アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2017年07月22日

低血糖になりやすい時、無自覚性低血糖とは

糖尿病の血糖コントロールは非常に難しいもの。
糖尿病連携手帳を活用し、日頃から自分自身の血糖値のパターンを把握し、
低血糖を予防するように努めることが重要です。
本日は低血糖についてお話します。

【低血糖になりやすい時】
内服薬やインスリンで治療をしている患者さんでは、次のような時に低血糖を起こしやすくなります。
@食事の量が少なかったり、食事時間が遅れたり、決められた捕食を食べなかった時。
A運動量や労働量が多すぎる時、空腹時やインスリンの効果の強い時間帯に強い運動を行った時。
B内服薬やインスリンの量を増やしたり、服薬時間や注射する時間を変更したりした時。
C解熱剤、鎮痛薬、一部の不整脈の薬など他の薬やアルコール類を飲んだ時。
D性周期ではホルモンの変化により月経開始と共に起こり易くなります。

【無自覚性低血糖】
低血糖が起こっても警告症状が現れずに、低血糖に気づかない場合があります。
これを「無自覚性低血糖」と呼び、いきなり意識障害や昏睡を起こすために注意が必要です。
糖尿病による自律神経障害のために起こる場合と、
自律神経障害がなくても低血糖を繰り返したために起こる場合があります。
無自覚性低血糖では、低血糖が起こらないようにすることで、
本体の低血糖への反応が戻ってきます。
このためには、普段から血糖自己測定を行って、
主治医と未然に低血糖を予防する対策を主治医とよく相談しましょう。

低血糖は予防が重要です。
予防出来なかった時のために、ブドウ糖を持ち歩くのも重要です。

大丸本舗 ぶどう糖 18粒×10袋

新品価格
¥1,500から
(2017/7/19 11:59時点)


posted by shokuchie3 at 17:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 低血糖
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6506379
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2018年12月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
食品に含まれる塩分量の目安 by erina (03/17)
食品に含まれる塩分量の目安 by tonton (03/16)
宅配食レビュー6 by erina (12/19)
宅配食レビュー6 by 腎臓病食事宅配 (12/17)
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
さんの画像

食品会社で4年間勤務後、管理栄養士として総合病院で6年間勤務。現在は、管理栄養士国家試験の参考書の校正や答案添削っています。
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。