新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2016年09月09日
カブドットコム証券が9月13日(火)〜9月20日(火)限定で信用新規建手数料実質無料キャンペーンをやるらしい
突然、カブドットコム証券から連絡があり、一瞬、何かまたやらかしちゃったのかと思いました。
しかし、なんてことは無く、来週より表題のキャンペーンがあるのでkabuステーション経由で注文されると手数料が無料になりますとわざわざご連絡いただきました。
こちらとしては手数料が無料になるので、とっても有り難いご連絡。
連絡頂かなければ全く気付いていませんでしたから。
そもそもカブドットコム証券では優待クロスしか利用してないのでkabuステーションというものを利用していません。
サンプル画面を見たことありますが、使い辛そうなんです。
登録だけして使っていないから連絡してくれたのかもしれませんね。
証券会社としては、kabuステーションを利用してもらって通常の取引にも活用してもらいという思惑なのかな。
そうじゃなければ、本来発生する手数料が入ってこない訳で、自分はまだ8銘柄しか取得しておらず、残りの銘柄を取得するには2万円弱の手数料がかかります。
にもかかわらず、こういったキャンペーンの案内を電話でしてくれるカブドットコム証券は良い証券会社ですね。
手数料が無料であれば、最終日にSMBC日興証券で取得予定だった10銘柄ほども事前に一般信用取引で取得しておけば資金拘束されないため数銘柄余分に取得できるようになります。
訳あって年末まで資金が若干少ないので助かります。
一般信用の在庫が結構残っているのは、ひょっとしてこのキャンペーンがあるから???
だとしたら、来週9/12(月)はかなりの争奪戦になるのかも???
しかし、なんてことは無く、来週より表題のキャンペーンがあるのでkabuステーション経由で注文されると手数料が無料になりますとわざわざご連絡いただきました。
こちらとしては手数料が無料になるので、とっても有り難いご連絡。
連絡頂かなければ全く気付いていませんでしたから。
そもそもカブドットコム証券では優待クロスしか利用してないのでkabuステーションというものを利用していません。
サンプル画面を見たことありますが、使い辛そうなんです。
登録だけして使っていないから連絡してくれたのかもしれませんね。
証券会社としては、kabuステーションを利用してもらって通常の取引にも活用してもらいという思惑なのかな。
そうじゃなければ、本来発生する手数料が入ってこない訳で、自分はまだ8銘柄しか取得しておらず、残りの銘柄を取得するには2万円弱の手数料がかかります。
にもかかわらず、こういったキャンペーンの案内を電話でしてくれるカブドットコム証券は良い証券会社ですね。
手数料が無料であれば、最終日にSMBC日興証券で取得予定だった10銘柄ほども事前に一般信用取引で取得しておけば資金拘束されないため数銘柄余分に取得できるようになります。
訳あって年末まで資金が若干少ないので助かります。
一般信用の在庫が結構残っているのは、ひょっとしてこのキャンペーンがあるから???
だとしたら、来週9/12(月)はかなりの争奪戦になるのかも???
2016年04月17日
カブドットコム証券の一般信用取引の抽選は当たらない!! けど予約注文できたよ
4月の優待クロスは、2695くらコーポレーションと4989イハラケミカル工業の2銘柄のみ取得予定でした。
しかし、2695くらコーポレーションが4月12日(火)に突如在庫がなくなってしまいました。
また、やらかしちゃったよ。
翌日から抽選に参加するも当たりません。
仕方ないので、念のためSMBC日興証券へ送金開始しました。
最悪、制度信用でクロスするためです。
けれど、逆日歩4日分はリスク高すぎるので何とかカブドットコム証券で取得したい。
4月15日(金)は会社が休みだったので自宅で19:00ぴったりに抽選申し込みするも当たりません。
20:00ギリギリに見たときは5倍ほどだったので少しぐらい当たると思ったのですが・・・
20:05に注文取り消されておりました。
早っ
そこで、カブドットコム証券の一般信用取引における抽選方法を調べてみました。
500株申し込んでも、5倍だからといって100株当たるわけではないんですね。
100株、200株、500株と3つ注文出していましたが意味ないのですね。
19:00ピッタリに注文したけど意味ないんだね。
これは当たり前か・・・
その他ブログ等を見ていると、どうもプラチナプランやゴールドプランの方へ優先的に割り当てているらしい。
ということは、申し込んでも当たらないじゃない!!
無駄な作業を毎日していたのか・・・
途方に暮れているとき、とあるブログに
「キャンセルが出ることもあるので、抽選後でも一部の銘柄は売建可能になる場合もあります。」
とありました。
その場合、20:30分から注文できるとのこと。
これしかない!!
ということで、20:30ピッタリに在庫画面を見てみると・・・
ありました500株。
その後は、疾風の如く注文して無事予約完了。
危なかった。
滑り込みセーフ。
やっぱり居るんだねキャンセルする人が。
元々4月15日(金)に取得予定だったので金利3日分(300円)少なく取得できそうです。
くら寿司の優待10,000円分取得するからと親に言ってしまった手前、どうしようかと焦っていたので何とか注文できてよかったです。
しかし、2695くらコーポレーションが4月12日(火)に突如在庫がなくなってしまいました。
また、やらかしちゃったよ。
翌日から抽選に参加するも当たりません。
仕方ないので、念のためSMBC日興証券へ送金開始しました。
最悪、制度信用でクロスするためです。
けれど、逆日歩4日分はリスク高すぎるので何とかカブドットコム証券で取得したい。
4月15日(金)は会社が休みだったので自宅で19:00ぴったりに抽選申し込みするも当たりません。
20:00ギリギリに見たときは5倍ほどだったので少しぐらい当たると思ったのですが・・・
20:05に注文取り消されておりました。
早っ
そこで、カブドットコム証券の一般信用取引における抽選方法を調べてみました。
500株申し込んでも、5倍だからといって100株当たるわけではないんですね。
100株、200株、500株と3つ注文出していましたが意味ないのですね。
19:00ピッタリに注文したけど意味ないんだね。
これは当たり前か・・・
その他ブログ等を見ていると、どうもプラチナプランやゴールドプランの方へ優先的に割り当てているらしい。
ということは、申し込んでも当たらないじゃない!!
無駄な作業を毎日していたのか・・・
途方に暮れているとき、とあるブログに
「キャンセルが出ることもあるので、抽選後でも一部の銘柄は売建可能になる場合もあります。」
とありました。
その場合、20:30分から注文できるとのこと。
これしかない!!
ということで、20:30ピッタリに在庫画面を見てみると・・・
ありました500株。
その後は、疾風の如く注文して無事予約完了。
危なかった。
滑り込みセーフ。
やっぱり居るんだねキャンセルする人が。
元々4月15日(金)に取得予定だったので金利3日分(300円)少なく取得できそうです。
くら寿司の優待10,000円分取得するからと親に言ってしまった手前、どうしようかと焦っていたので何とか注文できてよかったです。
2016年04月03日
カブドットコム証券の一般信用クロスで管理費が・・・
3月末優待取得の取引履歴をチェックしていて気付きました。
下記銘柄に見慣れない管理費が・・・
12月及び2月の優待クロス時には見かけませんでした。
調べてみると、下記のような文面が・・・
なるほど上記銘柄は1ヵ月前に取得しています。
知らなかった・・・
信用取引は優待クロスでしか使わないので今まで管理費を取られたことがなく、今回先走って取得した銘柄に管理費108円がかかってしまいました。
余程の人気銘柄でない限り、1ヵ月前の取得は控えようと思います。
あと、チェックしていて気付いたのは手数料が思っていたよりもかかっていなかったこと。
これは嬉しい誤算。
優待リストでは約定日ベースで作っていたけど、金利は受け渡し日から発生ということで安く済みました。
下記銘柄に見慣れない管理費が・・・
12月及び2月の優待クロス時には見かけませんでした。
調べてみると、下記のような文面が・・・
なるほど上記銘柄は1ヵ月前に取得しています。
知らなかった・・・
信用取引は優待クロスでしか使わないので今まで管理費を取られたことがなく、今回先走って取得した銘柄に管理費108円がかかってしまいました。
余程の人気銘柄でない限り、1ヵ月前の取得は控えようと思います。
あと、チェックしていて気付いたのは手数料が思っていたよりもかかっていなかったこと。
これは嬉しい誤算。
