への移動、飛行機内は興奮!
前日までに荷物は用意して、6時起き。
つかさくんもいつも早起きなので、問題なく6時に起きて着替える。
6時半に家を出て、日暮里へ。
スカイライナーに乗り、車中で朝食(嫁さんがお弁当準備してくれました)
よく食べるつかさくん。
成田に着いて、JALカウンターで登場手続き。
2歳以下がいると自動チェックインでなく、カウンター手続きでした。
でも、カウンター後ろにキッズスペースがあり、つかさくんはアンパンマン読書。
しかし、読書中にウ○チをしたため、おむつ替えに強制連行されていきました。
初めて知ったのですが、JALカードは1歳からでも持ててマイルも貯まる
とのこと。その場で作りました。
JALマイレージカード キッズ:https://www.jal.co.jp/jmb/kidsclub/
出国検査場を通った場所で、この日たまたま同じ時刻にロシア旅行に行く
母親と叔母に会い、ご挨拶。
あちらは氷点下の世界、こちらは30度の世界。地球は大きい。
千葉銀行で両替(200ドル)を行い、DFSはまったく見ず、飛行機を見る!
※HISは千葉銀行での両替手数料割引券があり、千葉銀行を使用しました
キッズスペースに行く予定がグアム行き搭乗口とすごく離れていたため、諦め
搭乗口周辺でつかさくんを放し飼いに。
※第二ターミナルのキッズスペースは免税店ゾーンを過ぎて、エスカレータで降りた先にあり
手前から左右の乗り場は通いので注意!
成田空港ターミナル案内:http://www.narita-airport.jp/jp/guide/map/ (ちょうど真ん中あたり)
そんなこんなであっという間に優先搭乗で機内へ。
飛行機のおもちゃとおむつをもらい、チャイルドミールの確認。
1歳9ヶ月ですが、よく食べるのでご飯は2歳以上のチャイルドミールをリクエストしてました。
機内ではビデオプログラムにアンパンマンがあることを見つけ、基本これを
流していました。
すぐにおなかが空いたようで、机をだしては「まんま、あむあむ」と催促するつかさくん。
なんとか海苔を小出しに渡して乗り切り、チャイルドミール登場。
お菓子やジュースは没収したものの、他はよく食べる食べる。完食。
食事後、いつもならお昼寝の時間ですが、環境が違うからか、興奮してまったく寝る気配なし。
結局、そのまグアムに着陸となりました。
1日目その2へ
つかさくんもいつも早起きなので、問題なく6時に起きて着替える。
6時半に家を出て、日暮里へ。
スカイライナーに乗り、車中で朝食(嫁さんがお弁当準備してくれました)
よく食べるつかさくん。
成田に着いて、JALカウンターで登場手続き。
2歳以下がいると自動チェックインでなく、カウンター手続きでした。
でも、カウンター後ろにキッズスペースがあり、つかさくんはアンパンマン読書。
しかし、読書中にウ○チをしたため、おむつ替えに強制連行されていきました。
初めて知ったのですが、JALカードは1歳からでも持ててマイルも貯まる
とのこと。その場で作りました。
JALマイレージカード キッズ:https://www.jal.co.jp/jmb/kidsclub/
出国検査場を通った場所で、この日たまたま同じ時刻にロシア旅行に行く
母親と叔母に会い、ご挨拶。
あちらは氷点下の世界、こちらは30度の世界。地球は大きい。
千葉銀行で両替(200ドル)を行い、DFSはまったく見ず、飛行機を見る!
※HISは千葉銀行での両替手数料割引券があり、千葉銀行を使用しました
キッズスペースに行く予定がグアム行き搭乗口とすごく離れていたため、諦め
搭乗口周辺でつかさくんを放し飼いに。
※第二ターミナルのキッズスペースは免税店ゾーンを過ぎて、エスカレータで降りた先にあり
手前から左右の乗り場は通いので注意!
成田空港ターミナル案内:http://www.narita-airport.jp/jp/guide/map/ (ちょうど真ん中あたり)
そんなこんなであっという間に優先搭乗で機内へ。
飛行機のおもちゃとおむつをもらい、チャイルドミールの確認。
1歳9ヶ月ですが、よく食べるのでご飯は2歳以上のチャイルドミールをリクエストしてました。
機内ではビデオプログラムにアンパンマンがあることを見つけ、基本これを
流していました。
すぐにおなかが空いたようで、机をだしては「まんま、あむあむ」と催促するつかさくん。
なんとか海苔を小出しに渡して乗り切り、チャイルドミール登場。
お菓子やジュースは没収したものの、他はよく食べる食べる。完食。
食事後、いつもならお昼寝の時間ですが、環境が違うからか、興奮してまったく寝る気配なし。
結局、そのまグアムに着陸となりました。
1日目その2へ
2016年10月23日
<グアム旅行>成田空港までの交通手段はこう決めました(スカイライナー)
東京の西寄りに住んでいる我が家が成田空港まで行く手段は
1.日暮里まで行ってスカイライナー
2.日暮里まで行って普通の京成でがんばる
3.新宿から成田エクスプレス
4.新宿や東京からバス
になります。
一番お得なの東京駅からの格安バスなんですが、こども連れで荷物かかえて、ちょっと離れた
バス停に行くのはシンドソウなのでやめることに。
時間とお値段から、スカイライナーとしました。
スカイライナーについては、京成乗車券とスカイライナー券が必要になります。
京成乗車券は株主優待券がオークション、金券ショップで買えます。
定価1240円が、だいたい950円ぐらいでしょうか。
スカイライナーは回数券のバラ売りが金券ショップで買えます。
定価1230円が、だいたい1000円ぐらいでしょうか。
大人2人往復で買うと、2100円程度は安く買えます。
私はいずれも金券ショップで購入しました。
日程に余裕があるならオークションで狙うのもありと思います。
ネットで座席だけ予約して、当日、JRから乗り換えの京成窓口で対応してもらいました。
1.日暮里まで行ってスカイライナー
2.日暮里まで行って普通の京成でがんばる
3.新宿から成田エクスプレス
4.新宿や東京からバス
になります。
一番お得なの東京駅からの格安バスなんですが、こども連れで荷物かかえて、ちょっと離れた
バス停に行くのはシンドソウなのでやめることに。
時間とお値段から、スカイライナーとしました。
スカイライナーについては、京成乗車券とスカイライナー券が必要になります。
京成乗車券は株主優待券がオークション、金券ショップで買えます。
定価1240円が、だいたい950円ぐらいでしょうか。
スカイライナーは回数券のバラ売りが金券ショップで買えます。
定価1230円が、だいたい1000円ぐらいでしょうか。
大人2人往復で買うと、2100円程度は安く買えます。
私はいずれも金券ショップで購入しました。
日程に余裕があるならオークションで狙うのもありと思います。
ネットで座席だけ予約して、当日、JRから乗り換えの京成窓口で対応してもらいました。
<グアム旅行>JCB優待ガイドは事前入手!
あるブログでJCBのクレジットカードを持っていればグアムのお徳なクーポンがもらえるというのを読み
早速取り寄せました。
説明はこちら、PDF版も参照できます。
http://www.jcb.co.jp/service/additional/travel/service/hospitality-guide.html
私は電話で取り寄せてみました。
1週間ほどで届く、ということでしたが、3日ぐらいで届きました。早い!
グアムだと、プラザ内にあるJCBデスクでももらえますが、事前にもらっておけば使える場所を
確認できるのでお勧めです。
ただ、私は事前に取り寄せたのに、確認ができておらず、割引チャンスを逃してしまいました。。。。
そうならないように、ぜひ有効活用してください。
早速取り寄せました。
説明はこちら、PDF版も参照できます。
http://www.jcb.co.jp/service/additional/travel/service/hospitality-guide.html
私は電話で取り寄せてみました。
1週間ほどで届く、ということでしたが、3日ぐらいで届きました。早い!
グアムだと、プラザ内にあるJCBデスクでももらえますが、事前にもらっておけば使える場所を
確認できるのでお勧めです。
ただ、私は事前に取り寄せたのに、確認ができておらず、割引チャンスを逃してしまいました。。。。
そうならないように、ぜひ有効活用してください。
<グアム旅行>1歳子連れグアム旅行でESTAを申請!
ESTAは申請しました。
これも事前に調べた結果、ESTAレーンが有るとか無いとか
申請して意味なかったとか、いろいろみましたが、ここは申請!
EAST申請はこちら
https://esta.cbp.dhs.gov/esta/application.html?execution=e1s1
申請は家族3人分すると、それなりに時間がかかります。
特に働いていると、会社情報も英語で入力することになるので最初は30分ぐらいかかるでしょうか。
ESTAは結果としてよかったと思います(そう信じています)。
入国審査ではしっかりESTAレーンがあって、ESTAレーンはあきらかに
そうではないレーンに比べて早かったです。
料金は1人、14$
うちは家族3人で42$でした。
入国審査に時間がかからないのが最大のメリットですが
あとは入国申請の記載が不要になること。
こどもがいると寝てくれればよいのですが、そうでないと
機内でゆっくり申請を書く暇がありません。
今回はまさにそのパターンで助かりました。
ただ42$かかるので、時間をとるか、お金をとるかはプライオリティで
決めればよいと思います。
これも事前に調べた結果、ESTAレーンが有るとか無いとか
申請して意味なかったとか、いろいろみましたが、ここは申請!
EAST申請はこちら
https://esta.cbp.dhs.gov/esta/application.html?execution=e1s1
申請は家族3人分すると、それなりに時間がかかります。
特に働いていると、会社情報も英語で入力することになるので最初は30分ぐらいかかるでしょうか。
ESTAは結果としてよかったと思います(そう信じています)。
入国審査ではしっかりESTAレーンがあって、ESTAレーンはあきらかに
そうではないレーンに比べて早かったです。
料金は1人、14$
うちは家族3人で42$でした。
入国審査に時間がかからないのが最大のメリットですが
あとは入国申請の記載が不要になること。
こどもがいると寝てくれればよいのですが、そうでないと
機内でゆっくり申請を書く暇がありません。
今回はまさにそのパターンで助かりました。
ただ42$かかるので、時間をとるか、お金をとるかはプライオリティで
決めればよいと思います。
<グアム旅行>1歳子連れグアム旅行の海外旅行保険
こどもが小さいので、現地で病気になった場合を考慮して
保険に入りました。
まずは比較サイトでファミリータイプを確認
http://www.207207.jp/
ネット型はそんなに差がない。
グアム旅行なので、そこまで補償は厚くなくてよいことを考えて
結果、損保ジャパン日本興亜の「新・海外旅行保険Off!」にしました。
http://www.sjnk.co.jp/kinsurance/leisure/off/
個人旅行だといろいろカスタマイズできるので、これまでの海外旅行で
使っていたこともあり、採用。
3250円のファミリータイプです。
備えあればで入ったので使うことはなかったです
保険に入りました。
まずは比較サイトでファミリータイプを確認
http://www.207207.jp/
ネット型はそんなに差がない。
グアム旅行なので、そこまで補償は厚くなくてよいことを考えて
結果、損保ジャパン日本興亜の「新・海外旅行保険Off!」にしました。
http://www.sjnk.co.jp/kinsurance/leisure/off/
個人旅行だといろいろカスタマイズできるので、これまでの海外旅行で
使っていたこともあり、採用。
3250円のファミリータイプです。
備えあればで入ったので使うことはなかったです
<グアム旅行>1歳子連れグアム旅行の持って行ってよかったもの、いらなかったもの
持っていって良かったモノ残念だったモノを紹介します。
あくまで我が家の今回のグアム旅行では、となりますのでご参考までに。
良かったモノ
ラッシュガード 事前に調べた際にあったほうが良いというブログを多く見て今回の旅行準備で購入しました。
アプリコスというお店で扱っているもので、嫁がデザインを気に入って購入です。
海苔 子供が大好き。
ラウンジ朝食のごはんで活躍。飛行機の中でおとなしくしてもらうのにも活躍。
麦茶 子供用のパック麦茶を持参、全部消費して帰りはお土産スペースに。
我が家はジュースをまだ飲ませていないこともあり、慣れている麦茶があると大人も安心。
エプロン いつも使用しているもので、スープだろうと気にせず食べることができた。
使い捨ての紙は水に弱いのでこちらで正解。
おしりふき 普段からですが、なんでも拭くのに便利。
食器用洗剤・スポンジ 洗剤は少量だけ、スポンジは使い古しを最後は捨ててきました。
肉とか脂モノも多かったので、子供のストローマグ、エプロン、スプーン・フォークを
毎日キレイに。
シールブック 帰りの飛行機で活躍。オススメ。
残念だったモノ
バスタオル 子供が風呂あがりもいつものタオルじゃないと嫌がるかと思い持参。
使いませんでした。大きい。。
ビーチ用ビニール袋 部屋にビーチ用バックがあり使用せず。
おむつ 心配性の嫁が5日間の旅行に40枚以上持参、もちろんあまりました。20枚ぐらい。
帰りのスーツケースにも鎮座。
JALなら行き帰りで3枚づつもらえるので、6枚はプラスになります。
割りばし・ナイフ 使う機会なし。
ストロー 普通にコップで飲むのでいらなかった。
ポケットティッシュ 大量に持って行き過ぎた。
お絵かき帳、色鉛筆 出番なし。JALはアンパンマンを見ることができて負けました。
本(いないいないばあっ!10・11月号) 8・9月号が大好きだったのでぐずった帰り飛行機で出すも3分程度で終了。食べ物に負ける。
子供のものはなかなか、思惑通りにはいかないものです。
あくまで我が家の今回のグアム旅行では、となりますのでご参考までに。
良かったモノ
ラッシュガード 事前に調べた際にあったほうが良いというブログを多く見て今回の旅行準備で購入しました。
アプリコスというお店で扱っているもので、嫁がデザインを気に入って購入です。
【送料無料!】スイムジップ SwimZip シャークアタック 水着セット 長袖ラッシュガード ベビー キッズ 子供 男の子 価格:4,698円 |
海苔 子供が大好き。
ラウンジ朝食のごはんで活躍。飛行機の中でおとなしくしてもらうのにも活躍。
麦茶 子供用のパック麦茶を持参、全部消費して帰りはお土産スペースに。
我が家はジュースをまだ飲ませていないこともあり、慣れている麦茶があると大人も安心。
エプロン いつも使用しているもので、スープだろうと気にせず食べることができた。
使い捨ての紙は水に弱いのでこちらで正解。
おしりふき 普段からですが、なんでも拭くのに便利。
食器用洗剤・スポンジ 洗剤は少量だけ、スポンジは使い古しを最後は捨ててきました。
肉とか脂モノも多かったので、子供のストローマグ、エプロン、スプーン・フォークを
毎日キレイに。
シールブック 帰りの飛行機で活躍。オススメ。
残念だったモノ
バスタオル 子供が風呂あがりもいつものタオルじゃないと嫌がるかと思い持参。
使いませんでした。大きい。。
ビーチ用ビニール袋 部屋にビーチ用バックがあり使用せず。
おむつ 心配性の嫁が5日間の旅行に40枚以上持参、もちろんあまりました。20枚ぐらい。
帰りのスーツケースにも鎮座。
JALなら行き帰りで3枚づつもらえるので、6枚はプラスになります。
割りばし・ナイフ 使う機会なし。
ストロー 普通にコップで飲むのでいらなかった。
ポケットティッシュ 大量に持って行き過ぎた。
お絵かき帳、色鉛筆 出番なし。JALはアンパンマンを見ることができて負けました。
本(いないいないばあっ!10・11月号) 8・9月号が大好きだったのでぐずった帰り飛行機で出すも3分程度で終了。食べ物に負ける。
子供のものはなかなか、思惑通りにはいかないものです。
<グアム旅行>1歳子連れグアム旅行の持ち物リストです
ガイドブックや旅行ブログを参考にいろいろ準備しました(嫁さんが、、ありがとう!)。
家族3人でスーツケース1つ、機内持ち込み用カバン1つで持っていきました。
子供のもの
着替え(夏仕様)
ラッシュガード、海用帽子
水着
普段使いの帽子
夏用の靴
おむつ(大量に、、、)
おしりふき
ゴミ袋(スーパーの袋です)
薬(保湿等)
日焼け止め
エプロン(使い捨てではなくつも使いのプラ製)
携帯用スプーン、フォーク
ストローマグ(いつも使っているもの)
コップ(いつも牛乳を飲んでいるもの)
ストロー(使い捨ての)
子供用麦茶(小さいパックのものを日数分ちょっと)
海苔(小分けの焼きのり)
フジッコのおまめさん
お菓子たくさん
おもちゃ(お絵かきボード、ミニカー)
本(アンパンマンを探せ、いないいないばあっ!10・11月号)
お絵かき帳、色鉛筆
シールブック(Seria)
砂遊び道具(ダイソー)
寝るときのお気に入りタオル
普段使っているバスタオル
ハンドタオル
歯ブラシ
抱っこひも(エルゴ)
大人のもの、その他
着替え
水着
靴(クロックス)
割りばし
ナイフ
食器用洗剤・スポンジ
ボディーソープ
