2016年08月27日
ワンタッチタープテントの一人で設置する方法と強度アップ改造しました
ウチのワンタッチタープテントの脚は
2段式伸縮タイプなんですが、
そのままでは伸ばしてしまうと伸びすぎて(?)
上脚と下脚の重なる部分が少なすぎて、
強度や耐久性にかなり不安を持ったので、
2個の穴を新規に開けて
風の強い日や、その日のコンデションに合わせて
低く設置できるように改造してみました。
<ワンタッチタープテントの組立て>
コレが、キャリーバッグから出した状態。
4本の脚を伸ばして・・・
起こして、適度に開くと自立します。
2人で開くようにと、説明書には書いてありますが、
ボクが開くときは、いつも1人です・・・笑
(嫁は、キッチンで材料用意中だからね。
息子はバイトで留守だし)
1本の脚を支点にして、残りの3本の脚を
1本ずつ持って、無理が掛からないよう
じわじわと広げてゆき・・・
天井の4本の梁(ハリ)を
『青と青、橙と橙』
対角線に持って一気に拡げます。
トドメに黄色矢印の部分を押し上げつつ、
赤丸のパーツを持ち上げます!
柱(上脚)に凸があり、
黒いパーツを上にスライドさせると、
カチっと音がして、ハマります。
新型はファスナーで横幕を留められるのですが、
旧式にはファスナーがありません。
4本の柱の上側にマジックテープ(黒色)を貼って、
横幕のマジックテープが簡単に付くようにしました。
真ん中は垂れ下がるので洗濯ハサミで留めています。
これからの北海道は、風が冷たくなるので
風よけは、必須です。
今は2面しかありませんが、
4面あれば、冬でも出来そうですね(笑)
天井の真ん中には、穴があるので
煙が抜けるようになっているんです。
カバーで塞げるので
雨が降ってきても大丈夫です。
横幕の無い2面は、
家と車でふさいで・・・
2.4m×2.4mサイズなので、
3人家族には広すぎますが・・・笑
ちなみに、2段目の穴に脚を固定したときなので、
横幕の下に隙間があります。
3段目の穴に脚を固定したら、
横幕は、地面に付きます。
1段目の穴には固定しません。
壊れますから〜!笑
10wLEDライトもあるので、良いです。
全天候型・簡易焼肉テント!
今年も、使い倒すぞ〜!(゚∀゚)
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5369823
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック