2017年02月12日
0歳からでも遊べる東京おもちゃ美術館に行ってきました。時間が経つにつれて混雑!ランチはどうしたかというと・・・
0歳からも遊べる東京おもちゃ美術館に行ってきました。
前から行きたいとは思っていましたが、なかなかチャンスがなく
ようやく訪問です。
場所は丸ノ内線の四谷三丁目から歩いて5分です。
四谷三丁目には以前に訪れている消防博物館もあります。
10時からなので、それに合わせて10時過ぎに到着。
すでにベビーカーが何台も並んでいます。
受付は2階ですが1階に無料のロッカーがあります。
ここでコートなどは入れておきました。
受付でおとなこどもペア券(1200円)とおとな券(800)の合わせて2000円が家族3人分でかかります。
まず入ってすぐのグッド・トイ展示室で遊びます。
本当に受付から入ってすぐなのですが、楽しいおのちゃがあり、つかさくん、まずはここで足止めです。
トンカチで棒をたたくと横から出てくるおもちゃにはまって、ずっと叩いています。
確かに、トントンできるのは楽しいですよね。
一緒に行ったお友達もボールを同じようにトントンするおもちゃにはまっていました。
他にもアイロンのおもちゃ、電話のおもちゃや木琴などもあり、みんな好きなおもちゃで遊んでいます。
さすがにずっとここにいてももったいないので、楽しいところあるよ、と言って進みます。
おもちゃのもりへ入ります。
いろんなコーナーがありますが、楕円の木が敷き詰められている木の砂場で遊びます。
木の砂場という名称ですが、木のボールプールと言ったほうが分かりやすいかもしれません。
ちょうどプールの淵に木の玉を転がせるようになっており、ここに木を転がすことにはまります。
木の玉は手触りもよく、4種類の木から作られていました。
まだハイハイの子向けのスペースもあり、細かいところまで気配りされています。
木の森の中には少しおもちゃが置いてあり、ちょっとだけ遊びましたが、次に進みます。
1階の赤ちゃん木育ひろばに行きます。
ここは0〜2歳までしか入れないエリアになっています。
2歳になったつかさくんはこの中では大きい子になります。
まずは木馬を見つけて乗ります。
その後は自由自在に部屋の中で遊んでしました。
特に車のおもちゃを気に入って、そこら中を走らせています。
中央のすり鉢の中もどんどん進みます。
木のおままごとセットを見つけて、上手に急須でお茶を入れてくれます。
小さなすべり台を滑り、トンネルも何度もくぐります。
この部屋は小さい子をターゲットにしているので、他の部屋より暖房も効いていました。
また、部屋の中に荷物を置く棚も豊富にあり、係の人が案内してくれていました。
ただ、どんどん混んできます。11時を過ぎた頃には、かなり芋洗い状態に。。。
お昼のことも考えて11時半前に部屋から出ました。
やっぱり混みますね。
そのまま2階から外に出ましたが、帰るとき、グッド・トイ展示室は混んでなかったです。
1階のトイレでオムツ交換をして、ランチに移動しました。
外のベビーカー置き場は台数が増えて大変なことになっていました。
ランチは四谷三丁目駅すぐ近くのサイゼリアへ。
その内容はコチラに記載します。
◆スポット情報
東京おもちゃ美術館
http://goodtoy.org/ttm/index.html
訪問時 2歳1ヵ月
オススメ度 ★★★★☆
その日であれば再入場できるので、お昼ねがなくてもよい年齢になると、さらに楽しいかもしれません。
体験型やゲームも楽しめるので1日遊べると思います。
各部屋に必ず案内の方がいて、安心して遊べるのもポイントが高いです。
今回は1、2階で十分に遊びましたが、3階は未だ行っていないので、機会があれば再訪したいと思います。
ただ、入場料はそれなりにするのと土日で混むのは覚悟が必要です。
前から行きたいとは思っていましたが、なかなかチャンスがなく
ようやく訪問です。
場所は丸ノ内線の四谷三丁目から歩いて5分です。
四谷三丁目には以前に訪れている消防博物館もあります。
10時からなので、それに合わせて10時過ぎに到着。
すでにベビーカーが何台も並んでいます。
受付は2階ですが1階に無料のロッカーがあります。
ここでコートなどは入れておきました。
受付でおとなこどもペア券(1200円)とおとな券(800)の合わせて2000円が家族3人分でかかります。
まず入ってすぐのグッド・トイ展示室で遊びます。
本当に受付から入ってすぐなのですが、楽しいおのちゃがあり、つかさくん、まずはここで足止めです。
トンカチで棒をたたくと横から出てくるおもちゃにはまって、ずっと叩いています。
確かに、トントンできるのは楽しいですよね。
一緒に行ったお友達もボールを同じようにトントンするおもちゃにはまっていました。
他にもアイロンのおもちゃ、電話のおもちゃや木琴などもあり、みんな好きなおもちゃで遊んでいます。
さすがにずっとここにいてももったいないので、楽しいところあるよ、と言って進みます。
おもちゃのもりへ入ります。
いろんなコーナーがありますが、楕円の木が敷き詰められている木の砂場で遊びます。
木の砂場という名称ですが、木のボールプールと言ったほうが分かりやすいかもしれません。
ちょうどプールの淵に木の玉を転がせるようになっており、ここに木を転がすことにはまります。
木の玉は手触りもよく、4種類の木から作られていました。
まだハイハイの子向けのスペースもあり、細かいところまで気配りされています。
木の森の中には少しおもちゃが置いてあり、ちょっとだけ遊びましたが、次に進みます。
1階の赤ちゃん木育ひろばに行きます。
ここは0〜2歳までしか入れないエリアになっています。
2歳になったつかさくんはこの中では大きい子になります。
まずは木馬を見つけて乗ります。
その後は自由自在に部屋の中で遊んでしました。
特に車のおもちゃを気に入って、そこら中を走らせています。
中央のすり鉢の中もどんどん進みます。
木のおままごとセットを見つけて、上手に急須でお茶を入れてくれます。
小さなすべり台を滑り、トンネルも何度もくぐります。
この部屋は小さい子をターゲットにしているので、他の部屋より暖房も効いていました。
また、部屋の中に荷物を置く棚も豊富にあり、係の人が案内してくれていました。
ただ、どんどん混んできます。11時を過ぎた頃には、かなり芋洗い状態に。。。
お昼のことも考えて11時半前に部屋から出ました。
やっぱり混みますね。
そのまま2階から外に出ましたが、帰るとき、グッド・トイ展示室は混んでなかったです。
1階のトイレでオムツ交換をして、ランチに移動しました。
外のベビーカー置き場は台数が増えて大変なことになっていました。
ランチは四谷三丁目駅すぐ近くのサイゼリアへ。
その内容はコチラに記載します。
◆スポット情報
東京おもちゃ美術館
http://goodtoy.org/ttm/index.html
訪問時 2歳1ヵ月
オススメ度 ★★★★☆
その日であれば再入場できるので、お昼ねがなくてもよい年齢になると、さらに楽しいかもしれません。
体験型やゲームも楽しめるので1日遊べると思います。
各部屋に必ず案内の方がいて、安心して遊べるのもポイントが高いです。
今回は1、2階で十分に遊びましたが、3階は未だ行っていないので、機会があれば再訪したいと思います。
ただ、入場料はそれなりにするのと土日で混むのは覚悟が必要です。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5932434
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック