2019年07月31日
電子書籍の中身を少し紹介(前編) 世界中のモノを「3割引き」で買う技
広告
電子書籍を出版しました
6月末のことですが、ご縁があり電子書籍を出版することになりました。
昨年お声がけをいただき、出版したのは「1万円からはじめる投資 ソーシャルレンディング入門」。
かんき出版様より発刊しました、名前通りソーシャルレンディングの入門書です。
(書籍でお勧めしている中でも、maneoなど今はお勧めできなくなったものもありますが・・・)
人生最初の本はソーシャルレンディングという投資について書きました。
2冊目の本は少し切り口を変えて、「お金の勉強」と「節約(節税)」にスポットを当てています。
本のタイトルは「世界中のモノを「3割引き」で買う技」。Amazonから出版しています。
世界中のモノを「3割引き」で買う技: 一生使える知恵袋 お金の勉強 (Amazon広告リンク)
当ブログで断片的な記事で紹介した内容を、1冊の本にまとめたものです。
この本で紹介するのは、世界中のモノやサービスを3割引きで買う方法。
決して簡単ではないけど、誰にでも実践ができる方法です。
今回はこの書籍の内容を少し紹介したいと思います。
なお、書籍はKindle Unlimitedにも対応しておりますので、お気軽にどうぞ。
Kindle Unlimitedに登録されていない方は、下記のリンクより無料体験も可能ですのでご検討ください。
Kindle Unlimited(広告リンク)
本の内容
書籍は上記の通り、「お金の勉強」と「節約(節税)」がテーマ。
私が自分自身で実践している内容を紹介するもので、以下のような章立てになっています。
第1章:サラリーマンと副業の微妙な関係
第2章:雑所得になる収入のつくりかた
第3章:文字を書いたら節税できる?
第4章:実践・3割引で物が買える仕組み
第5章:PDCAとロジカルシンキング
サラリーマンの場合、給与からおおまかな必要経費を最初から引くことのできる「給与所得控除」という
強力な控除があるため、それ以上の税控除を行うことは難しいのが現状です。
以前なら不動産投資で赤字を出して節税するという方法もありましたが、これは不動産投資を事業所得とし
て申告できる条件が厳しくなったため、サラリーマンが副業で行う規模では難しくなりました。
また、そもそも副業をサラリーマンの本業に影響のない範囲内で行っている場合、事業所得として認められ
ないという問題もあり、サラリーマンにとっての節税はかなり困難です。
事業所得として認められない以上、サラリーマンの副業はほとんどが「雑所得」になります。
だったら雑所得の中で経費計上できるような仕組みを作ろう、というのが前半部の内容です。
雑所得で経費計上できるような仕組みが作れれば、費用を経費とすることにより節税が可能。
例えば下の例のように、所得税率が20%であれば経費化することにより所得税+住民税で30%の税金が軽減
されるわけで、これが「3割引で買う」の要点となります。
雑所得の作り方
書籍では、まず雑所得をどう作るかについて紹介をしています。
その内容は書籍を読んでいただきたいのですが、当ブログのメインテーマであるソーシャルレンディング
(あるいはクラウドファンディング)投資も有力な方法の一つです。
一度雑所得ができてしまえば、次は費用を経費化する方法を考えることになります。
その方法としては、このようなブログの運営を勧めています。
なぜブログで文字を書いただけで節税できるのか、そして具体的にどのような方法で雑所得を作り、経費化
を行い節税するかについては、ぜひ書籍をご覧ください。
後半の紹介は書籍の第5章、お金の勉強や節税からは少し離れた「資産形成をする上で私が大事にしている
こと」になります。
書籍の1〜4章に書いたこと、私が実践していることはすべて、この第5章から生まれた内容です。
世界中のモノを「3割引き」で買う技: 一生使える知恵袋 お金の勉強 (Amazon広告リンク)
Kindle Unlimited(広告リンク)
ランキングに参加しています。
リンク先には同じ話題を取り扱うブログが沢山あります。こちらもいかがでしょうか。
posted by SALLOW at 18:30
| Comment(2)
| TrackBack(0)
| その他の話題
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9014013
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
ありがとうございます。
何か得るところ、参考にできるところがあれば幸いです。