優待リストでは約定日ベースで作っていたけど、金利は受け渡し日から発生ということで安く済みました。
2016年03月30日
平成28年3月の株主優待クロス取引を検証してみた
今年の3月はカブドットコム証券の一般信用取引メインで優待クロスを行いましたが、今まで利用していた楽天証券と信用取引手数料が無料であるSMBC日興証券ではどうだったのか検証してみたいと思います。
今回77銘柄取得しました。
その中で当日に新規売り停止となった
3258 ユニゾホールディングス
そもそも制度信用でクロスできない銘柄である
2664 カワチ薬品
8081 カナデン
6420 福島工業
2597 ユニカフェ
7874 レック
4733 オービックビジネスコンサルタント
の計7銘柄は楽天証券及びSMBC日興証券では取得できないので外しました。
残りの70銘柄を取得した場合
楽天証券では、優待取得額226,500円、取得費用は売買手数料36,750円+逆日歩39,065円+金利1,054円=76,869円となりました。
昨今の株主優待人気でクロス取引が浸透し、最近の逆日歩は高めに付いていますね。
次にSMBC日興証券の場合ですが、保証金が別管理であるため資金の都合上そもそも70銘柄も取得できません。
そうなると、いつもの銘柄を中心に取得することとなり、下記46銘柄の取得に留まります。
資金と最高逆日歩を鑑みて自分が取得したであろう銘柄を選びました。
SMBC日興証券では、優待取得額158,020円、取得費用は売買手数料0円+逆日歩25,965円+金利1,539円=27,504円となりました。
楽天証券でも、最高逆日歩のことを考えると、資金はあっても70銘柄すべて取得するのは考えられないので、SMBC日興証券と同じ条件で検証してみると、優待取得額158,020円、取得費用は売買手数料25,920円+逆日歩25,965円+金利705円=52,590円となりました。
SMBC日興証券は当たり前ですが手数料無料の分だけ費用は少なくて済みます。
今回取得した77銘柄では優待取得額241,700円、取得費用52,600円、優待売却額82,000円。
楽天証券での70銘柄では優待取得額226,500円、取得費用76,869円、優待売却額77,000円。
楽天証券での46銘柄では優待取得額158,020円、取得費用52,590円、優待売却額59,000円。
日興証券での46銘柄では優待取得額158,020円、取得費用27,504円、優待売却額59,000円。
やはり、逆日歩が付きにくく少額でクロスできる銘柄はSMBC日興証券で、それ以外をカブドットコム証券の一般信用取引でクロスすれば、一番資金効率は良さそうです。
銘柄数が多くない3月及び9月以外は、SMBC日興証券の比率を多くしても良いでしょう。
12月は逆日歩日数長めだし、IPO申込と重なるのでカブドットコム証券でのクロスが良いですね。
ちなみにカブドットコム証券での一般信用取引をすべて権利取得最終日に行った場合、手数料は△8,360円となります。
取得した銘柄の中でも最終日まで在庫が残っているものが多数ありました。
今年は初めての一般信用取引だったので、在庫がなくなる前にと思って早めに動きました。
今回余分に支払った8,360円は勉強代として、来年に生かしたいと思います。
今回77銘柄取得しました。
その中で当日に新規売り停止となった
3258 ユニゾホールディングス
そもそも制度信用でクロスできない銘柄である
2664 カワチ薬品
8081 カナデン
6420 福島工業
2597 ユニカフェ
7874 レック
4733 オービックビジネスコンサルタント
の計7銘柄は楽天証券及びSMBC日興証券では取得できないので外しました。
残りの70銘柄を取得した場合
楽天証券では、優待取得額226,500円、取得費用は売買手数料36,750円+逆日歩39,065円+金利1,054円=76,869円となりました。
昨今の株主優待人気でクロス取引が浸透し、最近の逆日歩は高めに付いていますね。
次にSMBC日興証券の場合ですが、保証金が別管理であるため資金の都合上そもそも70銘柄も取得できません。
そうなると、いつもの銘柄を中心に取得することとなり、下記46銘柄の取得に留まります。
資金と最高逆日歩を鑑みて自分が取得したであろう銘柄を選びました。
SMBC日興証券では、優待取得額158,020円、取得費用は売買手数料0円+逆日歩25,965円+金利1,539円=27,504円となりました。
楽天証券でも、最高逆日歩のことを考えると、資金はあっても70銘柄すべて取得するのは考えられないので、SMBC日興証券と同じ条件で検証してみると、優待取得額158,020円、取得費用は売買手数料25,920円+逆日歩25,965円+金利705円=52,590円となりました。
SMBC日興証券は当たり前ですが手数料無料の分だけ費用は少なくて済みます。
今回取得した77銘柄では優待取得額241,700円、取得費用52,600円、優待売却額82,000円。
楽天証券での70銘柄では優待取得額226,500円、取得費用76,869円、優待売却額77,000円。
楽天証券での46銘柄では優待取得額158,020円、取得費用52,590円、優待売却額59,000円。
日興証券での46銘柄では優待取得額158,020円、取得費用27,504円、優待売却額59,000円。
やはり、逆日歩が付きにくく少額でクロスできる銘柄はSMBC日興証券で、それ以外をカブドットコム証券の一般信用取引でクロスすれば、一番資金効率は良さそうです。
銘柄数が多くない3月及び9月以外は、SMBC日興証券の比率を多くしても良いでしょう。
12月は逆日歩日数長めだし、IPO申込と重なるのでカブドットコム証券でのクロスが良いですね。
ちなみにカブドットコム証券での一般信用取引をすべて権利取得最終日に行った場合、手数料は△8,360円となります。
取得した銘柄の中でも最終日まで在庫が残っているものが多数ありました。
今年は初めての一般信用取引だったので、在庫がなくなる前にと思って早めに動きました。
今回余分に支払った8,360円は勉強代として、来年に生かしたいと思います。
2016年03月01日
今更ですが、カブドットコム証券の一般信用銘柄の抽選を理解した
昨年の12月末からカブドットコム証券の一般信用取引を始めましたが、抽選とか良く分かっていませんでした。
去る2月末の最終権利取得日前日に初めて抽選に参加しました。
「一般信用取引の在庫数量に制限のある銘柄の新規売建注文の受付について、お申込みの集中しやすい銘柄については、公平性を踏まえ、お申込みを受け付け後に抽選により配分します。」
???
そもそも、集中しやすい銘柄が何か、抽選はどうやるのか分かりません。
調べてみると、抽選の申し込みが19:00〜20:00とのこと。
なるほど、その時間は通勤真っ只中。
夕食後の21:00頃に見ても抽選は終わっているのですね。
どうりで分からないわけです。
たまたまですが、平日休みの時に抽選時間にPCを開いてみたら、前日在庫が0になっていた銘柄に残数が残っていたので注文してみました。
前日にいきなり在庫数が0になってしまったので、取得をあきらめていたのにラッキーと思った矢先、注文が取り消されておりました。
これが抽選というやつか!!!
急いで現物注文取り消したのは言うまでもありません。
抽選の申し込みが19:00〜20:00だと、ほとんど参加できそうにないので残念です。
去る2月末の最終権利取得日前日に初めて抽選に参加しました。
「一般信用取引の在庫数量に制限のある銘柄の新規売建注文の受付について、お申込みの集中しやすい銘柄については、公平性を踏まえ、お申込みを受け付け後に抽選により配分します。」
???
そもそも、集中しやすい銘柄が何か、抽選はどうやるのか分かりません。
調べてみると、抽選の申し込みが19:00〜20:00とのこと。
なるほど、その時間は通勤真っ只中。
夕食後の21:00頃に見ても抽選は終わっているのですね。
どうりで分からないわけです。
たまたまですが、平日休みの時に抽選時間にPCを開いてみたら、前日在庫が0になっていた銘柄に残数が残っていたので注文してみました。
前日にいきなり在庫数が0になってしまったので、取得をあきらめていたのにラッキーと思った矢先、注文が取り消されておりました。
これが抽選というやつか!!!
急いで現物注文取り消したのは言うまでもありません。
抽選の申し込みが19:00〜20:00だと、ほとんど参加できそうにないので残念です。
2016年02月29日
3月の優待銘柄 すでに10銘柄取得 1ヵ月前なのに・・・
2016年02月25日
SMBC日興証券で優待クロス取引してみました
少し前に信用で買って現引するという優待取得方法をたまたま教えていただいたので、SMBC日興証券で優待クロス取引してみました。
SMBC証券の信用取引口座は、いまだに特定口座となっておらず一般口座のままでしたが、信用の両建てだと手数料がかからないので試してみました。
信用で買ったあと、すぐに現引きし、15:00以降に現渡し注文すれば、翌日に決済されます。
SMBC日興証券は信用取引の手数料が無料なので、コストは逆日歩と金利のみ。
今まで優待クロス時に払っていた手数料が馬鹿らしくなりました。
けど、優待クロスでSMBC日興証券を使っている人は少ないようです。
その原因は預かり金と保証金が別管理だということ。
実際に取引してみて分かりました。
保証金が別管理でしかも保証金維持率40%を維持しなければならず、現渡しした約150万円と保証金120万円が2月29日まで拘束されてしまいます。
なるほど、使いにくいです。
現渡しした約150万円は仕方ないにしても、保証金120万円が拘束されてしまうのは勘弁してほしいですね。
資金に余裕がない3月や9月、もしくはIPOの申し込みが立て込んでいるときは正直あまり使いたくないですね。
※追記
保証金拘束問題を打開するため、持ち株の一部を株式移管しました。
「SMBC日興証券での制度信用クロスを円滑に行うため、株式移管を実施しました」
https://fanblogs.jp/takeseventy/archive/540/0
「SMBC日興証券へ追加で株式移管を実施しました」
https://fanblogs.jp/takeseventy/archive/578/0
SMBC証券の信用取引口座は、いまだに特定口座となっておらず一般口座のままでしたが、信用の両建てだと手数料がかからないので試してみました。
信用で買ったあと、すぐに現引きし、15:00以降に現渡し注文すれば、翌日に決済されます。
SMBC日興証券は信用取引の手数料が無料なので、コストは逆日歩と金利のみ。
今まで優待クロス時に払っていた手数料が馬鹿らしくなりました。
けど、優待クロスでSMBC日興証券を使っている人は少ないようです。
その原因は預かり金と保証金が別管理だということ。
実際に取引してみて分かりました。
保証金が別管理でしかも保証金維持率40%を維持しなければならず、現渡しした約150万円と保証金120万円が2月29日まで拘束されてしまいます。
なるほど、使いにくいです。
現渡しした約150万円は仕方ないにしても、保証金120万円が拘束されてしまうのは勘弁してほしいですね。
資金に余裕がない3月や9月、もしくはIPOの申し込みが立て込んでいるときは正直あまり使いたくないですね。
※追記
保証金拘束問題を打開するため、持ち株の一部を株式移管しました。
「SMBC日興証券での制度信用クロスを円滑に行うため、株式移管を実施しました」
https://fanblogs.jp/takeseventy/archive/540/0
「SMBC日興証券へ追加で株式移管を実施しました」
https://fanblogs.jp/takeseventy/archive/578/0
2016年01月27日
モーニングスターより株式新聞ウェブ版の無料閲覧期間2ヶ月延長の案内が届く
どうやら1月1日〜1月3日までシステムエラーで閲覧できなくなっていたようです。
私もログインできなかった日があり、その時は無料期間が9ヵ月のため昨年12月で終了と思っておりました。
後日、ホームページで確認したら1月末までとなっており、1月4日にログインすることができました。
特に気にしていなかったのですが、文句を言う方がいるんでしょうね。
おかげで、無料閲覧期間が2ヶ月延長されましたので有り難く閲覧させていただきます。
私もログインできなかった日があり、その時は無料期間が9ヵ月のため昨年12月で終了と思っておりました。
後日、ホームページで確認したら1月末までとなっており、1月4日にログインすることができました。
特に気にしていなかったのですが、文句を言う方がいるんでしょうね。
おかげで、無料閲覧期間が2ヶ月延長されましたので有り難く閲覧させていただきます。
2016年01月09日
初めての12月末優待クロス カブドットコム証券の一般信用取引を利用してみました
12月末の優待取得は逆日歩が何日も付いてしまうため、ずっと取得を断念しておりました。
しかし、カブドットコム証券で口座開設したことにより一般信用取引の利用で優待をゲットできるようになりました。
逆日歩が付かないなんてすばらしいですね。
12月20日のミルボンで失敗したので、今回は最終権利取得日の1日前にクロス取引しました。
1日前でも人気銘柄は残っておりません。
残念。
何日前からクロスしないといけないのか・・・
取得した銘柄の中には通常のクロスでも逆日歩がほとんどつかない銘柄もあり、それについてはSMBC日興証券で取得する予定でしたが、特定信用口座になっていなかったためカブドットコムの一般信用取引で取得しました。
手数料が当初予定よりも掛かってしまいますが仕方ないですね。
一般口座の申告は、やっぱり面倒なんです。
取得したのは下記の12銘柄となりました。
4633 サカタインクス
3001 片倉工業
2503 キリンホールディングス
2580 コカ・コーライーストジャパン
2579 コカ・コーラウエスト
6789 ローランドDG
3003 ヒューリック
3064 monotaRO
4578 大塚ホールディングス
9830 トラスコ中山
3197 すかいらーく
3302 帝国繊維
1日前には一般信用で売り建てできなかった6789ローランドDGが、当日になって売り建てできるようになりラッキーでした。
しかし、カブドットコム証券で口座開設したことにより一般信用取引の利用で優待をゲットできるようになりました。
逆日歩が付かないなんてすばらしいですね。
12月20日のミルボンで失敗したので、今回は最終権利取得日の1日前にクロス取引しました。
1日前でも人気銘柄は残っておりません。
残念。
何日前からクロスしないといけないのか・・・
取得した銘柄の中には通常のクロスでも逆日歩がほとんどつかない銘柄もあり、それについてはSMBC日興証券で取得する予定でしたが、特定信用口座になっていなかったためカブドットコムの一般信用取引で取得しました。
手数料が当初予定よりも掛かってしまいますが仕方ないですね。
一般口座の申告は、やっぱり面倒なんです。
取得したのは下記の12銘柄となりました。
4633 サカタインクス
3001 片倉工業
2503 キリンホールディングス
2580 コカ・コーライーストジャパン
2579 コカ・コーラウエスト
6789 ローランドDG
3003 ヒューリック
3064 monotaRO
4578 大塚ホールディングス
9830 トラスコ中山
3197 すかいらーく
3302 帝国繊維
1日前には一般信用で売り建てできなかった6789ローランドDGが、当日になって売り建てできるようになりラッキーでした。
2015年12月25日
SMBC日興証券 なんで信用取引だけ一般口座なの??
本日、SMBC日興証券で逆日歩がそれほど付かないであろう大塚ホールディングス、キリンホールディングス、ヒューリック、monotaROを優待クロスするつもりでした。
信用取引手数料無料というのはやはり魅力的です。
そんな訳で注文しようと思いましたが、信用取引画面で特定口座が選べません。
特定口座へ変更する場合は、コンタクトセンターに電話してくださいとのこと。
すぐに電話してみたら、プリンターで申請書を印刷し郵送するように言われました。
そもそも、総合口座において特定口座を申し込んでいるのに、なぜ信用取引だけ一般口座なのか意味が分かりません。
カブドットコム証券やSBI証券も信用取引口座開設しましたが、別途で申請書など郵送せずに特定口座になっております。
信用取引だけ一般口座にする人なんていないと思うので当たり前のことですね。
プリンターがないので申請書を郵送してほしいと頼みましたが、自身で印刷できる環境を整えて郵送するように言われました。
どのみち確定申告はするのでそのまま一般口座で優待クロスしようか迷いましたが、如何せん申告が面倒くさい!!!
そんなわけで、SMBCでの優待クロスはやめて、カブドットコム証券で上記銘柄を取得しました。
信用取引手数料無料というのはやはり魅力的です。
そんな訳で注文しようと思いましたが、信用取引画面で特定口座が選べません。
特定口座へ変更する場合は、コンタクトセンターに電話してくださいとのこと。
すぐに電話してみたら、プリンターで申請書を印刷し郵送するように言われました。
そもそも、総合口座において特定口座を申し込んでいるのに、なぜ信用取引だけ一般口座なのか意味が分かりません。
カブドットコム証券やSBI証券も信用取引口座開設しましたが、別途で申請書など郵送せずに特定口座になっております。
信用取引だけ一般口座にする人なんていないと思うので当たり前のことですね。
プリンターがないので申請書を郵送してほしいと頼みましたが、自身で印刷できる環境を整えて郵送するように言われました。
どのみち確定申告はするのでそのまま一般口座で優待クロスしようか迷いましたが、如何せん申告が面倒くさい!!!
そんなわけで、SMBCでの優待クロスはやめて、カブドットコム証券で上記銘柄を取得しました。