シャンプー、リンス
旅行用小分け洗剤
化粧品(嫁)
電子髭剃り
歯ブラシ
ビーチ用ビニール袋
ジッパー付き小分け袋
携帯充電器
携帯バッテリー
ボールペン
ポケットティッシュ
カメラ
ガイドブック
パスポート
クレジットカード、現金
航空券、スカイライナー乗車券
出発日の朝食
食べ物は嫁がいろいろ心配して、海苔やおまめさんまで準備。
当初はチンできるごはんも持っていこうとしましたが、直前で止めました。
食べてしまえば、帰りはお土産スペースになるという計算です。
あとは飛行機対策で本やシールブック、お菓子をそこそこ準備。
ごはんに使用するスプーンやエプロン、コップは普段使っているものを持っていくことにしました。
これは大人も慣れていて、無難との判断。
ベビーカーは悩みましたが、HISは現地で借りられるため、止めました。
持って行って役立ったもの、残念だったものは次で紹介します。
家族3人でスーツケース1つ、機内持ち込み用カバン1つで持っていきました。
子供のもの
着替え(夏仕様)
ラッシュガード、海用帽子
水着
普段使いの帽子
夏用の靴
おむつ(大量に、、、)
おしりふき
ゴミ袋(スーパーの袋です)
薬(保湿等)
日焼け止め
エプロン(使い捨てではなくつも使いのプラ製)
携帯用スプーン、フォーク
ストローマグ(いつも使っているもの)
コップ(いつも牛乳を飲んでいるもの)
ストロー(使い捨ての)
子供用麦茶(小さいパックのものを日数分ちょっと)
海苔(小分けの焼きのり)
フジッコのおまめさん
お菓子たくさん
おもちゃ(お絵かきボード、ミニカー)
本(アンパンマンを探せ、いないいないばあっ!10・11月号)
お絵かき帳、色鉛筆
シールブック(Seria)
砂遊び道具(ダイソー)
寝るときのお気に入りタオル
普段使っているバスタオル
ハンドタオル
歯ブラシ
抱っこひも(エルゴ)
大人のもの、その他
着替え
水着
靴(クロックス)
割りばし
ナイフ
食器用洗剤・スポンジ
ボディーソープ
シャンプー、リンス
旅行用小分け洗剤
化粧品(嫁)
電子髭剃り
歯ブラシ
ビーチ用ビニール袋
ジッパー付き小分け袋
携帯充電器
携帯バッテリー
ボールペン
ポケットティッシュ
カメラ
ガイドブック
パスポート
クレジットカード、現金
航空券、スカイライナー乗車券
出発日の朝食
食べ物は嫁がいろいろ心配して、海苔やおまめさんまで準備。
当初はチンできるごはんも持っていこうとしましたが、直前で止めました。
食べてしまえば、帰りはお土産スペースになるという計算です。
あとは飛行機対策で本やシールブック、お菓子をそこそこ準備。
ごはんに使用するスプーンやエプロン、コップは普段使っているものを持っていくことにしました。
これは大人も慣れていて、無難との判断。
ベビーカーは悩みましたが、HISは現地で借りられるため、止めました。
持って行って役立ったもの、残念だったものは次で紹介します。
<グアム旅行>1歳子連れグアム旅行のガイドブックはこう選びました
<グアム旅行>1歳子連れグアム旅行の申し込み
まずはネットで情報を収集。
グアム旅行、1歳で検索するといろいろあります。
まずは滞在するホテルを決めます。
アウトリガーというホテルがタモン中心地にあって、子連れには過ごしやすいという記事を
多く読んだので、まずはホテルはアウトリガーに決定。
次は航空会社。
価格を見るとユナイテッドが安いんだけど深夜発とかで、子供をうまく連れていく自信なし
また、クチコミ見ると散々なので、安定のJALで決定。
2歳以下なので、座席なしで安くできるが、さすがに3時間以上膝の上はシンドイということで
座席も確保する方針に。
今回は子供中心なので、ある程度の金額は受け入れることにしました。
ネットで、ホテルと飛行機個別手配と大手旅行会社手配の値段を比較。
ホテルはホテル予約サイトで価格を調べるのが楽。
HISやJTBはツアー会社としてのメリット(ベビーカー貸出等)がある。
大手旅行会社が安いケースもあり、まずは駅前の店舗で話を聞くことに。
HIS ホテルと航空会社が決まっていたので、プランもすんなり決定。
空き状況と見積りを確認。オンラインより若干空きが多い。
JTB 店舗お休みでした。。。
パンフレット価格も高いため、結局行かずに終了。
ただサービスは良さげでしたが、子供目線で対象外に。
その他 パンフレットを幾つかゲット。
プラン内容と価格で検討。
出発予定日まで日がなかったため、早期申し込み特典や部屋限定の
サービスは一律対象外。
HISの良いところ
「ボエジャーズ・クラブ」宿泊でお徳なプランがある。
「ボエジャーズ・クラブ」はラウンジが使用できるので朝ご飯の心配がいらない。
あとはトロリーバスの乗車、空港からホテルまでの送迎に
ベビーカー貸出、キッズスペースまである。
この時点でほぼHISにお願いすることにしました。
対抗場の個別手配は「ボエジャーズ・クラブ」だとHISより高くなる。
JTBは高い、楽天トラベルはJALプランが空いていない、という結果。
また、このタイミングで嫁の健康保険組合経由での申し込みで5%割引のキャンペーンを
HISが実施しており、これが決めてに。
ボエジャーズ・クラブでオーシャンビュー、4泊5日で予約です。
(オーシャンフロントは高いです。。。)
駅前のHIS、丁寧に説明してくれたのにそこで申し込まずごめんなさい。
電話で健康保険組合経由での申し込みをして、予約完了、すでにキャンセル料のかかる
30日を切っているタイミングでした。
グアム旅行、1歳で検索するといろいろあります。
まずは滞在するホテルを決めます。
アウトリガーというホテルがタモン中心地にあって、子連れには過ごしやすいという記事を
多く読んだので、まずはホテルはアウトリガーに決定。
次は航空会社。
価格を見るとユナイテッドが安いんだけど深夜発とかで、子供をうまく連れていく自信なし
また、クチコミ見ると散々なので、安定のJALで決定。
2歳以下なので、座席なしで安くできるが、さすがに3時間以上膝の上はシンドイということで
座席も確保する方針に。
今回は子供中心なので、ある程度の金額は受け入れることにしました。
ネットで、ホテルと飛行機個別手配と大手旅行会社手配の値段を比較。
ホテルはホテル予約サイトで価格を調べるのが楽。
HISやJTBはツアー会社としてのメリット(ベビーカー貸出等)がある。
大手旅行会社が安いケースもあり、まずは駅前の店舗で話を聞くことに。
HIS ホテルと航空会社が決まっていたので、プランもすんなり決定。
空き状況と見積りを確認。オンラインより若干空きが多い。
JTB 店舗お休みでした。。。
パンフレット価格も高いため、結局行かずに終了。
ただサービスは良さげでしたが、子供目線で対象外に。
その他 パンフレットを幾つかゲット。
プラン内容と価格で検討。
出発予定日まで日がなかったため、早期申し込み特典や部屋限定の
サービスは一律対象外。
HISの良いところ
「ボエジャーズ・クラブ」宿泊でお徳なプランがある。
「ボエジャーズ・クラブ」はラウンジが使用できるので朝ご飯の心配がいらない。
あとはトロリーバスの乗車、空港からホテルまでの送迎に
ベビーカー貸出、キッズスペースまである。
この時点でほぼHISにお願いすることにしました。
対抗場の個別手配は「ボエジャーズ・クラブ」だとHISより高くなる。
JTBは高い、楽天トラベルはJALプランが空いていない、という結果。
また、このタイミングで嫁の健康保険組合経由での申し込みで5%割引のキャンペーンを
HISが実施しており、これが決めてに。
ボエジャーズ・クラブでオーシャンビュー、4泊5日で予約です。
(オーシャンフロントは高いです。。。)
駅前のHIS、丁寧に説明してくれたのにそこで申し込まずごめんなさい。
電話で健康保険組合経由での申し込みをして、予約完了、すでにキャンセル料のかかる
30日を切っているタイミングでした。
<グアム旅行>1歳子連れグアム旅行に行ってきました
子供1歳9ヶ月をどこかに連れていきたい、ということでグアムに行ってきました。
事前に旅行ブログをいろいろと参考にさせてもらったので、お返し?のつもりで
旅行記を書いてみることにしました。
準備から現地での様子をわけて書いていきます。
小さな子供連れてグアムに行くことを考えている方、ぜひ行ってください。
嫁は小さい子供と海外に行くことを大丈夫か心配していましたが、結果として行ってよかったです。
嫁は帰宅後、疲れてダメージを受けていましたが。。。
事前に旅行ブログをいろいろと参考にさせてもらったので、お返し?のつもりで
旅行記を書いてみることにしました。
準備から現地での様子をわけて書いていきます。
小さな子供連れてグアムに行くことを考えている方、ぜひ行ってください。
嫁は小さい子供と海外に行くことを大丈夫か心配していましたが、結果として行ってよかったです。
嫁は帰宅後、疲れてダメージを受けていましたが。。。
にほんブログ村 | 家族・子連れ旅行 ブログランキングへ |