アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2017年06月09日

糖尿病の食品交換表の使い方

以前に糖尿病の食品交換表の使い方をお話しましたが、活用されていますか?
(分からないって方)以前に糖尿病の食品交換表の使い方をお話しましたが、活用していますか?
(分からないって方は過去の糖尿病の食品交換表の記事を読んでみてくださいね。)
糖尿病の食品交換表は使い方に慣れるまで時間がかかることもあります。
普段から卵は1単位ー、食パン1枚(6枚切り)は2単位ー、鮭は1切れ(60ℊ)1単位ー、
野菜は350gで1単位ー。じゃがいも1個(110g)1単位ー、ご飯茶碗1杯(150g)3単位ー、
みたいに気にして使用していないと活用せずに終わってしまうものです。

糖尿病の食品交換表は糖尿病の方でなくてもエネルギー計算に非常に役に立ちます。
一番正確に食品の成分が表示されている食品成分表をいうものがありますが、
これだと何を何グラム食べたから何キロカロリー摂取したというように、
食べたものを一回一回調べてエネルギーを計算しなければなりませんので、非常に面倒です。
なので、私自身も糖尿病患者さん以外の栄養指導でもこの食品交換表を使って
おおよそのエネルギーをざっと計算してしまいます。
使い方に慣れれば非常に便利な糖尿病の食品交換表。
ぜひ活用して欲しいと思います。

本来は、直接説明をしてもらえるのが一番なんですが、
私の説明じゃ不十分で分からないよ、病院でも栄養指導を受けていないという方は、
糖尿病の食品交換表とセットで活用編も一緒に購入してみるとイメージがわくかと思います。
活用編には実際の献立も載せてありますので、非常に参考になるかと思います。
使ってみてやっぱりわからないという方はコメントにてドシドシ質問してくださいね。
分かるまでお付き合いします!

糖尿病食事療法のための食品交換表 第7版

新品価格
¥972から
(2017/6/9 16:18時点)




糖尿病食事療法のための食品交換表 活用編―献立例とその実践

新品価格
¥1,296から
(2017/6/9 16:18時点)




この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6352681
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2018年12月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
食品に含まれる塩分量の目安 by erina (03/17)
食品に含まれる塩分量の目安 by tonton (03/16)
宅配食レビュー6 by erina (12/19)
宅配食レビュー6 by 腎臓病食事宅配 (12/17)
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
さんの画像

食品会社で4年間勤務後、管理栄養士として総合病院で6年間勤務。現在は、管理栄養士国家試験の参考書の校正や答案添削っています。
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。