2019年11月02日
億り人に指先がひっかかりました。
広告
まずは一区切り
タイトルの通りの記事です。
2019年10月の時点で、資産1億円を一応達成しました。
私の家計にはこれといった負債がないので、資産1億円達成≒純資産1億円達成、となります。
証拠として出せるのがマネーフォワードの画面で、私の場合マネーフォワードがクラウドファンディングに
対応する前から使っている関係上、クラファン分の資産は手入力になっています。
(そういえばマネーフォワード、数日前にサービス改悪してましたね。
プレミアムサービスに誘導したいのは分かりますが、断りなく行ったのは少し残念です)
手入力では数値を勝手に入れられるのでこれが証明にならないのは承知の上ですが、そのあたりは信用して
いただく他ありません。
一応主張するなら、資産や収入などを盛るような嘘は情けなくてつけません。
また、「億超えしたって、足下のソーシャルレンディングで数百万円の遅延を抱えているじゃないか」と
いうごもっともなご意見も飛んで来ると思いますが、それについては以下の3つの釈明を用意しました。
あくまでも「一応」の億超えということでご理解ください。
@遅延している一部案件は返済されると予想され、さらに確定申告で補填される
A給与所得のみであっても、家計は黒字状態を維持している
Bここに載せていない資産もある(主に年金関係)
感想
億り人になって何か変わったか? と言われれば、正直何も変わりません。
嬉しくないわけではありませんが、これも一つの区切りと認識しています。
もちろん、消費行動も投資行動も変化無し。
自分へのご褒美として何か買うとか、そういった物欲はとうに消滅しています。
(温泉旅くらいは行こうかな、と思っていますが)
そもそもほとんどの資金を投資(クラウドファンディング)に突っ込んでいるので、手元資金には汲々とす
ることが多く、お金持ちになったとかこれっぽっちも思えません。
この間も現金のみの特売会に参加した折、財布の中に千円少ししか入ってなくて焦ったことがありました。
・(参考)今後の課題の一つは、「少しは現金を持つこと」
「お金は使わなければ意味がない」という意見もありますが、使うばかりでは貯まりません。
お金は使えば無くなる、これが真実です。
私にとってお金は交換アイテムではなく将来の安全保証料ですから、そのお金を貯めるためのスタンスとし
ては「使い下手」くらいでちょうどいいのではないかと思います。
それに、投資も「お金の使い道」の一つだと思います。
基本は体当たり投資、自分自身が資金を出して多くの事業者に投資していますので、どこかでまた損失が起
きるかもしれません。それも呑み込んで、クラウドファンディング投資はこれからも続けます。
億り人になる方法(私の場合)
億り人になる方法は様々、それこそ十人十色だと思います。
私の場合は簡単です。別に奇策を使ったわけではなく、極めてオーソドックスな方法を用いました。
@収入を増やして
A支出を抑えて
B余剰資金を全力投資して
Cついでに副業も考える
というシンプルな4つの方法を、ひたすらぶん回すだけです。
寝ても覚めても酔っ払っていても、頭のどこかではこのことを考え続けています。
そんなんで人生楽しいのか、という意見もあると思います。
私は正直言って楽しいのですが、資産構築のためなら楽しくなくてもやるしかありません。それだったら
自分をだましてでも「楽しい」と思い込んだ方がいいでしょう。
ラストエリクサー症候群にかかっている私には、刹那的な生き方は不可能です。
仕事についても、アーリーリタイアを念頭にして「会社の中で望ましい場所に落ち着く」ことを目的に行動
した結果、居心地の良いポジションを手にできました。
結果としてアーリーリタイアへの熱意が薄れてしまったのは皮肉なものですが、今の有利な状況が続く限り
会社を辞める必要もないわけで、しばらくはこのままでいようと思います。
・(参考)古典に学ぶ「自分の居場所をコントロールする」方法
CAMPFIREの運営する融資型クラウドファンディングが登場(広告リンク)
クラウドクレジットでは新規登録+投資で5,000SBIポイントプレゼント中(広告リンク)
ランキングに参加しています。
リンク先には同じ話題を取り扱うブログが沢山あります。こちらもいかがでしょうか。
posted by SALLOW at 18:15
| Comment(7)
| TrackBack(0)
| その他の話題
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9356475
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
ありがとうございます。
このあたりは「どうやって資産を手に入れたか」にもよるとは思うのですが、一攫千金ではなくじっくりと資金を集めていった人は、お金がたまったとしても消費行動がそれほど違わないのではないでしょうか。
アドバイスも承りました。時間をお金で買うというのはアリですね。私は少し不自由で不便なくらいでいいとは思うのですが、自分の生活を効率的にする方向でお金を使う検討はしていきたいと思います。
けむけむ 様
一応、資産が8ケタから9ケタになったという感慨はありました。
どこまで資金を貯めるべきかについては、正直なところ今は特に考えていません。
「目指せばできる」目標なら2億円に設定するのもいいかもしれませんが、私もけむけむ様と同じくあまり意味がないなぁ、と思ってしまいます。
会社で何か不利益な変化があったら辞める、というくらいにしておこうと思っています。
読者 様
ありがとうございます。先達のアドバイスは役に立ちます。
私も精神的にはほとんど変化ありません。不労所得だけで生活できなくはないのですが、あと一歩というところです。
なので、けむけむ様のコメントでも書きましたが、会社が居心地良い空間である限りはもうしばらく居続けて資産を増やそうと思っています。
億り人の先輩として一言申し上げるとするならば、
資産が2億、3億になっても精神的な面はほとんど変化しないと思います。
不労所得だけで生活できるレベルになると違ってくるのかもしれません。
1.5億円超えたとき、このまま働き続けるのってどうなの?とは思いましたが。
※2億円目指せばできなくもなかったですが、意味もないと止めました。
使うことにシフトして、有意義なお金の使い方に模索中です。上手くいってないんですけどね^^
私も株などで億り人となりソシャレンに移した者ですが、
40歳で先が長いことを考えてしまい、
スーパーで10円でも安いものを買うような何も変わらない生活をしてます笑
でも時間をお金で作るようにはなりました。
高級なひげそりを買って朝の時間を短縮するとか、
高くても機能の良いマッサージ器具を買って整体に行く回数を減らすとか、
そういう使い方はオススメしておきます。
ありがとうございます。とは言え遅延が爆発したら分からない一時的なものではありますけど。
アドバイスになるかどうかは分かりませんが、自分の投資状況やニュースについてはこれからも記事にしていきたいと思いますので、参考にできるところがあれば幸いです。
クラファンの投資に関係して得た収益は全て再投資するのが筋だと考えていますので、ブログを続ける限りはクラファン中心の投資を続けていきたいと思います。
未入力 様
実のところ、アフィリエイトや印税の貢献はあまり多くありません。資産への貢献度は給与収入>投資収益>副業・広告収入、という順番です。
そういう意味では厳密な意味での億り人ではないのですが、お金に色はないので名乗ってもいいかなと思ってます。
億超えをしてもすぐに何が変わるということではありませんが、今後もポリシーは変えずにブログも続けていこうと思いますので、ご愛読いただければ幸いです。
私も氷河期世代ですが、SALLOWさんの4分の1にも及びません。
億り人達成おめでとうございます!
私も億り人を目指しておりますが遥か先の予定です。
これからも、私達新米投資家の為にアドバイスをお願い致します。