2016年02月25日
SMBC日興証券で優待クロス取引してみました
少し前に信用で買って現引するという優待取得方法をたまたま教えていただいたので、SMBC日興証券で優待クロス取引してみました。
SMBC証券の信用取引口座は、いまだに特定口座となっておらず一般口座のままでしたが、信用の両建てだと手数料がかからないので試してみました。
信用で買ったあと、すぐに現引きし、15:00以降に現渡し注文すれば、翌日に決済されます。
SMBC日興証券は信用取引の手数料が無料なので、コストは逆日歩と金利のみ。
今まで優待クロス時に払っていた手数料が馬鹿らしくなりました。
けど、優待クロスでSMBC日興証券を使っている人は少ないようです。
その原因は預かり金と保証金が別管理だということ。
実際に取引してみて分かりました。
保証金が別管理でしかも保証金維持率40%を維持しなければならず、現渡しした約150万円と保証金120万円が2月29日まで拘束されてしまいます。
なるほど、使いにくいです。
現渡しした約150万円は仕方ないにしても、保証金120万円が拘束されてしまうのは勘弁してほしいですね。
資金に余裕がない3月や9月、もしくはIPOの申し込みが立て込んでいるときは正直あまり使いたくないですね。
※追記
保証金拘束問題を打開するため、持ち株の一部を株式移管しました。
「SMBC日興証券での制度信用クロスを円滑に行うため、株式移管を実施しました」
https://fanblogs.jp/takeseventy/archive/540/0
「SMBC日興証券へ追加で株式移管を実施しました」
https://fanblogs.jp/takeseventy/archive/578/0
SMBC証券の信用取引口座は、いまだに特定口座となっておらず一般口座のままでしたが、信用の両建てだと手数料がかからないので試してみました。
信用で買ったあと、すぐに現引きし、15:00以降に現渡し注文すれば、翌日に決済されます。
SMBC日興証券は信用取引の手数料が無料なので、コストは逆日歩と金利のみ。
今まで優待クロス時に払っていた手数料が馬鹿らしくなりました。
けど、優待クロスでSMBC日興証券を使っている人は少ないようです。
その原因は預かり金と保証金が別管理だということ。
実際に取引してみて分かりました。
保証金が別管理でしかも保証金維持率40%を維持しなければならず、現渡しした約150万円と保証金120万円が2月29日まで拘束されてしまいます。
なるほど、使いにくいです。
現渡しした約150万円は仕方ないにしても、保証金120万円が拘束されてしまうのは勘弁してほしいですね。
資金に余裕がない3月や9月、もしくはIPOの申し込みが立て込んでいるときは正直あまり使いたくないですね。
※追記
保証金拘束問題を打開するため、持ち株の一部を株式移管しました。
「SMBC日興証券での制度信用クロスを円滑に行うため、株式移管を実施しました」
https://fanblogs.jp/takeseventy/archive/540/0
「SMBC日興証券へ追加で株式移管を実施しました」
https://fanblogs.jp/takeseventy/archive/578/0
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4776520
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック