アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2018年02月17日

三食を食べる意味

今日も食事について少しお話しようと思います。

「エネルギーを控えてください!」
こんな注意を受けている方は多いのではないでしょうか?
であれば、全体のエネルギーを低くするために、一食抜けばいいのではないか?
という疑問が一つ出て来ませんか?
確かに一食抜けば2/3までは行かなくとも、全体のエネルギーは減るかもしれません。
でも考えてみてください。
私たちの目標は何でしょうか。
エネルギーを減らすことでしょうか、血糖値を安定させることでしょうか。
後者ですよね。
エネルギーを減らすことと血糖値を安定させることは関連はしていますが、
イコールではないことを覚えておいて欲しいんです。
過食は避けなければなりませんが、血糖値を安定させるためには、「食べ方」重要なんです。

一食抜くと人は次に入って来たものを体内に取り込みやすい体質になります。
つまり飢餓状態になっているということです。
そして実は思っているより一日全体のエネルギーが減っていないことも多いものです。
二食になった分お腹がすいて、食事以外のもの(菓子類)の摂取が増えてしまうことも多いものです。
「三食規則正しく」食べる意味というのはしっかりあるんですよ。
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7324279
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2018年12月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
食品に含まれる塩分量の目安 by erina (03/17)
食品に含まれる塩分量の目安 by tonton (03/16)
宅配食レビュー6 by erina (12/19)
宅配食レビュー6 by 腎臓病食事宅配 (12/17)
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
さんの画像

食品会社で4年間勤務後、管理栄養士として総合病院で6年間勤務。現在は、管理栄養士国家試験の参考書の校正や答案添削っています。
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。