2019年10月04日
【追記:Webでも読めます】今週発売の「週刊プレイボーイ」で取り上げられました。
広告
10/4 9:30追記:
下記の記事については、本日Web版でもアップされました。
・「誰でも金貸し時代」到来! 新投資サービス「ソーシャルレンディング」って一体なに?
(週プレNews)
一語一句まで確認はしていませんが、内容としては紙の雑誌に掲載されたものと同様です。
興味のある方は、一読いただければ幸いです。
週プレ No.38です
今週(9/9)発売の週刊プレイボーイに、ソーシャルレンディングが取り上げられました。
メディアへの掲載案件は他の著名ブロガー様で良く取り上げられているネタなのですが、今回は私自身の
インタビュー内容が掲載されていることもあり、紹介させていただきます。
雑誌の性格上、表紙やページに肌色成分が若干多いので気軽に手に取れないところもあるかもしれませんが
見つけましたら一読いただければ幸いです。
アオリ文句の「誰でも金貸し時代 到来!」はいいですね。
私がソーシャルレンディングに感じている最大の魅力は、まさにここにあります。
お金を貸し付けるというのは、最も原始的な金融(資金を融通すること)です。
古今東西を問わずに財を成すための有力な方法であり、あまりにも有力であるために多くの物語において
金貸しは悪役として扱われてきました。
これまでは貸金業法の縛りのために個人が参入できなかった金貸しの世界に、個人でも出資ができるように
なったソーシャルレンディング(SL)は、今後さらに魅力的な投資になっていくと期待できます。
世界に目を向ければ、イギリスでは2016年からSLはISA(日本で言うNISA)の対象となっています。日本で
もSLの認知度が上がり、同様の制度が適用されることを願っています。
藤原久敏氏の記事がメインです
今回の記事、私が登場していると言いましたが、私自身は刺身のツマです。
メインの部分は藤原久敏氏。
「あやしい投資話に乗ってみた」や投資2.0 〜投資型クラウドファンディング入門〜」などの著書がある、
実践投資家・ファイナンシャルプランナー・大学講師の方です。
藤原氏がSLの基本的な部分を解説し、SLとはどういうものか? というのを初心者の方に伝える内容がメイ
ンとなっています。
その藤原氏がオススメするSL事業者は、以下の4つ。私も納得の4社です。
SBIソーシャルレンディング(広告リンク)
クラウドバンク(広告リンク)
この4社での私の合計投資金額は、およそ4,400万円でSL投資金額全体の半分以上になります。
(内訳:SBISL 1,900万円、クラウドバンク 1,050万円、オーナーズブック 1,000万円、クラウドクレジ
ット 450万円)
オーナーズブック(広告リンク)
クラウドクレジット(広告リンク)
一投資家としてインタビューに答えています
その藤原氏の説明の後で、一投資家として私が内容を説明しています。
今現在での累計利益は統計を取り始めてから+950万円。
統計を取る前を合わせると、1,000万円稼いだというのは嘘ではありません。
(貸し倒れは相殺済。遅延は案件によって状況が異なるため、損失確定までホールドしています)
投資ですから損得が出るのは当然ですし、SLにはSL特有のリスクがあり、(特にこれまでは)法律を含めた
管理体制にも問題はありました。
しかし新規業者の参入、不動産や株式投資型クラウドファンディングの台頭、そして何より匿名性の解除に
よって、その潮流は変わったと感じています。
今のソーシャルレンディングやクラウドファンディングが今後ますます発展し、主力投資商品と肩を並べる
ようになってくれればと思いますし、その一助になれればそれに越したことはありません。
ランキングに参加しています。
リンク先には同じ話題を取り扱うブログが沢山あります。こちらもいかがでしょうか。
posted by SALLOW at 09:30
| Comment(0)
| TrackBack(0)
| その他の話題
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9183511
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック