アフィリエイト広告を利用しています
UA-109406607-1
最新記事
ファン
カテゴリーアーカイブ
写真ギャラリー
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

2022年04月24日

恋愛する前に自分軸を整えることが大事だった

恋愛する前に自分軸を整えることが大事だった





おは、こんばんみ〜♪
猫のマカナと日本中をスピ旅して
今現在、大阪で浄化中のSACHIです




昨夜、私は、また感情のジェットコースターに乗ってしまい
寝る時は、どん底でした・・・




そして、鏡の法則だと学んだことを実践しまくりました
相手は、私の心の投影だ」と・・・
ひらすたら相手に感じることを
自分の内側だとみまくりました




私の欠乏感が投影されてること
私が私を大切にしてないこと
相手の子供の部分は私であり
私の甘えが止まらないから彼自身の甘えも他の女性へ行ってしまっていたこと
私のエネルギーが整わないから相手もブレブレなこと
相手の欠乏感と私が引き合ってしまったこと
彼の冗談で私自身も傷付き相手の女性(SNSでの)も翻弄されていること
それは、結局、私自身が現実に翻弄されているから・・・



無責任極まりない!のは、私も私の人生に対して無責任で生きてた



私が自分軸ではなく、相手軸、他人軸で生き過ぎてたから・・・



そして私の不安、恐怖、焦りが彼に無意識レベルで伝わったんだと感じた
心のどこかで私の無意識レベル、潜在意識は叫んでいた



「早く結婚したい!」
「素敵な恋愛がしたい!」
「彼に与えて貰いたい!」


という欲望だらけの私だった


それが無意識レベルで伝われば・・・
誰もが重く感じてしまうよね
逃げたくもなるわ〜〜〜笑





結婚相手3.jpg




それでも、そんな自分を愛そう!と思った
私自身へダメ出し、NGを言ってるから
彼自身をダメ人間、ダメ男にさせてしまったんだと痛感




ダメな自分を愛そうと・・・
そうなるとダメな彼も全て丸ごと愛せるのだと
もしも変化しなかったら、私の変化が未熟な証拠なの
そして、もしもそれでもダメなのだなら離れる選択肢もあることを考えて
きちんと見極めて生きていこう!と思った



それが、こちらのブログにも書いてます☆彡↓

https://ameblo.jp/willenlove/entry-12739019666.html




私自身も反省だらけだった・・・
親へ感じていたことが、やはり男性へ、恋愛面でも感じていたのだと



私が両親へ貰えなかった!という勘違い
安心、愛されていない、寂しさ、孤独
というものが・・・



恋愛面で求めてしまっていたこと



愛されること、理解されることを望んでしまっていたこと



安心感、愛=恐怖、不安、焦りは表裏一体
それも理解できた今日この頃・・・



そして親に貰えなかった!という勘違いに気付く必要がある私
エゴに支配され見えなくなっていた私の脳・・・



脳、エゴ、RASは空白を嫌う
その空白があるからこそ、物質で埋めたがる、思い出も同じ



私の心、脳は空白を埋めようとしていた
「◎◎じゃないと愛されない」
「今、このままじゃ愛されない」




完璧主義を求められて生きてたとお勘違いしていた
完璧じゃなくても愛されるのだということ



その心の空白、脳の空洞を埋めるのは・・・
孤独や寂しさを埋めるのは、ただ1つだった




この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11373416
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
タグクラウド
QRコード
検索